• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NorthStarの愛車 [日産 フーガ]

太平洋フェリー「ニューいしかり」 (2)

投稿日 : 2011年07月03日
1
 【セミスイートルーム】
基本的な設備はスイートルームと同様ながら、割安な料金で利用できるセミスイートルーム。
お得な料金の理由は部屋のロケーションにあり、2部屋用意されるセミスイートは、ロイヤルスイートとスイートに挟まれるかたちで船首前方に配されています。つまり角部屋で窓が多いロイヤルスイートとスイートに対して、セミスイートは前方にしか窓がありません。
しかし、眺望的にはこれでも充分満足できるでしょうし、乗船中の食事も料金に含まれるなどロイヤルスイートやスイートと変わらないサービスなので、イチオシのチョイスです。
2
 【特等客室】
特等は6デッキの左右アウトサイド、および5デッキの船首左右に配されている特等客室。洋室ツインルームが53室、和室が10室用意されており、ともに利用定員は2~3名となっています。
和室が用意されているのは、特に年輩の方にとっては嬉しいところでしょう。
3
 【1等客室】
1等客室は定員3~4名の和洋室タイプがアウトサイドに24室、和室が6室、さらに定員2名の洋室タイプがインサイドに48室用意されており、ニューいしかりのメインとも言える客室です。
アウトサイド側はもちろん窓があるので大海原の眺望を楽しめます。インサイド側は景色を眺めることは叶いませんが、割安に個室を利用出来るのでお薦めです。特にオフシーズンは1名利用でも部屋の貸切料金がかからないので、ビジネスユースにもピッタリです。
なお、このほかにバリアフリー対応の洋室が2室用意されています。
4
 【S寝台】
日本海側に就航しているカーフェリーではお馴染みだった、シングルユースで重宝する半個室が、太平洋フェリーにも登場しました。
鍵をかけたりは出来ませんが、隣接スペースとは壁で仕切られていますし、カーテンを閉じれば個室と変わらないプライバシーを守られた空間になります。
女性専用室の設定もありますので、一人旅やリーズナブルに旅をしたいというカップルにはピッタリの空間でしょう。
5
 【レストラン「サントリーニ」】
太平洋フェリーではお馴染み、ビュッフェスタイルのレストランが「ニューいしかり」では「サントリーニ」という名称になりました。
朝・昼・夕と3食を楽しめますが、特にメインとなる夕食ビュッフェでは焼きたてのステーキと寿司がメインとなり、その他にも豊富なメニューが揃います。
気になるお値段は大人2,000円。街中でちょっとした夕食を食べるのと変わらないか、むしろ内容の充実度からすれば安いくらいの設定なので、こちらもせっかくの豪華な船旅を充実させるためにもお薦めです。
6
 【スタンド「ヨットクラブ」】
カジュアルに食事や飲み物を楽しみたいのなら、こちらのスタンド「ヨットクラブ」。
そば・うどんといった簡単な食事、ビールをはじめとしたドリンク類が用意されていますし、朝はモーニングセットもメニューに加わります。
レストランより遅い時刻まで営業しているので、寝る前に小腹が空いたというような場合でも安心です。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

各種取材やウェブサイトを中心とした制作業務を行なっています。 主なテリトリーは自動車/モータースポーツ、飛行機などの交通関係。 自動車は乗用車からトラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

office North-Star業務雑記帳(FC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:49
 
ADVAN Motorsports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/17 19:46:48
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation