• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KATTAKUNの愛車 [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2020年2月9日

ドアスピーカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
BNレガシィから取り外したケンウッドスピーカーをインプレッサスポーツに移植します。

スピーカーブラケットは、品番が同じため、そのまま流用可能。
2
交換完了。

フロントドアにコアキシャルスピーカーは、バランスがイマイチのため、
フロント側のみ、ツイーターセパレートタイプのスピーカーに新調する予定です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

waxwash式 ディテーリング洗車

難易度: ★★

リアスピーカー交換

難易度:

ご報告、リアブレーキパット交換

難易度:

エバポレータ簡易洗浄とエアコンフィルター交換

難易度:

20,000km

難易度:

セーフティチェック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年2月9日 22:44
それだけ使っていればエージングとかも進んでいい音奏でそうなイメージがしますが…
家の室内とかと違い外気とも頻繁に接触する分コーンの劣化って早いんですかね💧
コメントへの返答
2020年2月9日 23:04
こんばんは。
車用のスピーカーは、外気にさらされるので、劣化もそれなりにすると昔、何かで読んだ記憶がありますが。あまり私も詳しくないので。

前車でとにかく安く買えるスピーカーとして、フロントもツイーター付を入れてしまい、それで馴れてしまいましたが、
新車で密閉が良いのか、車内が静かになり、バランスの悪さが目立つようになったのも要因ではと。

プロフィール

「昨日は、飲み会から帰宅後、アレルギーがヒットしてしまい、上半身にじん麻疹が出てしまったので、今日は安静に。海鮮の何かに反応してしまったのかな。」
何シテル?   08/15 11:41
ニックネームの読みは「かったくん」です。 快適性と運転の楽しさの両立をコンセプトに、チョイチョイ手を加えて行こうと思います。 色々と参考にさせていただきます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

COMTEC OBD2-R3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 08:41:18
ジャッキアップポイント覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 08:27:34

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
大人の秘密基地という表現が似合う。 子供の頃に押し入れに隠れた際のワクワクする気持ちに ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
ケンスタイルのエアロ等、前期型で見た目は良かったですが、とにかくGDIエンジンがつまらな ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
社会人になって学生時代に貯めたお金を全部はたいて、初めて中古で購入した車です。ランエボは ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マグネタイトグレーのD型です。 光の加減で様々な表情に変わる不思議なカラーが魅力です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation