• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月30日

【東京】鏑木清方展へ行ってきました!!

【東京】鏑木清方展へ行ってきました!! 東京は竹橋にある、東京国立近代美術館鏑木清方展が開催されているので、行ってみました。

今回の企画展のテーマ名となっている「築地明石町」は、鏑木清方の代表作であるにも関わらず、昭和50年以降、行方不明となっていたものが、東京国立近代美術館が今回所有者を探し買い受け、所蔵品にした由。そのお披露目展示会ということです。
名作は、個人蔵よりは、公の機関で保存した方が、後々の管理の他、公民の鑑賞に付す機会を増やす観点でも有益と考えます。

美術館は、東西線竹橋駅で下車、徒歩2~3分の皇居の内堀沿いにあります。

今回は、金曜日の夜鑑賞に出掛けました。ここは、金曜日に限っては、20時まで開館(但し、受付は19:30まで)しています。
今は、働き方改革とかで会社も早帰りを推奨、遠慮することなく、退社することができます。

日本画の美人画としては、私は、本音としては、上村松園の方が好みです。

【上村松園 娘小雪、画像はネットから拝借しました】

何となくですが、上村松園の方が筆遣いが細やか、繊細さを感じますが、鏑木清方も同時代の巨匠につき、足を運んでみました。

美術館の入口です。

大手町のビジネス街から一駅離れている分、喧噪というものはなく、反対車線は皇居ランナーが走っており、清々しい雰囲気です。

今回の企画展のボスターです。


今回の企画展の花、築地明石町です。ミュージアムショップで買った絵葉書をスキャンしましたが、鮮やかさがないのは、ご容赦下さい。


画像拡大した絵葉書もありました。


築地明石町は、東京都中央区で聖路加タワーの辺りとのこと。この辺は、昔は外国人居留地で、大きな船も出入りしていた、ハイカラな街だった由。
絵自体は昭和初期のもので、モデルのご婦人は、ヘアスタイルは当時の流行か「イギリス巻き」というもので、金の指輪をして、着物も瀟洒で、裕福な家庭の奥様でしょうか。足が裸足なのが何かミスマッチですが、これも当時の流行のファッションなのか、真のお金持ち奥様がちょっとした近所への買い物で出歩いているのかは…??です。

私の上村松園贔屓は変わらないですが、この築地明石町はいい絵だと思いました。今回、鏑木清方に対する偏見が正されました。

美術館を出ると、もう真っ暗です。
大手町方面を見ると、高層ビルの夜景が煌びやかです。


私が社会人になった頃は、皇居前は高いビルは制約があったと思いますが、今は様変わりです。
きらびやかですが、あの中に、日本の企業はどれ位残っているのだろうか?、とか思いつつ、雉の鳴く田舎にある我が家への帰路に就きました。

さて、鏑木清方の展覧会は、12/15まで開催されています。築地明石町以外にも多数展示されていますので、日本画の好きな方は、足を運んでみて下さい。

また、所蔵展では、Appleのスティーブン・ジョブスの収集していたという川瀬巴水の展示も行っていますので、併せ観ることができます。

(この版画が展示されていたかどうかは覚えていません、悪しからず)。

当方は会社帰りということで地下鉄で行きましたが、車で行く場合は、北の丸公園駐車場が安く、また、近くて便利です。ご参考まで。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。








ブログ一覧 | 美術鑑賞 | 日記
Posted at 2019/11/30 22:32:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

トトロの森に行ってきました🚗³₃
ねむちゃんGOGOさん

暑すぎてクラゴン部屋開催しません
クラゴン親方さん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

クロスト君は納車から1年と345目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #グランディス カーナビディスプレイに白い8の字が出現……(・_・、) https://minkara.carview.co.jp/userid/2383791/car/1886207/8322341/note.aspx
何シテル?   08/06 08:12
都心からやや(かなりか‥?)離れた、時にキジが飛ぶ田舎に住んでいるフツーのサラリーマンです。 愛車を買ってから10年以上経ってからの「みんカラ」入りですが、よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GW青森ぐるり旅③(津軽半島編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 16:54:42
うどん峠さんの三菱 グランディス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 00:35:49
昨日夜、京都出発して、今 新潟新日本海フェリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 01:00:31

愛車一覧

三菱 グランディス Graちゃん (三菱 グランディス)
石田ゆり子の「38歳のGrandis」のCM 、格好いいデザインに惹かれ購入、気づいたら ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
人生3台目の車。 中古車屋で、価格対排気量で買いました。購入後は全く手を加えませんでした ...
日産 オースター 日産 オースター
2回目の車です。 ファミリアの非力さを高速で痛感していたので、今度はこれよりは大きめの車 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
人生で初めて乗った車です。昭和53年製、1300CC、4MTで白の3ドア、エアコンではな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation