• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

foremonの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2022年12月25日

ボールジョイント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
以前下回りのチェックをしたときに見つけてしまったボールジョイントブーツからのグリス漏れ。。。

最近左前足から無限にコトコト音が鳴ってたり、ハンドル全切りで進むとバキッ!っと音がしたりするので、寿命っぽい(=ω=;)

折角なんで、新品交換ついでにちょっと強化!
2
まずは下側の19mmのキャッスルナットを外します!
3
割りピンを真っ直ぐ延ばして引き抜きます!

ちゃんと真っ直ぐにしないとすんなり抜けなくて、地味に面倒だった( ´Д`)
4
ナットが取れたら、タイロッドエンドプーラーを噛ませてロアアームから切り離し!

ブーツが邪魔で奥まで刺さらないんで、ブーツは上に捲ってからプーラーを挿す必要あり(=゚ω゚)ノ
5
ロアアームが下がるように、スタビリンクは外しておきました(o´∀`)b

ネジがサビサビだ(´д`|||)
6
ナックル側の14mmのボルトを外せば、ボールジョイントが外れます!

サビで固着してる場合は、マイナスドライバーとかでコジコジしてるとそのうち抜けます( ´∀`)

自分のは左だけ固着してて、左は手だけでスポッと抜けました(°∀°。)
7
外れたボールジョイントがこちら…

ピロがゆるゆるになってました(;・∀・)
8
ボールジョイントが刺さってた部分はサビだらけ(´>ω<`)

パーツクリーナーでキレイにしときました♪
9
そして今回取り付けるのは、イケヤフォーミュラのロールセンターアジャスターです\(°∀° )/

前から気にはなっていたけど、結構なお値段なので後回しにしてました…

メーカーが色々ある中でイケヤフォーミュラ製が一番評判良さそうだったので、コレを選びました!
10
まずはロアアームに固定!

純正と違って廻り止めが無いから、上から14mmのソケットで押さえつつ、下から107Nmで締め付けます(=゚ω゚)ノ

左手でラチェットを持ちながら、膝でトルクレンチが落ちないように支えながら、右手でトルクレンチを回す…

なかなか作業し辛かった(^ω^;)
11
ナックル側をはめて、61〜73Nmで締めればOK!

自分は真ん中の67Nmで締めときました(o´∀`)b


作業後はコトコト異音が解消!
長いこと悩んでいたブレーキーング時のジャダーも無くなりました✧ \\(°∀°)// ✧
これが一番嬉しかった♪

手で揺すっただけじゃガタが分からないけど、暴れるくらいにはヘタってたようですね(-∀-`; )

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スタビライザーリンク交換

難易度:

フロントスプリング交換(2025.08.01)

難易度:

足廻り整備

難易度: ★★★

STI車高調取付

難易度: ★★

スタビリンク交換

難易度:

ステアリングラックブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月26日 6:01
なるほど、足回りの異音の原因はボールジョイントの場合もあるんですね~
…φ(..)メモメモ

私のも若干異音が出てるのでチェックしてみますわ
(;^_^A
コメントへの返答
2022年12月26日 21:35
怪しいなとは思ってましたけど、ここまでダイレクトに効くとは思ってなかったです(^_^;)
ボールジョイントとか、マウントとかって乗り味に直結するんだなって改めて感じました♪
こうなるとステアリングラックのブッシュとかも強化したくなってきます(°∀°。)
2022年12月31日 22:57
こんな作業やるって
言ってくれたら?


1式有ったのにw
そこだけはまるまる交換すると〜
シャキ━━━\(`・ω・´)/ ━━━ン!!
ってさらにだったんだけど(笑)
(^_^;)…ァハハハ…ハハ…ハ…
コメントへの返答
2022年12月31日 23:18
まあ、この辺の部品は変えるなら社外って決めてたんで(^ω^;)
他にもやりたいことがちょこちょこありますけど、きっと純正新品にはしないと思われますw

プロフィール

「@リベレガ さん
自分も文章無しで、1枚ずつナンバー編集しながら写真だけペタペタ貼ってる時だったんで、まだ被害少なかったです!
編集済みの写真だけはアップロードされたまま残ってたんでw
文章書いたのが消えてたら発狂してましたw」
何シテル?   10/19 10:56
foremon(フォレモン)です。 ↓取扱説明書(最後まで読んでネ) BP5のD型に乗っています。 車歴 : BP5-A ⇒ BP5-D みんカラは初代...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レガシィ OCV点検① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 16:17:28
Ecreate ArtWorks 見えないくん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 23:50:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
先代レガシィが突如お亡くなりになり、乗り換えました。 初期装備がいくつか付いていますが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
旅先で突如お亡くなりになりました。 初めての愛車でしたが楽しい車でした。 もっと長く乗る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation