• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとしっすの愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

パーツレビュー

2021年10月3日

CELLSTAR CS-360FH  

評価:
5
CELLSTAR CS-360FH
ドラレコを取り付けました。

360度カメラが欲しくて探した結果、このセルスターCS-360FHが国産メーカでは一番良さそうでした。

一つのカメラで360度撮れるタイプは、カメラを下向きに設置するため、上方向が撮れない。また、一度に車外と車内を撮るため、明暗の差がある夜間は双方鮮明な撮影が難しい。

この【CS-360FH】は、本体の前後にそれぞれカメラがあり、かつ、それぞれのカメラごとに画像補正ができる=夜間に強い ことに魅力を感じました。
通勤で夜間に走ることが多い私にとってはこのあたりは非常に重要なので。

で、購入に踏み切りました。

いろいろ試しましたが、狙い通り夜間の撮影能力は素晴らしく、暗い場所でも車内、外の風景が鮮明に撮影できていました。
※赤外LEDがついていますが、カメラセンサの感度がかなり優秀なので、OFFで十分でした。

wifiの機能はなく、microSDカード保存とPC閲覧と原始的なのが最初はどうかと思っていましたが、録画した映像は家に帰らなくても本体の表示部で確認できますし、本体ではやりにくい各種設定も、PCで設定してSDに保存できますし、必要十分と感じています。

360度ぐるぐる映像を回しながら見るって楽しいですね(*^^*)
なお、私はパーキングモードは使ってません。バッテリーを気にせず気軽に使いたいため。

非常に満足していますが、デメリット二つ。
① ABARTHはウィンドウの上部のどこに設置してもミラーが邪魔してミラー部分が視界を遮ります。感覚的には20度ぐらい撮れない範囲があり、340度カメラになります(*^^*)
360度をしっかり撮りたい方は、下向き1カメラで360度撮れるタイプの方が設置場所には困らないと思います。

② 車の後方画像は、ABARTHの後方視界がそもそも悪いのもあって、後ろに車がいるな、ぐらいしかわからない(*^^*)。
両サイド横方向はしっかり撮れますが、①のマイナス20度分は撮れません。
後方画像にこだわる方は、車体のうしろにカメラを設置しないと無理っぽいですね。

以下、私のお薦め設定
・撮像モード 高画質
・社外カメラ設定 HDRナイトクリア1
・社内カメラ設定 HDRナイトクリア3
・録画モード 常時のみ
・画面表示 オフ
・ボイス オン
・赤外線LED オフ
  • 設置場所はミラー横、助手席側にしました。カメラにミラーが映りますが、運転視界を重視。
入手ルート実店舗(オートバックス)

このレビューで紹介された商品

CELLSTAR CS-360FH

4.36

CELLSTAR CS-360FH

パーツレビュー件数:142件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

CELLSTAR / GALUDA CSD-290

平均評価 :  ★★★3.93
レビュー:28件

CELLSTAR / CSD-570FH

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:252件

CELLSTAR / TZ-R001

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:3件

CELLSTAR / CD-20

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:19件

CELLSTAR / CS-21FH

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:11件

CELLSTAR / GALUDA GL-03AP

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

THINKWARE ドライブレコーダーQN100

評価: ★★★★★

不明 Oリング

評価: ★★★★

TONE ソケットアダプター

評価: ★★★★★

VARTA Blue dynamic LN3 バッテリー

評価: ★★★★★

Bonalume 強化ディバーターバルブ (ブローオフON/OFF機能付)

評価: ★★★★

Holts / 武蔵ホルト MINI MIX

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「7年目にして満足感 http://cvw.jp/b/242632/48260609/
何シテル?   02/15 10:38
 ドライブ好きなやけくそサラリーマンです。  2006年、アウトバック3.0R(BPED)の購入により、アウトバックの持つ実用性の高さとEZ30エンジンの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【祝20周年:みんカラでの思い出】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 02:38:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年11月5日、納車。 家族も乗れる車として選びました。 最小回転半径 4.3 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACK BS9 クリムゾンレッドパール 2018年2月17日納車しました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
 初めて買った車。NAのDOHCエンジンはなかなかよかったです。  この車を買ってすぐに ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2019/11/16。 青空が見える穏やかな大安の日に、納車されました。 アバルト5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation