• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月16日

韓国クーデター映画「ソウルの春」を鑑賞、つけ麺名店「冨田」でつけ麺をいただきました!

韓国クーデター映画「ソウルの春」を鑑賞、つけ麺名店「冨田」でつけ麺をいただきました! 隣国、韓国の軍事政権下でのクーデターを描いた「ソウルの春」を観てきました。
alt

公式HPは、⇒コチラ、以下は、予告編です。


1979年の朴正煕大統領の暗殺後、韓国軍内の私的グループ、ハナ会(韓国語では、ハナフェ)のリーダーである全斗煥がクーデターを起こし勝利、軍の主導権を手にしていく、という展開です。軍の主導権を得た後は、政治の世界で、大統領になったのは、皆さんご存じの通りです。

新聞でもよく見かけました。
alt

クーデターの首魁である全斗煥はファン・ジョンミンが演じていますが、「失敗すれば反逆罪、成功すれば革命だ」と日和見な同志を鼓舞する辺り、軍内部で情報を錯綜させ、味方につける手口等、緊迫感あり、見応えがありました。
ファン・ジョンミンは、韓国スパイ映画「工作 黒金星(ブラック・ヴィーナス)と呼ばれた男」でも熱演していましたが、今回は、全斗煥に成り切っていた、と思いました。

さて、今回は、松戸テラスモールで映画を観ました。
映画館他、食品スーパー、衣服店等もあり、広々とし清潔、連れ合い共々気に入ってしまいました。駐車場代が無料というのも有り難いです。

映画が終わった後、フードコートへ行ってみると…………、松戸のつけ麺、名店の「冨田」が出店していました。他、鯛塩そば「灯花」というところも出店しており、それでは連れ合い様と両方食べてみよう、ということになりました。

ラーメン2つ、揃ったところです。ピンボケとなってしまいました。
alt

鯛つけ麺です。鯛の刺身、出汁もついており、鯛茶漬けも併せて食べることができます。
alt
つけ麺自体は、鯛の味のある、あっさりとしたものでした。

「冨田」です。濃厚つけ麺です。ピンボケになってしまいました。
alt
松戸の本店は行ったことはありませんが、ここは並ばなくて食べられる、という点はありがたいかと……。
美味しいですが……味が濃厚過ぎて、個人的には、六厘舎の方が好みです。

ということで、取り留めの無い、映画&つけ麺の一日でした。
最後までお目通しいただき、ありがとうございました。
ブログ一覧 | 映画観賞 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2024/09/16 15:46:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ソウルの春
東次さん

一気に世界の情勢は変わりますね。
他力本願さん

進む隣国民の分断化 其の参
KUMAZOさん

隣国戒厳令を海外はどのように伝えた ...
KUMAZOさん

この記事へのコメント

2024年9月16日 18:50
こんばんは♪

松戸駅近にある「とみ田」はいつ行っても行列の様なので敬遠してましたがテラスモールに「とみ田」があったとは・・・😅
今度、是非行ってみたいと思います😊
コメントへの返答
2024年9月16日 21:17
tennmaruさん
こんばんわ_(._.)_

コメントありがとうございます。

当方も、映画が終わってフードコーナーへ行って初めて存在を知りました。
松戸の本店へは行ったことがないので何ともですが、本店と同じ味が「並ばないで食べられる」というのであれば、ラッキー👌……ではないかと。

松戸の本店は、いつかトライしてみたいとは思っています。

引き続き、よろしくお願いします。

2024年12月23日 16:49
初めまして
ドラマ「第5共和国」からの流れで観たのですが、大傑作でしたね。
「5共」で有名な「戦車でお前らの首を吹っ飛ばしてやる」って台詞をチョン・ウソンさんがしっかり言い放つシーンには感動しました。
ちょっと気になったのは、ハゲの乗る車がクジラクラウンになっていたこと。
実際の全斗煥ですが、保安司令官時代はフィアット132に乗っていたそうです(「5共」ではその辺も再現されていました)
韓国では132の実働車が非常に少ないのと、そのまま再現しても小振りで迫力に欠けるからあえて車格の大きいクラウンにしたんでしょうかね。
コメントへの返答
2024年12月23日 23:12
コメントありがとうございます。
ドラマ「第5共和国」は、私は知りませんでした。機会あれば、視聴できればと思いました。

昔のクラウンは確かに出ており、懐かしく見ていましたが、実際の車とは違うということであれば、ご賢察の通りかと思えました。

プロフィール

都心からやや(かなりか‥?)離れた、時にキジが飛ぶ田舎に住んでいるフツーのサラリーマンです。 愛車を買ってから10年以上経ってからの「みんカラ」入りですが、よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GW青森ぐるり旅③(津軽半島編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 16:54:42
うどん峠さんの三菱 グランディス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 00:35:49
昨日夜、京都出発して、今 新潟新日本海フェリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 01:00:31

愛車一覧

三菱 グランディス Graちゃん (三菱 グランディス)
石田ゆり子の「38歳のGrandis」のCM 、格好いいデザインに惹かれ購入、気づいたら ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
人生3台目の車。 中古車屋で、価格対排気量で買いました。購入後は全く手を加えませんでした ...
日産 オースター 日産 オースター
2回目の車です。 ファミリアの非力さを高速で痛感していたので、今度はこれよりは大きめの車 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
人生で初めて乗った車です。昭和53年製、1300CC、4MTで白の3ドア、エアコンではな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation