• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月29日

福島ではダチョウが闊歩しているらしい・・・

一年たって地震の度に思い出すけど、徐々に日常に紛れ込みつつある大震災の傷跡。

でも被災地・避難民の方は非日常が日常に置き換わりつつ今日も続いている訳で


その傷跡の今を紹介している記事と
福島第一原発近くの町が完全にゴーストタウン化してる

その記事より

・・・どうやら原発近くではダチョウが闊歩しているらしい



というかマジだった。。

まさか繁殖しちゃうんじゃないだろうな??
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/30 04:11:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

修理完了
fuuka802さん

朝ドラ😁名木を見に😘➃
おむこむさん

✨真夏の夜の夢✨
Team XC40 絆さん

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

おはようございます!
takeshi.oさん

Ninja400ウサピョンとお別れ…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2012年3月30日 8:12
むこうはまじ、大変ですね( ノД`)…
ダチョウかわいそう…
そのうち事故起きそうです!
コメントへの返答
2012年4月1日 9:19
いつか事故起きますね・・・
早めに確保してもらいたいものですが、なんとかならないものでしょうか。。。
2012年3月30日 10:53
福島は復興とかの問題じゃないですもんネェ。。。

なんともコメントし難いです。
コメントへの返答
2012年4月1日 9:16
実際はチェルノブイリとも被害の大きさが違うし、放射能問題も過剰反応され過ぎな部分もあるんですが、なんとも理屈ではない部分がありますからね・・・
2012年3月30日 10:55
近くのダチョウ園から
逃げてきたのかしら?

保護は出来ないのかしら(´・ω・`)

他の動物たちも
現状は・・・報道されてませんが(´;ω;`)
コメントへの返答
2012年4月1日 8:54
逃げ出した子が生き延びているみたいです。
震災後の付近の動物達は、産業・ペット含めて可哀想な話ばかりです。。><
2012年3月31日 2:19
うったえてやるっ!
コメントへの返答
2012年4月1日 8:52
訴えるべき、ですよねえ。
強制値上げされちゃうし・・・。

プロフィール

「今日、整備途中でプラグキャップを仮かぶせのまま30kmほど走り続けてた。けど割と気付かなかった。スパークやべえ」
何シテル?   12/26 18:19
79年式のカナダミニに乗っています。 1000ccのミニはエンジンぶんぶん回して走るので楽しいです。 ミニセンは熱とパワーが少ないから車体もエンジンも壊れに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 19:28:27
USA TVドラマ BONES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 07:32:34
珍電装系不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 21:23:43

愛車一覧

ホンダ TL125s バイアルス ホンダ TL125s バイアルス
1975年式だったような SRが戻ってくるので、義父にあげました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
カナダ仕様のミニ。 エンジンは1000㏄。 ロールバー付きのやんちゃ仕様ですが エンジン ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ドコドコ走る元祖ビッグシングル。400とは明らかに違うエンジンフィール。 塩漬けにしてま ...
プジョー その他 プジョー その他
カラーリングに惹かれ中古で20kで購入。 最近タイヤ交換しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation