• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月04日

残雪

残雪 2月になると岐阜県の長良川等の渓流が解禁になり、釣りに行きたくなるのですが、関西からは遠いので、悩みます。

今日は天気が良かったので、よく行く滋賀県の朽木渓流魚センターまで、渓流釣りのトレーニング?に出かけました。

天気は良かったのですが、週末に積雪していて、道路の周りはまっしろでした。

さすがに水温が低い為か、魚の活性が低く虹鱒、アマゴを1匹ずつしか釣れませんでしたが、渓流釣りの気分は味わえました。

3月になると関西地方の渓流も解禁になるので楽しみにしています。
ブログ一覧 | 釣り | クルマ
Posted at 2007/02/05 01:14:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴムパットで愛車を守れ!
ウッドミッツさん

BRZで車中泊
hirom1980さん

BH5でドライブ(埼玉県 入間基地 ...
BNR32とBMWな人さん

🍜グルメモ-668- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

西から雲が…😅
ワタヒロさん

黄色のS660オーナーさんへ イベ ...
RA272さん

この記事へのコメント

2007年2月5日 12:55
こんにちは
私も一度だけ放流釣り場に行った事があります。
明石の奥であったと思います。
渓流は気持ちいいですよね。
でも寒くて指が動かなかったりして。

北のほうが解禁が早いというのは
どういう意味なんでしょうか。
コメントへの返答
2007年2月5日 20:22
コメントありがとうございます。
毎年、2月によく長良川へ行くのですが寒くてあまり良い思いをした事はありません…

でも全国の色々な地方から渓流釣りに長良川に来ているので、イベント的な要素があるのかもしれません。
みんな解禁がうれしいのだと思います。

解禁日は各河川の漁協がきめているので昔からの慣習だと思います。たしか四国の愛媛県も2月が解禁です。
2007年2月5日 22:50
実家は長良川へ歩いて10分ほどの所にあります。
千鳥橋と藍川橋の間ですが、お通りになったことがありますか?
渓流釣りですと、きっと、もっと上流のほうに行かれるのでしょうね。

私が小さい頃は、よく父が毛鉤で釣りをしていた記憶があります。でも、たいして釣れていなかったよなぁ。(^^;

私はといいますと、中学生の時に毎週土日、フナ釣りに行っていました。
コメントへの返答
2007年2月5日 23:53
少し上流の長良川沿いの関観光ホテルに宿泊したことがあります。ホテルの近くでもアマゴが釣れるそうです。

Taroさんの実家は良い所ですね。

少し前までは長良川の下流域でもアマゴを放流していましたが、最近は川鵜の被害が大きいのであまり放流しなくなったようです。

私がよく行くのは上流の郡上の方ですが下流でも水がきれいだと思います。

地元の釣り好きの人が多いのが良いと思います。

プロフィール

「[整備] #RZ50 ブレーキレバーの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/239460/car/1760493/7832674/note.aspx
何シテル?   06/15 15:11
フライフィッシングやキャンプ等のアウトドア遊びが大好きです。 車でのドライブも好きですがバイクツーリングやサイクリングも楽しんでいます。 食べる事も好きでラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ ミゼットII]ダイハツ(純正) クーラースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 21:01:00
KITACO 右レバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 17:46:48
クーラースイッチ交換@23,394km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 20:30:23

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
2代目のミゼットIIです。初代に比べるとかなり優等生になっていますが楽しさは同じです。 ...
BMW R100RS BMW R100RS
以前から空冷フラットツインのBMWに憧れていました。特にフルカウリングのRIOORSが欲 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
注文して納車まで1年以上かかりやっとハンターカブが納車されました。 低速トルクがあって走 ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
ネイキッドの軍用車のような無骨なデザインが気に入っています(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation