• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月29日

免停短縮講習2日目1限終了

免停短縮講習2日目1限終了 私の教室受講者は41名でした。前回の倍ですね。ほぼ満席なので、他の部屋でもやってるかもしれません。1日目が週3に対して2日目が週2なのが影響してるのか、年度末だからなのか。

1限目は受講者を半分に分けて、CRTとシミュレーターをやりました。

私はCRTの方で、さらに半分に分けて10人ずつ検査しました。私は先にやりました。

CRTとは、「警察庁方式C.R.T.運転適性検査器Ⅱ」といもので、画面の指示に従って3つの検査を行い、反応速度や集中力、持続力などを試すものでした。

1つ目は、中心に次々出る数字の規則性が途絶えた時に手の反応を、周りにちょくちょく出てくるマークが×だった時に足の反応をするというものでした。同時処理にだんだん疲れてきて、最後の方は結構間違えました。

2つ目は、ハンドル操作でバーを適切な場所に移動させるものでした。これはかなり難しかったです。行き過ぎてもダメだし、目的の範囲はすぐ消えて次が出ちゃうし。

3つ目は、アクセルを踏みっぱにして、画面にでっかく青・黄・赤のどれかの円が出るので、青ならそのまま、黄なら一瞬アクセル切り、赤なら一瞬ブレーキ踏んですぐアクセルというものでした。これは1つも間違えずにいけました。

終わるとすぐに結果もらえたんですが、総合判定は5段階の「2」orz反応とか集中力にむらがあったようで。
「あなたは、のんびり気味で、行動機能にやや甘さが見られます。」
だそうです。のんびり気味のスピード狂(自称)ってどんなだよorz

残った半分の時間は休憩だったし、なかなか楽しい検査でした。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2007/03/29 10:59:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

キリ番♪
ハチナナさん

朝ドラ😁名木を見に😘➃
おむこむさん

ハッピードリームサーカスが来てるけ ...
Wゆうパパさん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

2025.08.27 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「空白のその先に。 http://cvw.jp/b/240197/44920851/
何シテル?   03/13 03:42
ロードスターとジュリエッタに乗っているパソコンバカ+クルマバカです。 大学時代、憧れていたRX-7(FD)の購入をあきらめ、失意の中たまたま見つけたロード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ 
カテゴリ:メーカー
2007/03/31 00:56:08
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願叶って6年半ぶりのロードスター。 白ボディ・赤シートをNBから引き継いで、さらに赤幌 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の新車。初の輸入車。 外も中も真っ赤。 徐々に手を入れてきたいと思います。 2014 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
15年式NB3のNR-Aでテンロクです。 3年落ちで128,000kmという結構走ってる ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3代目ロードスターに切り替わる直前のものを、1年落ちで購入しました。 RX-7購入をあき ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation