• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

busakuの"しーちゃん" [マツダ CX-60]

整備手帳

作業日:2025年3月21日

マツダCX-60の塗膜チェック~♪(膜厚計で金属部の塗装を計測)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
本邦初公開!?というのは言い過ぎですが、あまり愛車の膜厚を知る機会はないと思います(^^;)
プロのコーティング施工店なんかだと測ってくれるのかな?

1年ほど前に、膜厚計を買ってはいたものの案の定普段使う機会はない奥底に眠っておりました。
今回、右側ドアパネルを中心に事故による板金修理が入ってしまった為、硬化コーティングの再施工(一部ポリッシングを予定していた)前にしーちゃんの膜厚をチェックしてみました。

※なお、下記内容及び画像の数値はスポット計測のため、同じ箇所でも再測定をすると1~3μmなど誤差は生じます

測定日付:2025/3/21(金)
ツール:カスタム膜厚計TG02-U
測定方法:スポット計測、各所1回のみ。
※測定前に0校正調整済み。

【車両情報】
・マツダ CX-60
・2024年4月製造(3月下旬頃ラインオフ)
・駐車環境、住宅街の中でも交通量多い、青空駐車環境。
・洗車品度、多い。
・ボンネット(最終仕上げコンパウンドで調整あり:1回)
2
・左側面、板金歴なし(新車時琺瑯層+硬化コーティング2層)
・ルーフ部未測定(上記同様)
 ※過去測定時は100~110前後μm
3
・右側側面、板金歴あり
(ドア2枚、Rフェンダー板金+周囲クリア層ぼかしと予測)
(Fフェンダー部、周囲クリア層ぼかしと予測)
・Fバンパー右側当て逃げ板金修理あり(フェンダーにぼかし塗装あるか不明)

【参考】
マツダ車(第六世代~2024年製造)全般の塗装膜厚90~110μm。※パネルの場所による
色による差もあまりない印象(ソウルレッド、ブラック、ネイビー、白金、マシングレー)

【塗膜】
近年の自動車は軽量化や塗料の水性化、薄塗りなどが進んでいるそうで新車で100μmきっているのも当たり前にあるとか・・・
国産ではH車が有名だとか? M車も個人的には薄いなーと思いましたが、こだわりが強い癖のある会社wなので、あえて薄くして光の反射をコントロールしようとしているとかしていないとか・・・。
欧州車は塗膜が固くて厚みもありますが、それでも近年の車は薄くなっているらしいです。
なお、地の金属部分までの厚みなので、電着、ベースコート、クリア3層のトータルで100μm(髪の毛程度)なので研磨ができるクリア層は非常に少ししかなく、安易に研磨すると簡単に低密度な塗装になってしまうようです。汗
(新車の塗装は焼き付け工程により固い琺瑯層効果がある★)
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【メモ】CX-60/80 255/45R20タイヤ

難易度:

前後席下部にLED

難易度:

シフトノブバラし方法(オリジナル法)

難易度:

置くだけ充電上にLED

難易度:

かなり前の作業!

難易度:

3回目のクリスタルキーパー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ウサギレーシング さん

さすがに国産のような柔らかさやあっさりさは無かったですが非常に大満足の逸品でした(^^)/」
何シテル?   08/10 11:26
2024/5/20更新 ※写真をグレードアップ(ロードスター→ルンバ) 現在、車歴7台目。 マツダCX-30(DM8P)の1.8XDから乗り換え、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウエラ名古屋 / WELLA NAGOYA IRニュープロテクション/インフレットピュア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 17:11:05
ドア音改善について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 22:31:36
【目指せ高級車】トランクサイドの静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 07:45:06

愛車一覧

マツダ CX-60 しーちゃん (マツダ CX-60)
前車CX-30のさーちゃんから、マツダCX-60へ乗り換えました。新しい相棒はしーちゃん ...
マツダ CX-30 さーちゃん (マツダ CX-30)
2019/10/26 NDロードスターの一年点検でMなD訪問時に、実車を拝見&試乗をし、 ...
ホンダ CB750K ホンダ CB750K
典型的な旧車。 ブレーキ効かない取り回し大変、乗りにくい可愛いヤツw ※過去車両につき ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
短い期間の相棒 ※過去車両につき写真は拾い画
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation