• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空狐の"Response & Balance" [日産 スカイラインGT‐R]

パーツレビュー

2016年8月8日

HKS GTⅢ-SS  

評価:
5
HKS GTⅢ-SS
【総評】
恐ろしく下から回る。
現行のV CAMとの相性抜群。
とにかくレスポンスが速い。
逆に言うと盛り上がりに欠ける(褒め言葉)レベルで本当にフラットで扱い易い。
小径タービンの決定版。

因みに2.6LでGTIII-SS、ブースト1.2kg/c㎡程度となるとそれだけで燃圧をRB26標準から変えない場合のR35インジェクター吹き切り状態になる。
2.8L化するとこのタービンでは物足りなくなるし、そもそも高効率のR35インジェクターが足りなくなるし、長期的なブロック強度の目安となる1.2kg/c㎡のブーストでも物足りなくなる。
その辺りを狙ったタービンであり、純正ストロークとの相性が非常に良い。
そもそも部品が進化しているのにマネジメントが進化していない筈が無い…のだが旧態依然とした低回転域のままのセッティングをする…若しくはそもそもイジってないECUが多いのではあるが、
2.6Lもあって低回転トルクが厳しいとか、それこそ今は一体20xx年なんだよ??という事。低回転トルクは出て当たり前。
ピストンスピードやブースト圧からもレブリミットを下げ、ブロック劣化の可能性もあるくらいなら2.6Lのままで良いのではないか。
チューニングにも流行り廃りはある。
低回転トルクのマネジメントに関しては純正ECU書き換えが、キッチリとセッティングが出来る場合は緻密にセッティング出来るため、基本的には最も優れているが、社外ECUの低回転域のマネジメントでは低回転トルクが出なかった時代は確かに2.8L化は魅力ではあった。
だが、R35流用3点セットと、現代流の燃焼を追求すると低回転トルクは出て当たり前になるため、そうなるとリスクを取るか、今後乗り続けるか、を選ぶなら後者であるし、保護しながらパワーを出すならこのタービンが最も相性が良い。

【満足している点】
(V CAMと同時装着)
踏んだ瞬間1000回転台からでも即正圧に入り、背中を蹴っ飛ばされる。
トップギアを使用している時間が長くなる。
高回転域での咽び泣くような叫び。
ターボの「タ」の字も感じないレベル。大排気量NAかよ。

少なくとも排気系は全てやるべき。
抜けを良くしてタービン温度も下げる。

写真はHPIのアウトレットパイプと接続。

【不満な点】
兎に角高い…がまぁ内容を考えると納得。

関連情報URL:http://www.hks-power.co.jp/product_db/turbo/db/17762
定価378,000 円
入手ルート実店舗 ※RiO

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

HKS / GTⅢ-SS SPROUTS TURBINE KIT

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:11件

HKS / GT800 FULL TURBINE KIT / GT800フルタービンキット

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:4件

HKS / GTⅡ SPORTS TURBINE KIT / GTⅡスポーツタービンキット

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:35件

HKS / SPECIAL FULL TURBINE KIT / スペシャルフルタービンキット(TO4Z)

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:24件

HKS / GT2530 TURBINE KIT / GT2530タービンキット

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:26件

HKS / FULL TURBINE KIT / フルタービンキット(TO4S)

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:38件

関連レビューピックアップ

TRUST GReddy タービンキット ウエストゲートタイプ

評価: ★★

R's Selection R34用 オリジナル・トランクマット ver.3

評価: ★★★★★

SARD スポーツキャタライザー

評価: ★★★★★

日産(純正) CLOCK ASSY-DIGI

評価: ★★★★★

Apexi ECV(エキゾースト・コントロール・バルブ)

評価: ★★★

向島自動車用品製作所 M'SPORT M'LINES カジュアルテープ レッド ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「33Rも大半はただの超フロントヘビーFRか、気持ち程度にフロントにトルクを振るFRになってる車両がかなりの割合で存在します。(下手すると大半これ)34Rも結構劣化してきてるかと」
何シテル?   08/11 21:55
雇われ歯科医師
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワーはインジェクター容量と噴射率から計算できる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 15:21:41
内気温センサーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 00:55:07
R33にR35のドアチェックリンクは付くのか? 番外編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 19:40:08

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R Response & Balance (日産 スカイラインGT‐R)
文句無しに世界最新の第2世代GT-Rチューニングとそのチューニング、パーツ選定の「正解」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation