• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月10日

授業参観

授業参観 今日は息子の授業参観でした。
今回は妻が仕事で都合がわるく、今回参加してみました。
今回の授業は、蚕の繭で工作を親子で作り上げる授業でした。
どの子も力作ぞろいで結構完成度は高く、子どもよりも親が力を入れている感じでもありました。
最近は、夏休みの自由研究でも完成度は高く、親が手を加えることが多い感じです。自分が子どもの頃は一人で作るのが当たり前と思っていましたが、最近は親子で協力して作り上げ、親子との絆を深めるのも教育のねらいでもあるようです。
子どもの教育方針も時代と共に変わっているようです。
ブログ一覧 | other | 日記
Posted at 2008/10/11 05:18:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日の晩御飯です
アンバーシャダイさん

JMS2025 HONDA
morrisgreen55さん

彩り豊かなサラダ🥗
mimori431さん

F355 in 下関 2025
F355Jさん

おはようございます。
138タワー観光さん

戻ってきた日常
snoopoohさん

この記事へのコメント

2008年10月11日 7:20
長いこと、参観いってませんわ。
前に行った時は、PCと液晶プロジェクターで授業をしててビックリでした。
コメントへの返答
2008年10月11日 9:55
おはようございます。
高学年になるとPC授業もあるようです。
時々外国人教師が英語を教えるときもあるようです。
僕等の時代の授業と違ってきています。
2008年10月11日 10:12
おはようです。

奥さんの仕事の都合での
授業参観で貴重な体験を
されたのでは?

私も何回か行きましたが
やはり時代を感じます。

コメントへの返答
2008年10月11日 11:40
こんにちは。
逆の立場になって子供をみていましたが、子供の頃とは先生の教え方も変化している印象がありました。


プロフィール

「270000km
まぁ〜逝くかもしれへん。
でも、まだ動く。」
何シテル?   08/02 18:51
トヨタwish、スズキアルトラパン、Hondaリトルカブを自己所有しております。以前にオプティーのオーナーでした。 趣味もいろいろあるのでブログなどにアップし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ Atsusin ウィッシュ号 (トヨタ ウィッシュ)
5月28日に納車しました。
スズキ アルトラパンショコラ ポンコツちゃん (スズキ アルトラパンショコラ)
来年免許証を取るであろう、娘の軽自動車
ホンダ その他 ホンダ その他
2008年7月9日に納車しました。 これから色々つきあっていきたいと思います。 ブログに ...
三菱 コルト コルト号 (三菱 コルト)
妻の車です。 パルサーセリエSR-Vからコルトに乗り換え、2023年12月25日に幕を閉 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation