
16~17日の一泊二日で、恒例の
甲斐バンド参りに東京に行って来ました!
交通手段は何時もの高速バスを往復使用しました。
会場は
NHKホール、35年程前にホールを見学したことはあるけど、音を聞くのは初めてです。
3500人以上収容できるキャパは満員で、ノリノリで楽しめました♪
観客の人数が多いから、観客が歌うシーンは声が響いて圧巻でした。
観客の声がこんなに聞こえたのは初めて!
17日は3月に車両(251系)が引退する
スーパービュー踊り子に乗りました。
グリーン車が豪華だと事前の情報で仕入れましたので、6席しか無いパノラマ席を狙いましたが残念ながら取れませんでした。
帰りは普通車のパノラマ席(帰りは前方)を狙いましたが、これもダメ。
グリーン席を検索したら1席空いてましたので、進行方向を逆になりますが取りました。
朝新宿駅を出発

グリーン車は3列シートで、2号車のシングルは海側です。
飲み物サービスが有ります。
椅子は大きく、足を延ばしても前の席に届きません。

途中には綺麗に海が見える個所も!
お昼過ぎに
伊豆下田に着いて観光です。
日米和親条約が締結された了仙寺へ。

思っていたよりこじんまりしたお寺でした。
ペリーロードを歩き、ペリー上陸の地へ。
開国博物館

意外に見る所が無い・・・
下田の滞在時間は2時間で、東京に戻ります。
帰りの
スーパービュー踊り子の隣に、伊豆急行の
リゾート21が入線してました。
パノラマ席は2列目、山側ですが後方が良く見えます。

東京駅まで後方視界を楽しみました♪
伊豆下田往復グリーン車利用で、少々お金が掛かりましたが楽しめました♪
甲斐バンド&スーパービュー踊り子で楽しい2日間でした!
ブログ一覧 |
旅行 | 日記
Posted at
2020/01/18 20:56:21