• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月07日

ロドスタテール改変考察。

ロドスタテール改変考察。 軽井沢ミーティング2008の前日未明に完成し、それから基本的には何も進化していないロドスタテール(カバーは作りましたが)。


どうしようか悩んでます。


結局の所、ケースが無いことが問題なんです。


理想はモレッティのテールに埋め込みなんですが、現実的に入手は困難。
同じような4灯式社外テールでもLEDユニットのサイズ(直径115mm)が入るか分からないので手が出せないのが現状です。サイズが分からないのはモレッティも同じですし。


他の方法では、ユーロテールの内部に埋め込む方法があります。(ロード&スター誌で隣に掲載された方のタイプです)
この場合、サイズの問題はある程度解消されます。
問題は、市販ユーロテールのほとんどが6灯式なため、4灯式にするためにソケット側を作り直さなければいけないことです。また、NB用ユーロテールは中古がほとんどないため、結構お金がかかりそうです。


次。純正テールを利用する方法。これには2案あります。

案①。表面だけ残して内部をくり抜いて中に埋め込み。表面が透明だけ残せなければできません。

案②。黒く塗装して円形に2箇所くり抜く(表面も)。で、今まで使ってた水道管ユニットを入れる。キレイに仕上げるのは難しいがかなりマシにはなりそう。
①だと安くて見た目もすっきりしますが、そもそも可能かが微妙です。透明にならなければ表面にアクリルを・・・曲面なので成形が難しいかな。


最後。根本的に作る方法。ネタとしては一番おもしろいんじゃなかろうか。
純正テールから型を取って成形するにしても、直接パテなどで埋めるにしても、自分の技能面で不安です。ボディのパテ埋めすらしたことありません。
修理などの維持を考えると完成後にLEDにアクセスできるようにするのが難しそうです。




で、今考えているのは以下のような感じ。

ヤフオクなんかで純正テールを入手する。
今までとほぼ同じ場所にテールがくるように水道管ユニット分の穴を開ける。
防水処理した水道管ユニットを純正テールに固定する。裏は修理用に開けておく。
水道管ユニットの回りをキレイになるように埋める。シーリング剤→パテ→耐水ヤスリでごしごしとか?
透明アクリルにマスキングして全体を塗装する。せっかくならピュアホワイトとか?無難につや消し黒かな。
純正テールのネジとかを生かして車体に固定する。フィッティングバッチリ☆


うおーできる気がしねぇー


とりあえず手始めにテールを落とそうかと思います。気が向いたら。
ブログ一覧 | ロードスター電気系 | クルマ
Posted at 2009/03/07 03:29:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

2025 夏 
*yuki*さん

おはようございます!
takeshi.oさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2009年3月7日 9:18
結局結構最初に俺が言ってたことことをやってみようかということになったのね~w

NB前期なら割と出てそうな気がしますけどね?
もしかしたら俺のヘッドライトみたくミーティングで安く手に入るかも?
でもテールランプを前期→後期って変える人はいるけどそこまでおおくないかも?

オークションのその手の部品って割と高いんですよねぇ・・・・;;
コメントへの返答
2009年3月9日 0:52
まぁそんなとこですね。

やっぱりNB前期のが安そうですね。
でもNA純正テールの値段を見てしまうと悔しくなる(笑)

今日色々状況変わったんでまたブログに書きますので。
2009年3月8日 3:04
NB1のテールは余ってないからね?(何)
コメントへの返答
2009年3月9日 0:53
うまくいけばうちの余りとNB1テール交換できるかも?
あんま期待はしないでくださいね(笑)

プロフィール

「空白のその先に。 http://cvw.jp/b/240197/44920851/
何シテル?   03/13 03:42
ロードスターとジュリエッタに乗っているパソコンバカ+クルマバカです。 大学時代、憧れていたRX-7(FD)の購入をあきらめ、失意の中たまたま見つけたロード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ 
カテゴリ:メーカー
2007/03/31 00:56:08
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願叶って6年半ぶりのロードスター。 白ボディ・赤シートをNBから引き継いで、さらに赤幌 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の新車。初の輸入車。 外も中も真っ赤。 徐々に手を入れてきたいと思います。 201 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
15年式NB3のNR-Aでテンロクです。 3年落ちで128,000kmという結構走ってる ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3代目ロードスターに切り替わる直前のものを、1年落ちで購入しました。 RX-7購入をあき ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation