• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月20日

ヒョウ怖え!!!

北斗の拳のほうではないですよ
雹です。雪に包むと書いてヒョウと呼びます。一つお利口になりましたね。
で、動画はアメリカン・ブルジョワジーのプール付ハウスに雹が降ってきた、
的なネタなんですがヒョウの勢いがまあすごい。

1分20秒あたりからまた凄い。流石アメリカンサイズ。メテオ?

ブログ一覧 | これは凄い | 日記
Posted at 2010/05/20 03:16:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

この記事へのコメント

2010年5月20日 4:51
昔、成田に住んでいる頃に新車で買ったレガシーが、雹害にあった事があります(泣

当時の修理代は85万。しかも屋根を切るのが嫌だったので修理せず・・・。

やはり、恐ろしい・・・。
コメントへの返答
2010年5月23日 6:00
新車・・・うああ(´Д`;)痛すぎますね
天災は・・・保険が下りないんでしたっけ?
85マソ・・・ミニが何台換えるでしょうか・・・
2010年5月20日 6:06
えぇ~と、これはプールの水が沸騰しているという怪奇現象ですか?
コメントへの返答
2010年5月23日 6:03
音が無ければそう見えますね・・・(´∇`;)
こうなったら困るけど・・・ちょっと見てみたい気も?
2010年5月20日 7:55
はじめまして☆こんにちは!

恐ろしい怪奇現象!?ですね(笑)


しかし、まじめな話。
愛車に降りかかったことを考えると・・・
ガクガクブルブル(><)ノ
天災だから諦めざる負えないのでしょうが。。。
コメントへの返答
2010年5月23日 6:09
どもです~。こちらこそはじめまして。
猫ちゃんトップページ可愛いですね!

天災とは言え・・・雹怖い(><)
ミニ子ちゃんの薄い天井なら穴空いて死亡・・ですかね?
防ぎようない~((((゜Д゜;)))
2010年5月20日 10:02
つまり雹のサイズはステーキのサイズに比例するってことですね?(°ω°;)
つーか、オーマイガッ!言うてるネェーちゃん写せ(◎д◎)
コメントへの返答
2010年5月23日 6:19
アメリカナイズされた雹て??
姉ちゃん声、気になりんすが
得てしてこうした場合、見ない方が花?な予感・・・(ノ▽`)
2010年5月20日 16:35
こりゃ・・あたったら死にますわ・・( ̄◇ ̄;)ヒョー・・
コメントへの返答
2010年5月23日 6:21
即死的災害な割には意外と楽しそう?なのはアメリカ人気質なのでしょうか・・・?
でもおいらも台風来るとわくわくするしな~
2010年5月20日 19:29
間違いなくうちのパイプ車庫なら全壊ですね(笑)
コメントへの返答
2010年5月23日 6:23
これは防げないですね・・・
ほんまメテオやし・・・
2010年5月21日 0:19
恐ろしい。。。

外にとめてある車だったらボコボコ間違えないですね。  怖い!

石ころがふってきたのかと勘違いしちゃうような大きさですね・・・汗
コメントへの返答
2010年5月23日 6:35
幸いにも今までこうした雹霰は無いですが・・・・
あったらどうしましょう?((((゜Д゜;)))

もしボコボコになったら…皆でチョップトップにしましょうww

プロフィール

「今日、整備途中でプラグキャップを仮かぶせのまま30kmほど走り続けてた。けど割と気付かなかった。スパークやべえ」
何シテル?   12/26 18:19
79年式のカナダミニに乗っています。 1000ccのミニはエンジンぶんぶん回して走るので楽しいです。 ミニセンは熱とパワーが少ないから車体もエンジンも壊れに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 19:28:27
USA TVドラマ BONES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 07:32:34
珍電装系不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 21:23:43

愛車一覧

ホンダ TL125s バイアルス ホンダ TL125s バイアルス
1975年式だったような SRが戻ってくるので、義父にあげました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
カナダ仕様のミニ。 エンジンは1000㏄。 ロールバー付きのやんちゃ仕様ですが エンジン ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ドコドコ走る元祖ビッグシングル。400とは明らかに違うエンジンフィール。 塩漬けにしてま ...
プジョー その他 プジョー その他
カラーリングに惹かれ中古で20kで購入。 最近タイヤ交換しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation