• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小石丸の"FD号" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2022年11月5日

ボンネット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
Yオクから画像拝借です。

フジタさんトコの
エアロボンネットでFRPの
タイプです。

偶然?YオクにてFRPとカーボンの
2タイプ同時に上がってました。

カーボンまではいいので
FRPタイプを落とせました。

来春に交換しようかと思ってましたが
この休みもヒマなんで
昨日
友人の整備工場にて
手伝ってもらいながら交換
しました。
2
遮音のインシュレーターを
外して
ウォッシャーのパイプと
写真のリトラのガード⁇を
ボンネットから外します。
3
ボンネット自体は
写真通り
片側2つのボルトで
留まっているだけです。
4
純正ボンネットです。
外す直前です。
5
外した純正ボンネットを
友人トコの代車のサンバーを
借りてウチまで運んで
フジタさんトコの
ボンネットに積み替えて
また
整備工場に戻りました。
6
エアロボンネットに
付け替えです。

落札したのもウチのカラーと
同色のシャストホワイトで
色合いも偶然バッチリ
合いました!
7
あとはウォッシャーのパイプを
留めるのに
小さく穴を開けてストッパーに
合わせてヤスリで削って
ストッパーを差し込みます。
8
パイピングのストッパー留め
2ヶ所やりました。
9
派手過ぎず
純正+α なデザインが
歳行った私の好みに合ってます!
10
秋晴れの今日の田舎道ドライブで
水温80℃〜95℃
油温70℃〜80℃
くらいでした。

こんなモンですかね⁇

まぁ実用性よりデザインで買ったので満足ですが。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏休みの自由工作

難易度:

ウイング取り付け部

難易度:

リヤフェンダーのスムージング

難易度: ★★★

創刊号。フロントバンパー組み立て

難易度:

人は深く考え始めると初心を忘れる生き物なんだな〜

難易度:

ウイング取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「遅ればせながら納税完了。
長男のレヴォーグ以外の
イスト、FD、R2の3台は
15%増税車なんで
キツイっす(汗)」
何シテル?   05/23 16:18
ジャンル問わず クルマ好き 運転好きな アラ還オヤジです。(⌒-⌒; ) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIAA LEH220 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 21:15:52
CHARGE・2024Upgrade(A) ~その3~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 08:37:13
SUV的ヨーロピアン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 17:01:40

愛車一覧

マツダ RX-7 FD号 (マツダ RX-7)
元は長男の愛車です。 私も大好きなクルマで大阪や愛知の専門店を一緒に回り手に入れました。 ...
トヨタ イスト ist号 (トヨタ イスト)
トヨタ イストに乗っています。フルノーマルで乗るつもりでしたが……^^; 皆さんの投稿 ...
スバル R2 スバル R2
主に娘の通勤、遊び用です。私のイチ押しでR2にしました。今のところはお気に入りのようです ...
スバル R2 R2号 (スバル R2)
イスト号を今年夏くらいに娘に回す話になってた頃に市内のクルマ屋さんに出てたA型のSグレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation