• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月30日

君には聞こえるか!!

君には聞こえるか!! 実家にはネズミがいる

ペットではない野生のネズミがいる

ほとんど見た事はないが気配がする

別に悪い事はしてないようだが 悪いことをされてはいけないので

ネズミ除けをする事にしたのです チューチュー鳴く機械

罠は掛かるネズミより増えるネズミの方が多いと思われるので

無駄なのです 焼け石に水┐(´∀`)┌

チューチュー鳴く機械はネズミが寄ってこない物なので効率的

世界の終わりとハードボイルド(本)に出てくる やみくろよけ と同じです!(・∀・)

しかし 昼夜問わずチューチュー チーチー キャッキャツ鳴いてるので(鳴きの設定ができる)

うるさくて仕方ない 大きな音ではないが高音の鳴き声で気がつくと聞こえてる 

4つ部屋またいだ端っこまで追いかけて聞こえてくるのです!!

両親は音源の両隣で寝ているので 気が狂わないのかと思ったら

「聞こえない」らしい あれは「ネズミにしか聞こえない」らしい!!!Σ(゚Д゚)

ネズミにしか!!!?(((( ;゚Д゚)))と思って 急いで調べたら

一昔前に若者避けに大人には聞こえないモスキート音を出す という機械が

あったのと同じだった 良かった サバネコはネズミなのかと思った

いい加減な事言わないで欲しいものです(三ФÅФ三)






・・・・・・まてよ・・・(ФДФ)

モスキート音と同じって事は 若者にしか聞こえない=ネズミ以外には聞こえない

て原理か!!(゚Д゚≡゚Д゚)

やっぱりサバネコはネズミなのかΣ(||゚Д゚)

あれは仮の両親なのか!?

ネズミでもマイナンバーくれるのだろうか(゚A゚;)心配

ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2015/10/30 08:50:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジムニーノマド
amggtsさん

孤独のグルメ🍜
brown3さん

高級卵を買いに行く男
アーモンドカステラさん

タイヤHOODに怒り心頭❗
まさあべさん

新型クラウンタクシー
avot-kunさん

口にしても涼しくはなりませんが、兎 ...
superblueさん

この記事へのコメント

2015年10月30日 10:10
うちも時折天井を駆け回ることがある

来るときと来ない時期があって、今は来てないのよね(-ω-)

高周波音が聞こえるって事は鼓膜の辺りが柔軟なのね?

いいなぁ、今ある音が聞こえないのは損した気になる(。-ω-)
コメントへの返答
2015年10月30日 10:15
壁の向こうでコトコトいったりしている(・∀・)

ドスンとか明らかにネズミではない音がする事も

ある あれ何だろう(・∀・;)家のどこに行っても

高周波がサバネコを襲うのです!!!ネズミの様に

家にいられなくなる(三ФÅФ三)
2015年10月30日 11:06
若者ではないから ネズミってことになるよね~
たぶん両親は人間でどこかで拾ってきたんだ。

他人のマイナンバーを送付する手違い続出!
送られてきたからといって安心するなよ(^m^
コメントへの返答
2015年10月30日 11:39
そうか 両親は人間で間違いないのか(ФДФ)
やっぱり橋の下でひらわれたのは嘘では
なかった模様(三ФÅФ三)立派な人間に
なりました(゚Д゚ )ノ
マイナンバーまだ来ないからネズミがバレたの
かと怯えていた(゚A゚;)
2015年10月30日 11:25
モスキート音よりも数段、周波数高いんだね。
これが聴こえるのは確かにネズミかも。
コメントへの返答
2015年10月30日 11:41
家の外に居ても聞こえる・・・|д゚)
同属としては家を中心に結界が張られている
状態なのでネズミの被害は防げる気がする
あのチューチュー鳴く機械凄いな(-ω-)
2015年10月30日 12:19
ウチの下のチビはナフコで買ってきたw。(笑

そういえば最近モスキート音聞こえ難いな…。

(; ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \
コメントへの返答
2015年10月30日 16:19
ナフコで!!!!!Σ(゚Д゚)
最近は店で売ってるのか・・・
まあ それの方が品質管理がいいか( ゚д゚)
電子体温計のピピッが聞こえなくなったら
大人も終盤です(ΦωΦ)
2015年10月30日 12:35
農業機械にはネズミがよく住み着いてます(笑)


唐辛子スプレーや鷹の爪、雛人形にいれる虫除け、とりもち等、いろんな事を試してます
コメントへの返答
2015年10月30日 16:22
あのチーチー鳴く機械たぶん効いてます
オススメです ネズミの気配が無くなりましたが
どれだけ離れても聞こえてきてサバネコは落ち着き
ません(三ФÅФ三)周波数みたいな音自体が
嫌で鳴き声は飾りなのだろうか もしあの
鳴き方が何かを伝えていたりしたら怖いな
と思って布団で震えてました(゚A゚;)
2015年10月30日 12:36
その本、面白そうですね。

テレビでやってたモスキート音、全然聞こえない。
一緒に居た子供に笑われた。
モスキート音がまだ聞こえるのか?
もう○○なのに。

最近の家はベタ基礎で床下に入れないから、ネズミも入らないかもね。
嫁の実家にいたけど、オババ様が家から居なくなるとネズミも居なくなった。
1度、畳に穴が開いてたのには驚いた。
コメントへの返答
2015年10月30日 16:31
サバネコのアマゾンのお気に入りに入って
ます(・∀・)あと世界一美しいイカとか そのうち
買います((´∀`))聞こえてる身には あれが
聞こえないなんて信じられないのです(゚Д゚ )ノ
だいたい隣にいる人と自分が違う音聞いてる
なんて世界が崩壊します(屮゚□゚)屮昔建築の
人から聞いたのですが 家は主と共に生を
全うするので 主の死と共に崩れていく一緒に
死ぬらしい 確かに人の居なくなった家は
急激に崩壊が始まる サバネコの祖父母の家も
最後の主の死と共に崩壊が始まったので
現在両親が移住してる(同敷地の独立二世帯)新しい方の増築分まるまるチチが貰い
ますます趣味のスパイ化に拍車がかかっている
模様(三ФÅФ三)
2015年10月30日 13:56
サバネコさん、ネズミさんだったんですね~(*´ω`*)
やっぱりネズミさんは、チーズが好きなんですか?
コメントへの返答
2015年10月30日 16:35
チーズ大好きです!!!!(((( ;゚Д゚)))
イヤ ネズミではなくサバネコが好きなのですが
それでは全くネズミです(屮゚□゚)屮ネズミとの
相違が見つかりません━━━━(゚A゚)━━━━

チーズはスーパーで売ってる縦に6個くらい入ってる
小さいヤツが好きです(ΦωΦ)種類には拘り
ませ...(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
2015年10月30日 18:10
サバちゃんとこもいるのねぇ~ヽ(・∀・)ノ
家は、カヤネズミとかも出るし、おっきなクマネズミもでるよ!
猫がいるのに!
で、天袋?から上にベニア板を開けて
そこにペタペタのを沢山並べといた!♪ヽ(´▽`)/

若いんだ!(*≧∀≦*)ノだから耳が良い!♪ヽ(´▽`)/すごいねぇ!
ネズミ?だったら?ナンバーもらえないかもよぉ~(/´△`\)およよ
冗談よぉ~!(*≧∀≦*)ノ
コメントへの返答
2015年10月31日 7:00
カヤネズミ可愛いですよね(ノ∀\*)
家の天井でドスンといってるのはクマネズミ
かもしれません( -`д-)
かといって気配や物音がするだけで姿は未確認
なのです!(屮゚□゚)屮警戒心が強いのか見えない
ネズミなんですけどネズミじゃなかったら
怖いです(゚∀゚||||) マイナンバーまだ来ません
仮のチチが市役所に密告したのだろうか
Σ(゚Д゚)ネコとも結構仲良く暮らしているので
これからも世を欺いて生きていく決意を固めた
次第です!(゚Д゚ )ノ
2015年10月30日 21:26
サバニヤーさん、欲しいです!嫁に----では無くて~潜水艦のソナー員に、間違いなく、スペシャリストに、成れます!即戦力なのです!カニ-タコ-イカ-イルカ-シャチ---クジラ----ドコロカ!海中生物の蠢く音全て聴けるし----数百キロ先の対潜水艦に、駆逐艦のペラ音は、100%!もしかしたら、聴音機を海上に向けたら、航空機の位置か解るかも----潜水艦の乗員は、削減されすぎて、スペシャリストが、育ちにくくなってます、----操舵員さえ、旧型は、二人だったのに、現在は、1人----ベテランと二人一組だと、艦の微微ような、操舵術が、学べる事が出来るんです。水上艦艇も同じです!余りにも、自動化し過ぎているから、非常事態に、対応出来なく成ってます----
コメントへの返答
2015年10月31日 7:15
高周波か何か あれが聞こえてないというのは
チチの冗談だと思ったのです(ФДФ)向こうも
サバネコの冗談だと思ったみたいだが お互い
冗談なんて言う人間(現在審議中)では
なかった 常時真剣に生きてる
再度調べなおしたら2.5万ヘルツの超音波で
しかも「ネズミ以外には聞こえない」らしい
ではないですか!!(屮゚□゚)屮チチに言われた通り
だが 信じない(三ФÅФ三)潜水艦の乗組員に
なれるのかー(◎∀◎)テレビ見たり装備の雑誌
見てたりすると 何もかも機械とかコンピュータ管理
で経験とか感とか決断力とか人の力が必要では
無くなってしまったのかと残念に思うのです
( ´・ω・)機械扱うのもプロですが やっぱり
 その人で無いと出来ない事があるプロが
いいです(゚Д゚ )ノ 風力発電の大きい風車が
あるところに行くと低周波でもモーター音でも
ない独特の音がして サバネコはあれが心地
良いのですが 誰にも伝わらない もしかして
あれも自分にしか聞こえてないんじゃないかと
不安になってきました(゚∀゚||||)
2015年10月30日 21:44
そのネズミ除けの機械ってたかいのかな?

サバ父の基地面積拡張でダイポールアンテナ増設する必要があったのね

サバネコさんもミツバチ観察の合間に設置手伝ってるのかしら?
コメントへの返答
2015年10月31日 7:18
ホームセンターで7千円くらいです(・∀・)

八木アンテナの自動で方向変わるヤツ?
の機械を直しだした 部品が必要みたいで
遠くの業者に頼むらしい 寒くなってきたので
ミツバチは少なくなってきました 朝サッシに
沢山ひっついているので家の中に入って
しまわない様に注意してます(=゚ω゚)ノ

2015年10月31日 0:05
こんばんわ

家も昔、天井裏を走り回ってましたね。やつを捕らえるべく粘着の罠を仕掛けたけど、
頭がいいのでひっかからなかったんだけど。忘れたころに子供のねずこうが六匹、ひっかかたら居なくなりました。

それからは一度も見ないねー

コメントへの返答
2015年10月31日 7:20
おはようございます(・∀・)

天井ではたまにドスンという大きな音が
します 確実にネズミの大きさの音では
ない(゚∀゚||||) そのネズミ家族が とらんさんの
天井裏を支配していたのです!!ネズミ算に
なる前だったのか 一人っ子政策をしていた
のか( -`д-)
2015年11月1日 7:44
うちにもネズミが来たことがありました。
鳴き声は聞こえないけど夜中にガサゴソ…
侵入口と思われる基礎と建物の間の隙間を塞いだり、雨どいの出口に金属の網つけたり。
超音波出すやつも買ってみました。
結局どれが効果あったのかわからないけど今は家でネズミの気配は感じなくなりました。
超音波のは鳴らしっぱなしだとネズミも慣れちゃいそうだから今は外してます。

ちなみに超音波、少し聞こえます。
でも多分超音波そのものが聞こえてるのではなくて、何かに共振した1/2の周波数が聞こえてる気がします。

庭はネズミが多くて、チューリップの球根はほとんど食われました。上木鉢に植えたやつまで!
植木鉢まわりにネズミ取り仕掛けたら捕まった奴がいて、アカネズミであることが判明しました。
ネズミの種類を特定するのにはネズミ捕りも有効ですよ(^-^)
コメントへの返答
2015年11月1日 19:59
やっぱり居るんですか(ΦωΦ)
家が取り立ててネズミの棲家になってるのかと
思いました(・∀・;)以前アパートの部屋の中で
出た事があり 3時間くらい1人大騒ぎして
捕獲した事がありました 最後の砦は寝袋
(布団ない常時寝袋)の中でした!!!もったいない
ですが寝袋捨てました(´;ω;`)
ネズミが慣れないように色んなパターンに
変えれるスイッチが付いてるやつでした が
サバネコとたぶんネズミ以外には聞こえない
のでパターンが違う事は実証できず(-ω-)

共振音ですか! 確かに超音波なので共振
しやすいですね(◎∀◎)そう考えるとネズミの
固定共振周波数が分かれば人間に害なく
ネズミだけを爆発させる事ができます(=゚ω゚)ノ
イグノーベル賞狙おうかな(*Φ皿Φ*)とか
思いましたけど その辺で爆発したネズミが
散乱したら・・・( -`д-)余りイイ案ではない
ですね(三ФÅФ三)
赤ネズミですかー可愛いです(*´ー`)
カヤネズミと1.2位を争いますね(>▽<)
でも土に埋まった球根まで食べられるのは
困ります ヒヤシンス植えた(ФДФ)
ネズミ取りもやってみるけど ネズミじゃない
ドスンという何かが捕れたらどうしよう(゚A゚;)
2015年11月1日 18:24
うちの実家にも鼠はいます
ネズミ取りで捕獲したりもします
俺がその高周波数の鼠避けを買ってきて天井付近に設置したらうるさいうるさい…色んなパターンがあるのでたまに変更しないと効果がないみたいですがどのパターンにしてもあの超高音なキーンが凄い気になります
ちなみにうちの家族はみんな聞こえてうるさいので現在はその装置はほぼ廃止してます
もしかしてうちの家族はみんなネズミ???(^_^;)
コメントへの返答
2015年11月1日 20:10
結構みんなの家にネズミがいて安心
しました(*Φ皿Φ*)ネズミ算でいくと捕獲する
より繁殖の方が上回るかと思いやってません
でしたが ネズミの種類特定するには良い
案だと教えてもらいました(・∀・)
サバネコの家のはキーーンといったり
チーチー キャッキャッと言ったり音波的な
音から鳴き声的なものまでバリエーション豊富
です でも両親には聞こえないのでサバネコが
冗談言ってると思われてる模様(ФДФ)
話からすると おんぢさんとこは人間の両親に
ひらわれたサバネコと違って 家族みんな
ネズミで間違いないですねd(・∀<)自ら
ネズミ避けを設置するなんて盛大な自爆
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
2015年11月1日 21:48
どうやらその様ですね…チーン
コメント見る限り大体の人間は聞こえないみたいですね…俺にはそれがビックリです
キーン以外にもチーチーチーとかキューンキューンとかチュッチュッチュッとかそんなバリエーションがあったと思います
ちなみにうちの姉が一番嫌いな動物は鼠です
だから当然のごとくDisneylandなんてのも嫌いです

サバニャーのこの世で一番嫌いな生き物は蜘蛛で間違いないですかね😅
コメントへの返答
2015年11月2日 8:04
サバネコはネズミ族が居たので安心です
(ΦωΦ)サバネコはネズミは好きですが
着ぐるみが怖いです 固定された笑顔で
動いて寄ってきたりするので怖い(ФДФ)
 
今年もク○の侵入を1度も許しませんでした!
サバネコの部屋は鉄壁ですщ(゚Д゚щ)1度
会社からの連絡を知らずに半日いたら
密閉された部屋で死んでるんじゃないかと
消防に通報されるとこでした(三ФÅФ三)
2015年11月1日 23:19
>やっぱりサバネコはネズミなのかΣ(||゚Д゚)

「ミッキーマウス」か「とっとこハム太郎」変身するのではないかとドキドキです。
だとすれば、ネズミがネコ2匹もを飼っている訳で、まさに「トムとジェリー」状態ですね? (ォィ

飼い猫に狩られないように気を付けましょう。 (ェ?!
コメントへの返答
2015年11月2日 8:07
ミッキーになったら日本中飛びまわる
スターになるって事です。゚+.(・∀・)゚+.゚凄い

ずっと二匹の扶養家族を養ってると思って
たのですが まさか狩る機会を窺がわれて
いたとは!!!(((( ;゚Д゚)))
緊張感を持って生活したいと思います(ФДФ)

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation