• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月02日

さった峠と河津桜

さった峠と河津桜 春は別れの季節です。

この春お別れになるモノと言えば、私的にはお手頃価格帯の国産ウイスキーとして人気の、サントリー白角と、キリンの富士山麓の樽熟原酒50°。


富士山麓は、今週近所のスーパーで久しぶりに在庫が入ったので、以前おまけでもらった富士山型のグラスで、ちびりちびりといただきます。

そういえば、週末は土曜日の天気が良さそうだな、
そういえば、江戸時代から富士山の眺めが有名なあの場所にまだ行ったことがなかったな、
と、思い出して、この週末は、その峠を目指すことにしました。


今回のルートはこのような感じです。

朝夜明けとほぼ同時に都内を出発。まずは首都高3号から東名を西へと向かいました。
肝心の富士山は、都内ではうっすらと見えていましたが、近づくにつれ雲の中に。


それでも富士川SAや由比PAあたりでは、白い姿が一応バックミラーに映っていたのですが・・・。


清水ICで東名を下り、国道1を戻ります。国道52からさらに脇道に入ると、こんな看板。
そして細いくねくね道を上がると、到着。
あたりなにやら工事をしていますが、8台ぐらいが止められる駐車場に車を止め、展望台方面へ歩きます。


新装版 絶景ドライブ100選 No.45 東海道・さった峠。
あれ?富士山は??

まるでPhotoshopで消し込んだかのように、雲の中へ隠れています。
まあ、これが日頃の行いってやつですかね。


でも、海はきれいだったから、また来よう。

気を取り直して、由比の町まで、ミカン畑の中の細い道を進みます。
途中、道に落ちていたミカンを、盛大に踏んづけてしまいました。
この道は狭く、ロードスターよりも、軽トラやバイクで行くことをおすすめします。



宿場町の趣残る町中で、さきほどの供養もかねて?、ミカンを購入。



その後は、町内の駿河湾が見える山の斜面に河津桜が咲いている場所があると聞いて、寄ってみました。


なかなか見事です。


なのに、花見をしている人は誰一人いません。


新幹線も見えます。


桜の咲いている場所からも近い そば処:はまいし で、早めの昼ご飯。


桜エビは、昨年秋の漁ができずに今は台湾産の冷凍ものを使っているそうですが、かき揚げはサクサク。天ぷらは、ほかにシメジや山菜も。デザートにミカンまで。肝心のそばも、風味がしっかりしていて、美味しくいただきました。

おなかもいっぱいになったところで、帰路につきますが、まだ時間も早くそのまま東名を戻るのもアレなのと、この陽気ならば山に行っても大丈夫だろうと、富士山麓を北上して中央道経由で帰ることにしました。


久しぶりの山道、県道76-国道139-県道71へと進みます。


途中、富士ミルクランドで、糖分補給。
後ろの雲が、富士山ですよ。

県道710-21と久しぶり富士五湖の湖畔の道に寄り道をして、河口湖ICから高速に入りました。

途中目立った渋滞もなく都内に入ると、車の温度計は17度。
高速乗る前に屋根は閉めていたのですが、せっかくなので代々木PAに寄り、屋根を開け、オープンのままレインボーブリッジを渡って、家にたどり着きました。


本日のお土産:

由比の町中で買ったみかん、はまいしで買ったミニトマトと九条ネギ、ホワイトシップ印のツナ缶。このツナ缶は、能書き通りそのまま食べても美味しくいただけました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/03/03 08:14:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2019年3月3日 9:32
おはようございます!
あちらでも書きましたが最高の河津桜とロードスターですね(//∇//)
有名な場所も良いですが求めてるのはこんなロケーションなんですよね、羨ましいです(^-^)
コメントへの返答
2019年3月3日 10:15
良い場所でした~。ひっそり静かに咲いている、こんな場所もあるもんですね。

桜の下に車を止めて、聞こえるのはウグイスの鳴き声と、新幹線の通過する音(!)。時々桜の花びらが舞い降りてきたり。

これからの季節、桜の木の下に止めるのが一番似合う車は、ロードスターですね。
2019年3月3日 11:53
薩埵峠ってクルマで行けるのですね
それにしてもさすが名勝、絶景!
次その方向に行く時行ってみます
コメントへの返答
2019年3月3日 14:09
マツコネさんはさらっと由比側から登れと案内されましたが、やめておいた方が良いです。

そういえば、由比の町から、国道1号に出る踏切(信号)も、ちょっとびっくりモノでした。
2019年3月3日 17:31
初めまして(^○^)初コメント失礼します。
みんカラ徘徊してて出会いました(^_^)v
河津桜🌸のトンネルが綺麗ですね🎵
素敵な写真📷が多くとっても参考になります\(^^)/
オープンドライブ🎵いいですよね。
コメントへの返答
2019年3月3日 18:37
初めまして!
冬のオープンも好きですが、路面の心配がなくなるこれからは、もっと良い季節ですね。
花粉症気にせず、晴れたら高速でも全開です。

プロフィール

(s)です。 みんカラでは、NDロードスターと過ごした日々を記録しています。 10年でほぼ日本全国、約14万キロを走りました。 最近は、日本の宝:...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 07:05:20
エアコンが効かなリました😅ガスの問題?それとも… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 17:53:20
初期型ND、エアコンガス漏れで、エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 17:52:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ボディーカラー:セラミックメタリック 2015年05月18日 広島県で生まれる 201 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
角目の4WD-QXi:JA3。地方に住んでいる頃に、足車として格安で買いましたが、ごめん ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フォード フォーカス(初代:後期型:2000cc)に乗っていました。 ニューエッジのスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation