• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月16日

2014紅葉ツーリング

2014紅葉ツーリング 昨日の紅葉ツーリング

八丁トンネル→ニッチツの細道ルート

カメラを外に出しての臨場感あふれる写真を期待したのですが

なかなかうまく撮れないものですね。










止まってるればそこそこきれいに撮れる。。。
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2014/11/18 00:16:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

おはようございます!
takeshi.oさん

【 そろそろ… 】
ステッチ♪さん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2014年11月18日 0:45
コーナー手前でブレーキランプがペカッて光る姿がとても可愛いくて好きだったりします♪

今夜はスペインワイン飲ってま~す( ´艸`)
コメントへの返答
2014年11月27日 6:07
走ってる所作がいちいち美しいのが英国車の良い所?

チリスペインは僕もよう飲みます。そーいや本場フランスワイン飲んだことがないような・・・
2014年11月18日 6:32
今回のハイライト(^_^;)
パワ-ウデワリングで大変でした

鉱山は昔2000人も
人がいてにぎわったようです?

今は石灰の採掘だけ
人も夜はほとんどいないらしい

コメントへの返答
2014年11月27日 6:10
腕ステアリング大変でした(><

鉱山、廃墟に見えますが人は居るんですよね。けっこう来る人多いのですから軍艦島みたいに廃墟スポットに出来るのかも?東京から一番近い廃墟観光って謳い文句まで考えましたがよく考えたら色々失礼でした(^^;
2014年11月18日 10:22
ここの細道、ワンハンドステアの練習になったアルヨ!w
右手は一眼適当にパシャパシャー!
そう、止まっていれば撮れるんですよね…。
何処かで止めて撮影したかったけど、交通量が予想外に多くてビクリでした!
コメントへの返答
2014年11月27日 6:13
これくらいの狭さと安全スピードならなんとかワンハンド操輪出来ますね~でも右手はテキトーw
なんか前より交通量増えてませんか?隠れスポットだったのが知名度上がって来てるのかな??

プロフィール

「今日、整備途中でプラグキャップを仮かぶせのまま30kmほど走り続けてた。けど割と気付かなかった。スパークやべえ」
何シテル?   12/26 18:19
79年式のカナダミニに乗っています。 1000ccのミニはエンジンぶんぶん回して走るので楽しいです。 ミニセンは熱とパワーが少ないから車体もエンジンも壊れに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 19:28:27
USA TVドラマ BONES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 07:32:34
珍電装系不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 21:23:43

愛車一覧

ホンダ TL125s バイアルス ホンダ TL125s バイアルス
1975年式だったような SRが戻ってくるので、義父にあげました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
カナダ仕様のミニ。 エンジンは1000㏄。 ロールバー付きのやんちゃ仕様ですが エンジン ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ドコドコ走る元祖ビッグシングル。400とは明らかに違うエンジンフィール。 塩漬けにしてま ...
プジョー その他 プジョー その他
カラーリングに惹かれ中古で20kで購入。 最近タイヤ交換しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation