• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレエブRS(アルHVパジェロミニ)の愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2018年5月19日

エキゾーストバルブ タペット調整(測定編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
K6Aエンジン エキゾーストバルブ関連不具合にて エブリイも一部年式で メーカー保証延長(10年・20万km)に 2017年11月なっております。

アイドリング時、シリンダー圧縮漏れのため エンジン振動が大きい異常症状が出ます。

当方所有の DA64Wは (年式と 20万km超から) 対象外となっておりますので 仕方ないので 必要工具(マイクロメーター シクネスゲージ シム外し汎用工具)をそろえて 自分で分解を計画し 行いました。
2
カバーを外し、すき間ゲージを使い 計12箇所の測定を行います。

プラグの焼け具合からも 定番の 2番シリンダーで圧縮漏れ確定しましたので 圧縮圧力測定は行ってません。

特に 2番排気バルブのクリアランスは 極小の測定結果となりました。
3
シムを 汎用専用工具(スズキSST高価なので不使用)で無事に外し、厚さを記録します。

シムに厚さが刻印されてて、全て判読出来ました。
マイクロメーターで 念のため厚さを測定してみましたが 刻印値と同一でした。

エキゾーストバルブ(排気弁)の 新規厚さシム 6枚を注文し 後日交換にて、バルブクリアランスを規定値に調整予定です。

吸気バルブのクリアランスは、ほぼ規定値でしたので 新規シム厚の部品注文/交換は 行わない予定です。

(2007 / H19年式 PZ - ターボspl DA64W 21万km走行)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

アイドラー交換(199,990km)

難易度:

備忘録 オイル交換5回目 13747km

難易度:

DA64w:普通のオイル交換+SOD-1の巻

難易度:

エンジンオイル交換時期ランプ

難易度:

エンジンオイル交換(199,990km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「DA64W 数日中に乗り換えることとなりました。
(調子は良いのですが..)」
何シテル?   04/17 04:12
【 2024年 】 NV100 クリッパーリオ (E 2WDターボハイルーフ) (新入) パジェロミニ (VR 4WDターボ) 5.8万k (新入)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイマウントランプ簡単加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/18 15:20:47
バッテリー交換 (CAOS 80B24L / C6 カオス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 02:53:31

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ プレエブ 4号 (日産 NV100クリッパー リオ)
DA64W (右) ➡️ DR17W (左) へ乗り換えとなりました。(新型CVT車も試 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルある (トヨタ アルファードハイブリッド)
アルファードハイブリッド G 16万km 走行中! [2023] ※ 車検完了 ・リブ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ユーザー車検で 通しての 新規登録 しました。 街乗りは 柔らか足廻り(スタッドレスタイ ...
スバル プレオ 白プレAWD (スバル プレオ)
( RS-Limi 4wd ) 昭和後期/平成前期の内装感覚。メンテしながら楽しみます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation