• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月03日

ETC取り付け / おバカなテンマツ

ETC取り付け / おバカなテンマツ
恥かしながら
おバカなお話にお付き合いを・・・
浜松キャンツーにて、何度か高速走行をしました
わかってはいたものの料金所のわずらわしさ・・・
割引料金のこと
やはりETCのことを考えずにはいられません。
 
 
 
確か家に息子が以前オートバックスで買った車載器が・・・
放置してある
 alt
  
あれをZZRに取り付けたらと思いっ立ったのです。
GWの初日、息子に了解を得て
取り付けにかかったのです
 
alt 

alt
 
alt

配線の取り回しやカードの出し入れなど考え本体の位置決めに
結構時間をかけてしまいなんやかんやでお昼からの時間をついやってしまいましたが無事取り付けに成功!
 
alt
  
あとはセットアップのみ・・・
息子の工場で頼めば社員割引でできる。
ここまでは良かったのですが、
まず息子の工場では、2輪はセットアップできない。
では近くの大手バイクショップに行ってみると・・・
一軒目、
セットアップはするがお店で扱っている
メーカーの車載機器でないとできない
  
ではETCを買ったオートバックス
2輪は出来ません
 
ダメもとで近所のホンダドリームへ
配線と取り付けを確認(費用6千円必要)しないとセットアップできません
 
バイク屋はがだめならと・・・
用品店は、RSタイチで聞いてみると・・・
 
ようやく理解できました!!
4輪用ETCと2輪用ETCは機械が違うのです
取り付けが、機械のメーカーがうんぬんよりも
2輪のセットアップは2輪用車載機器しかできないのです!
ガアア~ッン!!
おバカでした
そんなことも知らず半日の苦労を棒に振ってしまった
お恥ずかしい話でした
お付き合いありがとうございました。
 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/05/03 10:43:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

第41回・赤組オフミ(赤/黒 回)
九壱 里美さん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

三泊四日を遊び尽くす
ふじっこパパさん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

賞味期限を超えて パート2
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2018年5月3日 10:49
作業が終わってホッとしてからわかる事実。ショックですよね🤯
おつかれ様でした。
コメントへの返答
2018年5月3日 10:59
さっそくに
ありがとうございます!

2輪用ETCはメーカーも少なく、高価ですね
どこかで中古気を見つけ再トライしたいです

お恥ずかしい話ですが
せめてものブログネタに・・・
2018年5月13日 21:46
お疲れ様でした。
2輪のETCは、本当に高価ですよね。
私は、熊本時代に嫁さんが乗っていたワゴンRのETCを
取り付けて使用しています。
自己責任ですが・・・。
2輪車こそETCは必需品ですね。
コメントへの返答
2018年5月14日 6:42
おはようございます。
ほんとに無知なのはありましたが、
意外と皆さん知らないのではと思います。
ETCのサイトもはっきり、2輪用車載器でないと2輪セットアップできないこと詠ってほしいです。
昨日、問題のETCを取り外しました。
取り付けは3時間ほどかかりましたが、30分ほどで済んでしまいました。
私も軽自動車セットアップ済みの車載器ゲットします、こっそりと!

プロフィール

「[整備] #ZZR250 突然のエンジン停止、電気系トラブル https://minkara.carview.co.jp/userid/2367718/car/2499150/4968240/note.aspx
何シテル?   09/21 08:33
「Nikiライダー」を改め、『ニキライダ』に改名しました。よろしくお願いします。 若いころあきらめた自動二輪の免許を50代にしてとり、恥ずかしながらこの歳にし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ NC700X ホンダ NC700X
2018年8月大型免許取得しスッテプUPしました。通勤での使用がメインのため燃費重視での ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
CB125T(ニキ号)のあとがまとして私のお供をしてくれます。 購入は今年の春、オークシ ...
ホンダ CB125T Niki号 (ホンダ CB125T)
ホンダ CB125Tに乗っています。このバイクは、友人に勧められて購入しました。少し古い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation