• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月12日

夏の大型旅行in東北3日目

 夏の大型旅行も3日になりました。前回は本来なら、弘前周辺で宿を取り、次に日8時頃に出発しようとしたけど、宿が見つからず昨日まで近くのDVD屋に立ち寄り仕方なく道の駅に車中泊になりました。今日の夜の泊まる場所も決まっておらず旅を出発した。
 朝六時半頃目をさめ近くを撮影をし、

まだ営業していなかった為朝飯を兼ねて、少し走行しタブレットなどで日帰り銭湯があるか調べていたときに、浪岡周辺に朝早くからやっている日帰り温泉が見つけることができ、

そこにした。朝7時頃から営業しており朝風呂を兼ね行き8時近くまでゆっくりと休憩をしていた。
 その後朝飯を購入しに出発をし、

道の駅【なみおか】に戻ってきた。朝食をとりつつ、休憩をし、



9時過ぎにスタンプを押し、次の道の駅へと向かった。浪岡から県道を走り30分くらいで次の道の駅【つるた】に到着した。



到着した際撮影をしスタンプを押した。つるたの周辺は田んぼに挟まれた場所で、のどかで涼しかった。


 周辺に何もなく、道の駅でジュースとつまみを買い少し停車をし、次の道の駅へと向かった。次の道の駅は県道を走り国道を走りながら到着した。道の駅は【もりた】です。


 道の駅【もりた】は、国道101号線沿いにありけっこう混んではいたけど、道の駅そこそこにし、撮影とスタンプを撮り、次の場所へと向かった。次の場所まで結構遠っかったので、ひたすら走行し、11時近くに次の道の駅へと到着した。到着した道の駅は【ふかうら】です。
 





道の駅深浦は海岸線沿いにあり休憩には持ってこいかと思ったけど、

ここも人混みがすごかったので、周辺の撮影をしスタンプを押し、次の場所へと向かった。途中、五能線沿線に走りながら五所川原周辺に近づき、

千畳敷付近鉄道をを発見し、【リゾートしらかみぶな編成】

を車の中から撮影をし次の道の駅へと向かった。五所川原からだと混んでいるかもしれないので、途中から、県道を使い途中ガソリンを購入し観光として知られる金木周辺に到着した。車を停め最初に立ち寄ったのは、

太宰治記念館を撮影した。中

には入らず、ちょうど昼飯だったため、近くの店に入り、昆布とたけのこのラーメンを頼み、

休憩をした。 その後、近くを撮影をし

、次の場所へと向かった。次の場所は、

芦野公園駅に停車し周辺を撮影し休憩をしていた。

ここは、桜の名所でもあり夏ばは日陰ができ少し涼しく感じた。途中、100円ショップで買い物をした。
 次の道の駅までかかる為そこそこにし、車で先を急いだ。国道339号線をひたすら走り、到着した場所は道の駅【十三湖高原】です。
 



ここの道の駅は景色がよく見晴らし台もあり涼しく感じた。




ここも撮影とスタンプを押し、次いの場所へと向かった。国道339号線をひたすら走り、到着したのは道の駅【こどまり】





に到着した。周辺は、

海岸線だったけどそこそこにし撮影とスタンプを押し次の道の駅へと向かった。

国道339号線を走行し津軽半島最北端の道の駅【みんまや】に到着した。








道の駅みんまやは、時間が早く終わることがあり、撮影をしスタンプを押し、国道ステッカーを買った。車を早々走行し、



近くに竜飛岬があり休憩をし撮影をしていた。

周辺を撮影をし、







階段国道や景色を楽しみながらゆったりしていた。明日の大間岬が楽しみだと思った。
 先に進むことにし国道・県道を走り、途中に青函トンネルの青森県側付近に到着した。



そこから少し走行し着いたのは道の駅【いまべつ】に到着した。




ここの道の駅は青函トンネルの青森県側の駅近くの道の駅で撮影とスタンプを押し新幹線を待っていたけど時間がなく走行し、



県道と国道280号線を走行し着いたのは【たいらたて】に到着した。


 

普通に撮影をし、スタンプを押し次の場所へと向かった。
国道280号線を走り16時頃に青森市内に到着し途中でまたまたDVDやに立ち寄り、次の道の駅へと向かった。
 青森市内に神社があったけど時間帯がなく、出発した。国道4号線を野辺地方面に向かい通り沿いにある道の駅が次の場所です。
 



ここが道の駅【浅虫温泉】です。前回は、冬場に来て温泉を楽しみだけだったけどスタンプを忘れ今回押すことにした。撮影を兼ね次の場所へと向かった。
 夕飯をどこにしようかと思ったけど、途中にコンビニがありお惣菜含み弁当とお茶を買いそこで食べた。走行し、途中で日帰り温泉があった為そこで日帰り温泉を楽しみ

宿のことを忘れ出発し、次の道の駅【よこはま】へと23時頃に到着した。

周辺はわからなかったけど寝る準備をし車の周りを日陰をし、ヘットガードを抜き助手席に荷物を置き運転席を前に向き全体を倒し、ベットの形みたいにしてモーフを被り寝ていた。 
2日連続で車中泊にになったけど日帰り温泉が楽しめたし、先に進めたから良かったと思いました。 後残り5日間楽しみたいと思います。
ブログ一覧
Posted at 2021/01/16 21:52:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゲシュタルト崩壊
kazoo zzさん

CX80 代車
きりん♪さん

晴れ(今期初)
らんさまさん

そして復活へ
アーモンドカステラさん

ホットスポット巡る
のにわさん

Ninja400ウサピョンとお別れ…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「家族で草津温泉に旅をしています
 今は、草津の大滝の湯に浸かり、昼飯を食べて休憩しています。」
何シテル?   12/29 12:30
ナッチオです。よろしくお願いします。 趣味は、友達と、道の駅に出掛けたり日帰り温泉に寄ったりします。 ごくたまに、お盆休みと、年末年始は、鉄道乗り夏...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の大型旅行in東北 二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 10:07:42
久々の群馬方面のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/24 18:45:20
銚子&鹿島ホームスタジアムドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 19:14:25

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ルークスハイウェイスターから乗り換えました。
日産 ルークス ルークス (日産 ルークス)
今年の夏のお盆休みドライブを満喫し、会社の仲間に譲ることになりました
その他 JR東日本 その他 JR東日本
電どらよう No. 2
その他 その他 その他 その他
電どら専用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation