• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月08日

急遽福井へ🚙💨

急遽福井へ🚙💨 来週から入る現場へ急遽行くことになり、名古屋を7時前に出発しました✨

昨日の気温とは違い、今日は比較的過ごしやすいです✌️


九頭竜湖に掛かる対岸の橋です。
毎度のことながら、東海北陸道の白鳥インターで降り、中部縦貫自動車道経由国道158号利用です😆


九頭竜湖も水量が少ないのか、肌が見えてます😨




放水すれば発電するんですが、全く流れてません😨




安全運転祈願⁉️


勝山辺りから、雨になりました😆



〜福井の現場には10時過ぎには到達し、しばし現調です〜


さぁ、一息ついたところでランチタイム✨


福井名物、ソースカツ丼❗️
といえば、やはりヨーロッパ軒ですね💕


安定のソースカツ丼セット1,080円也✌️



帰りは寄り道です。国道ならぬ、酷道417号で冠山峠を抜けるルートですか〜

ここを抜けると、岐阜県徳山ダム〜揖斐川町へ行けます😅

高さ制限は関係ないです。


かずら橋⁉️撮影だけです📸






大型車がいるとのことで待たされますが、待ったにもかかわらず、対抗からダンプが😵

おっちゃん、何のための誘導だよ⁉️しっかり仕事せいや😤

国道417号もトンネルを掘り始めてました。


開通したら、行き来が格段に良くなります💕


ここからは冬期閉鎖になりますよ。




ナビが示した場所✨ここからは国道ではなく、冠山林道になります。


林道といえども全線舗装されていますよ。
一台がようやく走れる道幅です。


ガードレールもないので、間違ったら崖下直行です😱


落石もしばしあります。踏んだらバーストしちゃうから、気を付けましょう👍


木々は緑が鮮やかですね〜


右側はアウト👍




こんな落石もありますよ😨


福井県と岐阜県の県境、冠山峠です。




登山客がちらほら居りました✨


ここも悪天候では閉鎖します。


場所的には武生や今庄の東側です😳


遠くに徳山ダムが見えます👀






ようやく岐阜県側の国道417号に着きました。


福井県側へトンネル掘ってます❗️


ここからは岐阜目指して快調に走ります。

立派なトンネルですね。



徳山ダムも放水されてません❗️




運転に疲れたので、ミニストップでひと休みてす
ブログ一覧 | 観光 | 日記
Posted at 2016/07/08 17:03:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

八月の終わり
F355Jさん

本日買い物にフーコットへ😊
くろむらさん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

昨夜は、孫たちと庭先 駐車場🅿️ ...
skyipuさん

「ジモティースポット」見っけ😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マッチョ⁉️ http://cvw.jp/b/2357222/46677345/
何シテル?   01/14 06:03
よともです。 2025年5月より大阪府から香川県に住まいを移しました。 地理感覚なくて大変ですが、折角なので新たな地点ならいろいろな場所に行って愉しみたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 678 9
1011 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

147を大事にする気持ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 09:02:31
OIL漏れと向き合う~大好きな2JZのために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 18:45:10
平成最後の【浜定夜会】~平成31年春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 11:45:03

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
平成7年1月(1995年)にトヨタ アリスト JZS147を新車で購入し、令和7年1月( ...
ヤマハ VMX12 ヤマハ VMX12
令和7年(2025)5月20日に車検を取得しました。 V-MAX1200北米仕様2LT ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
2025年4月、早いもので納車後9年が経ち、4回目の車検を受けました。 車検は父親に任 ...
シボレー 折畳自転車 シボレー 折畳自転車
近場への移動手段用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation