• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@zawaの愛車 [ホンダ S660]

パーツレビュー

2024年12月29日

自作 S660 オリジナル CANコントロール・ウォータースプレー  

評価:
4
自作 S660  オリジナル CANコントロール・ウォータースプレー
以前から使用しているインタークーラー冷却システムに、ウォータースプレーユニットを追加。

噴射テストの様子。
https://youtu.be/DQvLcrL1MA0?si=dkhhDJ_Fpq6GUKCc

散布度合いを何度も調整しました。
https://youtu.be/YzS1OmcBgmY?si=BryRWZNj6DNov3vO

今回のテストでは、数秒の噴射で10℃以上吸気温度が下がりました。

スイッチ操作と、CAN-BUSデータよってコントロールされて、今回は吸気温度が設定値を上回った場合に水を噴射するように設定。


65℃設定だと余り連続噴射にならなかったが、53℃に設定すると、吸気温度が下がるまでに時間が掛かって噴射時間が長くなり、恐らくインタークーラーの下に垂れ流しているので、やはりインターバル噴射にしないと駄目かもしれません。

とにかく、吸気温度を設定できるので、エンジン出力を安定させられるので、色々なパーツのテストに使えると思います。

ブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2377114/blog/48156038/
  • タンクは、汎用品を加工(暫定容量2L)
    ポンプは、出力60W、流量5L/min、圧力0.85Mpa
  • もともと内部に有ったフィンは、噴射の邪魔にならないように調整して、散布が出来るだけ均一になる様に。
入手ルートその他
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

HKS / インタークーラーキット

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:23件

TRUST / GReddy インタークーラー SPEC-LS

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:470件

TRUST / GReddy インタークーラー SPEC-K

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:458件

日産(純正) / S15純正インタークーラー

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:12件

KNIGHT SPORTS / INTERCOOLER SUPER-D

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:56件

日産(純正) / BNR34純正インタークーラー

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:17件

関連レビューピックアップ

TRUST GReddy インタークーラー SPEC-K

評価: ★★★★★

Flatwell ハイフローインタークーラー

評価: ★★★★★

TRUST GReddy インタークーラーコア

評価: ★★★★★

HKS 水冷式インタークーラーキット

評価: ★★★★★

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09

評価: ★★★★

PIONEER / carrozzeria TS-WX130DA

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S660 S660 電装系のアップデート番外編/ECUの純正戻し https://minkara.carview.co.jp/userid/2377114/car/2854125/8169673/note.aspx
何シテル?   04/01 12:28
@zawaです。よろしくお願いします。 N2Fという開店休業中の様な店をやりながら、2輪のレースメカニックをしてます。 一応仕事の筈ですが、趣味の世界でビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HKS FlashEditor SA浜松Spec 現車合わせ(レギュラー仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 21:05:08
[ホンダ S660]ガゼルパンチ 30ミリワイドフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 14:40:08
ガレージにリフト付けました!(^^)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:43:34

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
S6602号機購入!! 初号機のS660(黄色)が全く動かせないので、乗る為の車両をオー ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
タイヤが4つのオートバイ ビート。   いじって、走って、楽しんでます。
ホンダ S660 ホンダ S660
先日納車されました、3号機です。 これで、S660の発売初年度の初号機に始まり、最終エ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
基本的に色々なパーツのテストや、開発を目的に購入。慣らしがようやく終って、多少乗りだした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation