• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月10日

自作⇒モレッティ⇒純正

自作⇒モレッティ⇒純正 土曜日に再装着したばかりのロドスタテールでしたが、昨日手に入れたモレッティテールへの埋め込み改造のために取り外しです。





トランクがテールランプでいっぱいです。


モレッティ!キミに決めたっ!!


しかしながらすでに昨日分解されてしまっているため、灯が入れられることはなくほどなく取り外され、

純正が装着されました。




さて、自作ロドスタテールのモレッティへの埋め込みですが、色々うまく行き過ぎてて怖いです。


昨日の時点ではLEDユニット(基板はアクリル製)の周りをなんとかして削るという方向で考えていたわけだが、裏からならなんとか入るかもしれないと試してみると、

なんというピッタリ感

いいぐらいのサイズとはおもってましたが、まさかこれほどジャストサイズとは。
感動です。


ということで基板位置決定。

次は表面なんですが、
これもすでに目星がついています。


この調子でいけば週末のおはくらには間に合わせられるんじゃないかという状況であります。





あ~
楽しいなぁ!!


P.S.①:お陰で去年の軽井沢直前と同じく部屋の散らかり具合が尋常じゃない。

P.S.②:赤ぱ○ださんトランシーb(ry
ブログ一覧 | ロードスター電気系 | クルマ
Posted at 2009/03/10 04:26:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

隠れてしまいそうな、富士さん🗻
リッキーのシビ子さん

気になる車・・・(^^)1459
よっさん63さん

独立行政法人国立高等専門学校機構 ...
どんみみさん

買ったぞー
アンバーシャダイさん

🍜グルメモ-1,085- 食煅も ...
桃乃木權士さん

開封の儀^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年3月10日 6:43
おぉ!
コレはすごいフィット感!!

ここまで綺麗にできるなら塗装を板金屋に出すぐらいしてもいいんじゃない???
コメントへの返答
2009年3月11日 17:48
バッチリなサイズだよね。

塗装も若干迷ったけど、今の色がなかなか気に入ってるのと金銭的な問題で今回は保留です。
いずれ黒とかピュアホワイトに塗装してもいいかもね。
2009年3月10日 12:57
な~んというピッタリ感!こりゃすごい!!
削るという難問を難なくクリヤ~。
オチないの?
(↑と書きつつオチが有るのは困ります。おはくら来てくれないのは困ります)

そしてPSの部分。気にすんな。すぐなれるwww(殴・蹴・車奪取)
コメントへの返答
2009年3月11日 17:58
だしょー♪
削るとなると基板がダメになる危険を伴うからね。助かりました。
次の記事で一瞬オチます。

片付いた部屋にいると落ち着かない人間です。
で、②は??
2009年3月10日 19:28
これはピッタリ!!

ついに完成形が見えてきた!?(^o^)
コメントへの返答
2009年3月11日 17:59
あまりのジャストフィットに感動しました(笑)

もうひと踏ん張りでできそうです♪

プロフィール

「空白のその先に。 http://cvw.jp/b/240197/44920851/
何シテル?   03/13 03:42
ロードスターとジュリエッタに乗っているパソコンバカ+クルマバカです。 大学時代、憧れていたRX-7(FD)の購入をあきらめ、失意の中たまたま見つけたロード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ 
カテゴリ:メーカー
2007/03/31 00:56:08
 

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ カブ (BMW 4シリーズ カブリオレ)
家族4人で4シーターオープンは、今しか乗れない。 ジュリエッタの次の車を、BMW 4シ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願叶って6年半ぶりのロードスター。 白ボディ・赤シートをNBから引き継いで、さらに赤幌 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の新車。初の輸入車。 外も中も真っ赤。 徐々に手を入れてきたいと思います。 2014 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
15年式NB3のNR-Aでテンロクです。 3年落ちで128,000kmという結構走ってる ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation