• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちなみのブログ一覧

2020年04月05日 イイね!

美味いパンを求めて100km・・・

空が白んですらいない4時30分・・・クルマ大好き、ドライブ大好きなオッサン2人組みが、栃木県南〜県北を約100km縦断(途中寄り道も含めて)し、辿り着いたのはパン屋さん。



到着早々、お店の人から「屋根開けてて寒くないんですか?!」との、オープンカー乗りあるあるな質問を頂戴する御大ww
聞く相手が悪過ぎです、お姉様。そこなる御大、ヘンタイですよ?

6時30分開店という、かなり気合いの入ったパン屋さんですが、お店は可愛い感じで、オッサン2人組みが来るのは珍しい?



イートインスペースで、コーヒー片手にパンを頬張っている所に、2組のカップルが・・・店内に響くのは、オッサン達の他愛も無い会話だけで、カップル達の早朝の愛の囁きを盛大に邪魔してました(=´∀`)人(´∀`=)



自宅で待ち受ける愛しのお嫁さまと小僧達に、朝食の焼きたてパンを届けるべく、帰宅の途に着きましたとさ。

御大!いつも未知なる道に連れて行って下さり、ありがとうございます!貴方と駆け抜けるドライブは、サーキットを走るのとは違う、発見と興奮で満ち溢れております。今後も末永く、遊んでやって下さいましm(_ _)m
Posted at 2020/04/05 20:37:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェのある暮らし | 日記
2020年01月23日 イイね!

ポルシェと言えばブレーキ・・・の筈がw

明けて大分経ちますが、今年も宜しくお願いします。

台風による水害からも立ち直り、平和な年末年始を過ごせた訳ですが、欲張ってサーキット走ったら・・・ブレーキキャリパーもげました(・∀・)



大晦日にツインリンクもてぎで開催された走行会。栃木住みなのにもてぎロードコースは未経験で、価格も手頃だったので参加決定。当日の為に大掃除をセッセとこなし、妻と子ども達の冷たい視線を顧みず、遊び呆けたらこのザマです。



右前のブレーキキャリパー固定ボルトが、2本ともナックル側のネジ山をもぎ取って来てました。ブレーキローターを社外品の大径ローターに変更してるので、キャリパーを外側にオフセットする必要があります。普通に考えれば、ボルトのネジ山の掛かりが浅くなるので、オフセット分長いボルトを使うと思うのですが、そうはなってませんでした・・・その程度の認識なのか?



お陰様でキャリパーが外れ、ブレーキパイプが千切れてしまい盛大に汁漏れです。幸いだったのは、キャリパーが外れてる事に気付かず自走で帰宅し、ガレージに到着した時にパイプが千切れた事です。一歩間違えば大事故起こしてました・・・

現在は部品の入荷待ち。ボルト(無論長いヤツ)も揃えたし、ハブナットが緩んでくれるのを祈るばかりです。
Posted at 2020/01/23 20:50:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月23日 イイね!

河川氾濫による水害の恐ろしさ

過日の台風19号では、栃木県内でも多くの被害が出ております。我が家からクルマで5分ほど行った所でも、多くのお宅が床上浸水となっており、台風から1週間以上たった現在でも、復旧作業に追われてらっしゃいます。

かく言う我が家も、床下浸水&敷地一部損壊および、自家用車2台が浸水と、軽微ではありますが被害を受けました。



自宅の床下浸水は、降雨時間があと30分も継続していれば、床上まで来ていたと思われます。家屋構造まで残り2cmの所まで水が来てました。
床下点検口が1箇所しかなく、そこから地道に手動ポンプで3日かけて、水を抜きました。現在は、扇風機で床下に風を送り込んで乾燥させてます。



クルマの方は、家族車のストリームがフロアまで浸水。フロアカーペットが泥水まみれで、今後の事も考えると、廃車にして買い替えも検討しました。しかし、床下清掃や消毒にかなりの金額が必要になるため、フロアカーペットの交換をディーラーに依頼・・・したのですが、同様もしくはそれ以上の浸水車両が、続々と入庫中でいつ着手出来るか分からないとの返答。
長期間放置すると異臭騒ぎになるので、自分でフロアカーペットを交換する事にしました。フロアカーペット除去は、大学生の時にCR-Xでやった事があったので、人生どこで何の経験が役立つか分からんものです。
こちらは、フロアカーペット除去と室内清掃、室内の電気配線も点検済みで、既に到着済みの新品カーペットを週末に装着すれば完了です。



もう1台のポルシェですが、吸気系交換によるフィーリング悪化および音量対策の一環として、純正マフラー戻し作業途中で、結構背の高いローダウンスロープに載せていたのが幸いし、フロントトランク浸水のみで済みました。
こちらもトランク内装を全バラし、内装は水洗いして天日干し。電気系統が水没してない事を確認し、トランク内は清水で水洗いしました。どうやって泥を拭き取ろうか悩んだのですが、どうせ一度浸水してるし、水洗いした方がキレイになると思ったので、何の迷いも無く清水シャワーw
驚いたのは、トランク底に配線が1本伸びていて、その先にどこにも接続されていないカプラーがあった事。ナンジャコリャ?と思ったのですが、似たようなブツを仕事柄見た覚えがありました。恐らく、トランク内が浸水した時に警報を出す為の、電極ではないかと思われます。確認してないので本当の事は不明ですが。

他にも濁流が運んできた漂流物や泥が、敷地内に堆積していたので、黙々と撤去および清掃してました。気づいたら1週間経っていて、週明けの月曜日は出社予定でしたが、疲れ果てて気力が無く、休んでしまいましたよ・・・

今回の台風被害では、多くの友人から安否確認と復旧作業のお手伝いの申し出を頂きました。本当に有難い話です。しかし、我が家の被害は軽微な方。この程度で御足労願うのは、重篤な被害に遭われた方々に失礼だと考え、遠慮させて貰いました。申し訳ありませんでした。

今回のブログは、自分への水害備忘録という事で、記する事にしました。お読みになった方で、当時の事を思い出されたりして、気分を害された方がいらっしゃいましたら、誠に申し訳ありません。
Posted at 2019/10/23 20:13:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月26日 イイね!

FMM(フリーモーターミーティング) in ろまんちっく村うつのみや

FMM(フリーモーターミーティング) in ろまんちっく村うつのみや遅めの盆休みの最終日、久しぶりのFMMにお邪魔してきました。

今回は、我が家の小僧達も同伴し、親子でクルマ観察・・・の予定でしたが、予想より陽射しが強く、小僧達が熱中症になるかもしれなかったので、早めの帰宅となりました。



写真もコレだけ・・・撮ってる場合じゃないのと、無理してまで撮るほど気になるおクルマも無かったので(;´д`)
お隣のポルシェさん、黙って撮ってしまい、申し訳なかったです。

やっぱ自分は、サーキット走り回る方が性に合ってるみたい。
Posted at 2019/08/26 01:10:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ三昧(笑) | 日記
2019年08月01日 イイね!

ゆるオフ in 笠戸島

ゆるオフ in 笠戸島今年もGW明けから9月一杯まで、山口県に単身赴任。

愛機も一緒に単身赴任してますw

愛機の単身赴任は、盆前で終了となり、盆休暇中は共に栃木に戻るものの、ドライバーは盆明けから山口にトンボ帰りですけどね(*⁰▿⁰*)

そんな7月最後の日曜日に、いつものオフ会に参加・・・暑過ぎて溶けるかと思ったよ。

あんな暑かったのに、それでも集まるクルマ馬鹿たち・・・無論、自分もそうですw



若者はクルマに興味が無いなんて、都市伝説だと証明してくれるような3台。オーナーさん達は、免許取ってから初マイカーだそうで、若葉マークが燦然と輝いてました。



こちらはベテラン勢。初々しさは皆無で、オトナのヨユーが・・・もとい、汗が滲み出てたw



当日の個人的ツボはコチラ。経済的に余裕があるなら、早朝の峠道を遊ぶのに欲しい!

暑くて1時間半で切り上げたけど、いつも通り楽しかったです(^.^)
Posted at 2019/08/01 21:30:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山口遠征簿w | 日記

プロフィール

「美味いパンを求めて100km・・・ http://cvw.jp/b/2428520/43878886/
何シテル?   04/05 20:37
はちなみです。 興味を持って頂ければ幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初の外車で、一度は所有してみたかったポルシェを買ってしまいました。新車など買える筈も ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
去る2月27日に納車されました。人生で初のタイプRであり、初の新車です(⌒-⌒; ) ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
平日は、家族のクルマとしてストリームがあるため、全く日の目を見ることの無い、休眠車両です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation