• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月16日

トヨタ産業技術記念館へ✨

トヨタ産業技術記念館へ✨ いゃー、暑いですねー💦

ということで、少し涼みに行ってきました✌️

地下鉄東山線亀島駅より、徒歩5分🚶‍♂️⁉️

公共交通機関を利用です✌️

日陰を歩いているだけでも暑くて、タオルがびっしょりになっちゃいました。

でも向かった先は、二階にある図書館です👍
先ずは81マークⅡが表紙の雑誌❗️

20歳代前半、2.5グランデGに乗ってましたから、思わず手に取ってしまいました😅

開いてびっくり😃

『2010年に発売してもおかしくないカッコいいデザインを採用』と書いてあります😊

自身が乗っていることもあり、2018年に発売してもおかしくないです⁉️

続いてグロリア✨


Y32グロリアグランツーリスモは、今でも好きなデザインです❗️

Y32は前期型の方が好きでした。
後期はバックランプがナンバー横から左右のテールランプ内に移動。
しかもブレーキランプもウインカーもバルブも2個から1個にコストダウンした印象が強かった😨

Y33では逆に、前期かテールランプ内で、後期がナンバー横に移りました。

旧車と80年代の車たち👌


閉館の5時ギリギリまでいて、身体も冷えましたが、外に出たら一瞬にして汗ダラダラです💦

ブログ一覧 | トヨタ産業技術記念館 | クルマ
Posted at 2018/07/16 17:37:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2018年7月16日 22:23
うわ~、いい涼み方してますね。

私も愛車遍歴は、147アリスト、Y32は前期アルティマでしたから反応しちゃいました。(笑)

Y32,今でももう一回乗りたいです。


コメントへの返答
2018年7月16日 22:33
Y32の間接照明『トータルコーディネート照明?』が気に入ってました❗️
今では当たり前の装備かもしれませんが、当時憧れでした👍

左手の親指で押しながら、3本指で上げる電気式パーキングの解除方法も良かったです✌️
2018年7月17日 10:34
たまに中古車サイト見ますけど、14アリストの価格がどんどん上がってますね!台数も激減してますし!!貴重な車になりましたね〜
コメントへの返答
2018年7月17日 18:45
中古車市場の価格アップは災害の影響もあるのでしょうね〜
14アリスト、特にターボは海を渡って、海外で余生を過ごしているようです❗️

部品が殆ど出ないので、維持するのがヤバイです😨

プロフィール

「マッチョ⁉️ http://cvw.jp/b/2357222/46677345/
何シテル?   01/14 06:03
よともです。 2025年5月より大阪府から香川県に住まいを移しました。 地理感覚なくて大変ですが、折角なので新たな地点ならいろいろな場所に行って愉しみたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 678 9
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

147を大事にする気持ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 09:02:31
OIL漏れと向き合う~大好きな2JZのために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 18:45:10
平成最後の【浜定夜会】~平成31年春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 11:45:03

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
平成7年1月(1995年)にトヨタ アリスト JZS147を新車で購入し、令和7年1月( ...
ヤマハ VMX12 ヤマハ VMX12
令和7年(2025)5月20日に車検を取得しました。 V-MAX1200北米仕様2LT ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
2025年4月、早いもので納車後9年が経ち、4回目の車検を受けました。 車検は父親に任 ...
シボレー 折畳自転車 シボレー 折畳自転車
近場への移動手段用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation