• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月28日

ぐりとぐら⇒DELLとGra…PC修繕と車検完了 

ぐりとぐら⇒DELLとGra…PC修繕と車検完了  先日、当方にとり大事なデルPCとGraがいずれも修理工場行きとなりました。いろいろと面倒でしたが、終わってみて、二つ並べてみると、デルとグラ、我が家でもぼうずが幼い頃よく読み聞かせた定番の絵本「ぐりとぐら」と語呂が似ている…、ということでタイトルでも使ってみました。

PCのデルは在宅勤務の主力機として活躍していただいておりますが、突然、まともにキーボード入力を受け付けなくなりました。
入力しても、まともに反応しない、ずっとALTキーを押しっ放し状態、という感じになり、DELLのサービスセンターへ相談、ほぼ半日掛け、彼らのサポートでは埒が明かず、修理工場で引取となりました。
当方は、Windowsの何らかのトラブルかと思っていましたが、結局、キーボード部分の故障、ハードトラブルということで、パーツ交換となりました。


復活したデル君です。

長期保証に入っていたため、手出しはゼロで済みました。

しかし、PC修繕は結構、手間が掛かるかと…思いました。
工場引き渡し前は、万が一にも備え、大事と思しきデータは、ポータブルハードディスクへ退避、修理後は、工場出荷状態となっていましたので、修理前に使っていたアプリを再インストール、再設定で大変でした。

車では、IPHONEをカーステに繋げていますが、IPHONEに音楽データを供給するITUNESを再インストール、単純に同期するとIPHONEの音楽データが全て消えてしまうので、Appleのサポートセンターとやり取りしながら、何とか復旧させることができました。
お金はかかりませんでしたが…やれやれ、というところで、結構、疲れました。

今回、長期保証、サポート契約には、入っておくべきと、改めて痛感しました。尤も、PCは部品が結構早く在庫処分され、修理不能に陥った過去もあり、後述のGraチャンほどには長持ちできないもの…というのが悩ましいところです。

次は、Graチャンです。
早、大学生のお年になりましたが、卯月、春爛漫の中、車検を受験してきました。

今まで、刑務所、コバック等で続けてきましたが、今回は、久し振りということで、ディーラーに出してみることとしました。

こちらはデル君と異なり、税金、自賠責、諸手数料込みで、20万円は超えてしまいました。


事前の見積もりでタイロッドが古くなっているとかで交換を勧められ、これが大きかったです。まぁ、大学生のお年頃なので、仕方ないかと…。
尤も、交換後は、多少の段差では、ゴロッという音も出なくなり、その点では快適です。

「修理代を考えると、買い直した方がよい」と言うディーラーもいますが、新車の値段も高騰していること、正直、他に乗りたい車もないので、もう少し、付き合っていきたいと思います。

車検証は、随分と小さくなってしまいました。


電子車検証とかで、アプリをインストールすると詳しい情報も得られます…とか。私はアプリはいろいろ入れてもう飽和状態であり、多分インストールしないと思いますが…。




ということで、当方にとり、大事な機器2つの大修理完了、というところでお終いです。
最後まで、お目通しいただき、ありがとうございました。
ブログ一覧 | 車整備・維持 | クルマ
Posted at 2023/04/28 02:08:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

凄いです🙋‍♂️みんカラデーター ...
いざいこさん

みんカラ アプリ再インストール(i ...
うーたーんさん

スマホ変えました
タイプTのOさん

iPhoneのストレージ確保
WALLEさん

Apple TV 4K でAppト ...
meitanteiさん

iPhone 16 Pro に機 ...
い ち り ゅ う 号さん

この記事へのコメント

2023年4月28日 14:17
今日は!

PCの修理・復旧、お疲れさまでした。
当方は、プライベートのみの使用ですのでデーターが消えたとしても大した事ではありませんが、仕事で使っているとなるとそうはいきませんのでデーターの保存や再設定等々、お疲れさまでした~😀

ちなみに、DELLの購入を検討した時期があったんですがサポート体制に不安があり見送った経緯がありましたが問題なさそうなのがよく解りました。





コメントへの返答
2023年4月28日 21:36
コメントありがとうございます。
コロナで原則テレワークという頃から、今は正常化で、次第に在宅勤務は減っていくとは思いますが、なくなることはないと思います。

そういう環境なので、DELLでは有償のサポート契約に入りました。24時間対応というところはありがたいです。
私も、これまでは、富士通、NEC、SONYと日本のPCメーカーばかりで、外資系のPCメーカーは初めてで不安はあったのですが、サポート対応は親切、全くの杞憂でした。

ということですので、ご参考まで。

プロフィール

都心からやや(かなりか‥?)離れた、時にキジが飛ぶ田舎に住んでいるフツーのサラリーマンです。 愛車を買ってから10年以上経ってからの「みんカラ」入りですが、よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GW青森ぐるり旅③(津軽半島編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 16:54:42
うどん峠さんの三菱 グランディス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 00:35:49
昨日夜、京都出発して、今 新潟新日本海フェリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 01:00:31

愛車一覧

三菱 グランディス Graちゃん (三菱 グランディス)
石田ゆり子の「38歳のGrandis」のCM 、格好いいデザインに惹かれ購入、気づいたら ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
人生3台目の車。 中古車屋で、価格対排気量で買いました。購入後は全く手を加えませんでした ...
日産 オースター 日産 オースター
2回目の車です。 ファミリアの非力さを高速で痛感していたので、今度はこれよりは大きめの車 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
人生で初めて乗った車です。昭和53年製、1300CC、4MTで白の3ドア、エアコンではな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation