• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月30日

すんごいコスパなお豆さんΣ(゚д゚lll)

9月頃にドンキで買った珈琲豆、
やっとこさ飲み切りました~
ヽ(*´∀`*)ノ


コスパが良さげな感じでしたが、いやはや量が多かった!
(≧▽≦;)




と言う事で、今回は業務スーパーでゲットしてきましたコチラ!

alt

業務スーパー ラグジュアリッチ シリーズ
( ゚д゚ )クワッ!!


私が突撃した業務スーパーで買う事が出来た豆はこのシリーズしかなく、
このシリーズも写真の二種の他、浅煎りのブレンドがありましたが。。。
浅煎りにはあまり触手が動かなかったので(笑)

この二つを買ってみました♪
ヽ(*´∀`*)ノ

alt

フルーティーだという中煎りモカブレンドと、酸味と苦味のバランスが良いという中深煎りのブレンド
(*゚∀゚)゙


まずは中深煎りからいただいてみました~
ヾ(゚∀゚)ノ゛

alt

中深煎りながら意外と照り照りしてます!?
(゚д゚;三 ゚Д゚)゙


alt

この手の豆にしては膨らみも上々です!
(`・ω・´)b


alt


松屋式でサクッと抽出完了!

alt


では、いただきます!
( ゚д゚ )クワッ!!


ごくり・・・

おお!
香りもボディもそんなに強くないですが、私が松屋式で淹れる珈琲にしては苦みもしっかりキリッと出てて酸味とのバランスも良さげです
ヽ(*´∀`*)ノ


カフェオレ等もためしてみましたが、豆の量も同じのまま松屋式で抽出した原液を牛乳で倍に割ったにも関わらず、牛乳に負けない珈琲感!!!
(ΦωΦ)キュピーン

こ、これはなかなか良いかもです!!!


それでいて400g400円を切るという仰天お値段!!?

味、値段、共にドンキ豆を大きく上回るパフォーマンスを見せてくれました~
ヽ(*´∀`*)ノ



現状リピしたいお手軽豆、私史上第一位の座に決定♪
( *´艸`)フフフ


次回は中煎りのモカブレンドを試してみたいと思います
('ω')ノ
ブログ一覧 | 珈琲 | 日記
Posted at 2019/11/30 15:15:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オートバックス50周年「夏の感謝祭 ...
lb5/////。さん

遅い昼飯はリンガーハットの🥟定食 ...
伯父貴さん

久しぶりの武奈ヶ岳
バーバンさん

祝・みんカラ歴9年!
B.シュナイダーさん

早朝洗車✨ 6/15
とも ucf31さん

梅雨には絶対必要でございます~😂
コッペパパさん

この記事へのコメント

2019年11月30日 16:04
気に入ったようで何よりです(^o^)
コメントへの返答
2019年11月30日 16:18
これはびっくりです~♪
安くてもここまでの品があるとは(笑)

宝探しみたいで楽しいです
٩(๑>∀<๑)۶

プロフィール

「@ブルー20S
なんと!私の回りで患わった人からの話は皆しんどかったと聞いています
( ˊᵕˋ ;)

たっぷりご自愛ください
(*・ω・)*_ _))ペコリ」
何シテル?   06/11 06:52
結構ものぐさで、ハイテクに弱い珍獣ですがよろしくお願いします。 ヾ(゚∀゚)ノ゛
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ純正 ハイマウントストップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 08:12:08
エンジン共振音?&異音改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 09:11:29

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
FIT3 RS からの乗り換えです♪ 初めてのハイブリッド車でおっかなびっくり? ですが ...
ホンダ CBF125R ブルちゃん (ホンダ CBF125R)
十代の頃ぶりの二輪、近所の散策用にGETしました~ ヽ(*´∀`*)ノ 自分好みに弄っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
私の二代目の愛車です。5万キロ弱の中古を買いまして三年半の間、通勤に、お山に、デートに! ...
日産 キューブ 日産 キューブ
免許を取得して新車で買った最初の愛車です。 ロクな写真が残ってなくて申し訳ないです(汗) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation