• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月11日

ロドスタテールの修復

ロドスタテールの修復 左から2灯目の浸水具合が尋常じゃなく、ついに5粒ほどLEDが死んでしまったため、解剖に取りかかりました。


しかしながら、現在風邪ひきさんです(汗)


ちゃっちゃと取り外して室内作業に移ります(ここまで1時間かかった)。

2灯目のLEDユニットを取り外し、先に防水補修をします。
浸水の原因になっているのは、どうやら透明アクリルと水道管(本体枠)の間の接着が完全でないためのようです。今回は接着剤ではなく、風呂場の目地などに使うゴム系の防水シーリング剤です。ホームセンターで黒を購入しました。
ドア内のビニールに使っているブチルゴムはベトベトしそうなので採用を見送りました。

これでもかってぐらいに塗りたぐっていきます。これで浸水されたらもうお手上げなぐらいです。


硬化までは24時間程度かかるということをまったく見ずに塗ってしまったわけですが、もはや仕方がないので中身の修復を開始します。

LEDは最外周の36灯のうち、27灯ほどは正常点灯、5灯ほど消灯、4灯ほど他より明るく点灯、という状態でした。悲しくて写真すら撮っていません。

3個ずつで配線を組んでいるため、3列だけ問題があるようです。
見てみれば原因は一目瞭然。
サビです(泣)

嘆いても仕方がないので原因のLEDを探っていきます。
余りLEDも結構あったため、結局めんどくなって7粒交換しました。


後で司法解剖(?)した結果、どうやらまともに死んでいたのは1粒だけで、他は接触不良等が原因だったようです。

ちゃんと点灯するようになったので、水道管の中に戻します。


後は車体への取り付けですが、ここで力尽きました。
体調と時間に負けました_| ̄|○

また次回です。


ちなみに:
右側も2灯とも若干浸水してます。
修復する元気が湧いてきません。
なんとか土日とかで走れる状態には戻したいです(泣)
ブログ一覧 | ロードスター電気系 | クルマ
Posted at 2008/12/12 00:14:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
こうた with プレッサさん

ビーナスライン
R_35さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
happy_yellow_nvanさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
まんじゅさんさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2008年12月12日 0:26
おっ。。ようやくまともな状態に戻りそうだね(笑)
でもやっぱり浸水しんどいねぇ~・・・

そういえばNCがマイチェンしたので試乗車ができたら
試乗してこようと思ってます。
コメントへの返答
2008年12月12日 0:47
なんとか今週ぃゃ年内に元に戻したいです(笑)
今回は予想以上に被害が深刻でした(ToT)

僕も試乗車が出次第試乗してこうようと思います♪
NCに何度試乗させてもらったことか(笑)
2008年12月12日 0:40
自作のLEDテールは自己主張できますが
綺麗な仕上がりと水漏れ防止は難しいですね。
YAHOOオクションで社外品のユーローテールがありますので
何時かLED化になるかも?今の時代ではLED風だから。

コメントへの返答
2008年12月12日 0:52
初めまして(^^)/
浸水はもはや気長につきあっていくしかないみたいです(泣)

社外テールに満足できないとかいう安易な理由で作っちゃったんですが、自己主張も大事です(笑)
2008年12月12日 0:42
こりゃ~しんどいはずですゎ・・・(^^;
僕はこれが嫌で各部LED化にしていません。
えぇチキンです(爆)
カバーに進めそうにないねぇ・・・

体お大事にしてください。
体が元気ならなんとでもなるさ!!
コメントへの返答
2008年12月12日 0:54
ぃゃぃゃ浸水しない部分なら思いっきりLED化できますよっ!
室内灯、フットランプ、グローブボックスランプ、キーシリンダーランプなどなど・・・。
ファッションバー辺りに本当の“ハイ”マウントストップランプを付けようかと密かに画策中です(笑)

とりあえず雨が降らなければ大丈夫かな(^^;)
2008年12月12日 18:38
やはり水対策というのは難しいんですね...。

早く完成形が見たいですがお体には十分気をつけてくださいね!
コメントへの返答
2008年12月12日 20:52
すき間があればつけ込んでくるんですよねぇ・・・。

どこが完成点なのか見えなくなってきました(笑)

プロフィール

「空白のその先に。 http://cvw.jp/b/240197/44920851/
何シテル?   03/13 03:42
ロードスターとジュリエッタに乗っているパソコンバカ+クルマバカです。 大学時代、憧れていたRX-7(FD)の購入をあきらめ、失意の中たまたま見つけたロード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ 
カテゴリ:メーカー
2007/03/31 00:56:08
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願叶って6年半ぶりのロードスター。 白ボディ・赤シートをNBから引き継いで、さらに赤幌 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の新車。初の輸入車。 外も中も真っ赤。 徐々に手を入れてきたいと思います。 201 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
15年式NB3のNR-Aでテンロクです。 3年落ちで128,000kmという結構走ってる ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3代目ロードスターに切り替わる直前のものを、1年落ちで購入しました。 RX-7購入をあき ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation