• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ArowanaBoxterの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2023年5月4日

987ボクスターの幌不具合 再発防止の決定版

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
987ボクスターの定番不具合
幌が窓枠にハマらない事象
ゴムの劣化が原因
裁縫用の新品ゴムに交換しても
数年経つと再び劣化してしまいます
2
劣化しないゴムとして
DAISOのシリコーンリングゴムを使います
3
ゴムをふたつ使います
4
骨組みの側はワッシャーで挟んでみました
5
途中で結び目を追加することで長さの調整もできます

この仕組みで不具合なく
うまく動いています

理屈ではゴムは劣化せず
不具合も再発しないはず

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

樹脂部品の割れは溶接で

難易度:

幌開閉機構修理

難易度: ★★

幌開閉機構故障

難易度: ★★

ボンネットダンパー交換

難易度:

幌の撥水コーティング

難易度:

ポルシェ987ボクスター 幌故障

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン 987ボクスター 電動ソフトトップ故障→手動開閉化へ https://minkara.carview.co.jp/userid/2431412/car/1948155/7749094/note.aspx
何シテル?   04/13 11:14
Arowanaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

続幌不具合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/10 17:10:13
中古で購入したポルシェの工場出荷時オプションを調べる方法について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/10 16:17:41

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
17年連れ添ったトルネオの次の相棒
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスター (オープン)に乗っています。
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
元気の良いエンジン 2/18お別れ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation