• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ericの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2022年1月26日

デリカD:5のタイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
デリカD:5の純正タイヤ
「GEOLANDAR SUV」 225/55R18 98H
2
車を購入してから約2年半
走行距離も12,600km程度なので、それほどすり減っていない!?
3
でも、年末から年始にかけて、このあたりも雪が積もってたし、これからもまだまだ雪が降る可能性もあるので、タイヤ交換しようと思い。

純正タイヤもM+Sマークがあるにしても、冬用タイヤとしては認めてもらえないので、スノーフレークマークがあるオールシーズンタイヤ「GEOLANDAR A/T G015」にしました。

スキー場に行くわけでも無いし、雪が降ったら基本的には車は出しませんが、何かあったときのため。。。
まぁ、これは嫁も大賛成でした。
4
楽天で購入し、近所のGSにてタイヤ交換してもらいました。
5
交換時
 総走行距離:12,652km
6
お値段は
 タイヤ:94,560円
 金属製エアーバルブ:2,200円
 取付&調整&廃タイヤ処理:15,400円
でした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

とうとう手に入る!(オープンカントリーH/TⅡ装着)

難易度:

タイヤ交換 BFグッドリッジAT KO2+オフパフォーマーXF117

難易度:

初のタイヤ組み換え!!

難易度:

タイヤローテーション250812

難易度:

ちょい遅れのタイヤローテーション

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スタリオン スタリオンのオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/235988/car/613970/8266212/note.aspx
何シテル?   06/15 17:03
この車に乗り続けてかれこれ20年。 しばらく手を離れてた我がガルスタが、戻ってきましたので、これからも大事に乗り続けていきたいと思っています。 う~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハチマルミーティング2024 in 泉大津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 19:39:26
ericさんの三菱 スタリオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 17:41:58

愛車一覧

三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
1990年の4月に購入しようと近くのディーラーに行ったら、なんと3月で生産中止。しかも末 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD:5から、新型のデリカD:5ディーゼルへ、勢いで買ってしまった。 やっぱり、デ ...
日産 パスファインダー 日産 パスファインダー
日産の海外専用車種となっていますPathfinderの2005年モデルを、シカゴ郊外で、 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
中古で購入したものの、引っ越しでどちらか1台を手放さなければならず、スタリオンとこのベン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation