カメレオンファクトリー 強化燃料ポンプ
2021.9.23プチツーに行ったところ
突然エンスト💦
そのままエンジン掛からなくなり
トラックレンタルして家迄
運んで来ました😅
key onで燃料ポンプの音がしないのでFUSE等調べましたが、異常が発見されませんでした。
矢張り燃料ポンプが原因だと分かりましたので
諸先輩方が付けていられる
カメレオンファクトリーの強化燃料ポンプを発注しました!
慣れた人なら30分程で交換出来ます👍
小生のは何処も加工無しで取り付け出来ました😊
取り付け終了後
key onで燃料ポンプの元気な作動音
聞こえます♪
無事にエンジン掛かりました〜😆
値段少し高いですけど
安心料だと思えば安いと思います😁
強化燃料ポンプに交換してから
試走60km程走行しましたが
アクセルレスポンスが良くなった気がします。
交換:27,029km
以下抜粋
説明
●シグナスX(BW'S125/マジェスティ125FI)専用の強化燃料ポンプです。(アップデートされた新型で対応機種が少し増えました)
●インジェクターを交換したり、燃圧を上げたバイクで高回転まで回るチューニングをした場合、毎分供給される燃料が不足してくると燃圧が不安定になりトラブルの原因になります。当ポンプは毎分の燃料排出量が大きなポンプです。
●当製品の取り扱いには高度なエンジンの知識が必要です。
●インジェクターで燃料を吸気バルブの直近で吐出できることで霧化が良く、およびキャブレターの様な絞り部(ベンチュリー)が無く吸入空気流路の抵抗が低減できる等さまざまな利点から従来のキャブ車より高レスポンス / 高出力を得る事が出来るインジェクション車は「インジェクター」がチューニングの大きなポイントとなります。大きなインジェクターに交換してHIパワーを目指した時、大きなインジェクターはノズルも大きいわけで、出てくる燃料も多い訳ですがさらに大きなインジェクターで高回転まで回すと毎分あたりの燃料ポンプの排出量が足りなくなり「燃圧」が不安定になることがあります。そうした場合に排出量の多い当社強化ポンプを用いて毎分の供給量を上げることにより燃圧を安定化させます。これらの事をを踏まえて必要なパーツをバランスよく組み込むのがインジェクションチューンの基本となります。
●※当製品はレース専用部品です。どの様な場合でもクレームの対象にはなりません。また当製品を使用してのトラブルには一切責任を持ちません。個人の責任においてのみご使用下さい。強化燃料ポンプだけでスピードや馬力を上げるものではありません。インジェクションの知識がない方は取り扱わないで下さい。重大なトラブルの原因になります。
●※純正のノーマル燃料ポンプが故障したときなどにもお使いいただけます。純正部品はアッセンブリ交換なのでタンクの中身全部の交換になりますのでかなり高価になります。しかし当ポンプだとその中のポンプだけを取り出して交換する事になるので大幅なコストダウンになります。またフルノーマル車両に当ポンプを使った場合、燃料排出量が増えても、その分リターン量(インジェクターが小さいので使われなかった分がタンク内に戻る)が増えるだけなのでメリットもデメリットもありません。裏返せば「純正の代用品」としてお使いいただける高性能燃料ポンプです。
●※ノーマルの燃料ポンプASSYを分解して組替えますがINタンクの純正ポンプはカバー類の中に入っているため大きさが決まっており、純正と同じ大きさの燃料ポンプしか組み込めません。当製品は純正同等の大きさ(外寸)で性能を上げた物ですので純正ポンプとの交換が可能になります。
●※当ポンプを取り付ける場合は年式によって多少の加工が必要な場合があります。加工はカッターなどで部品を少し削るくらいのもので、難しいものではありません。ご理解の上お買い求め下さい。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00MMX3XRU/ref=ppx_yo_mob_b_track_package_o0_img?ie=UTF8&psc=1
定価 | 7,480 円 |
---|
購入価格 | 6,498 円 |
---|
入手ルート | ネットショッピング(Amazon) |
タグ
関連コンテンツ( 強化燃料ポンプ の関連コンテンツ )
[PR]Yahoo!ショッピング
類似商品と比較する
関連レビューピックアップ
関連リンク