• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいぞおの愛車 [日産 フーガハイブリッド]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

プロも絶賛!?パドルシフト装着(第37弾)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
(この作業は6月17日に行ったものです)

まだまだ続くパドルシフト取り付け作業です。
おそらく皆さん飽きているだろうなあ…でも装着された方のほとんどがこの整備手帳で紹介されることを待っているそうなのです。
…でもなかなかアップ出来ず申し訳ありません~

今回いらっしゃったのは愛知から、非みんカラ会員のNさんです。
御覧の通り、後期型のKY51フーガ370GT、しかもVIPですよ!
後期型の依頼も増えてきました。

今回で37台目! 
今までもいろんな職業の方がいらっしゃいましたが、このNさんもすごい。
本人の承諾を得ていないので詳細は割愛しますが、この方 プロスポーツ選手なのです。”プロのような”ではなく、本当にプロ。
いやあ、びっくりしました。

このKY51もスポンサーの社長さんから譲ってもらったとのこと。
おー、なんかすごいなあ。

愛知~神奈川を月1で往復するらしく、高速道路での走行を重視しているとのこと。すでにマインズのVX-ROMが装着されているそうです、おー。
2
まずは最初の状態。
あ、そうか。
後期型だからINFINITIエアバッグは純正ですよね。

走行距離はすでに14万キロ程度(!)
でもすごくきれいな車両なのです
3
”皆さん整備手帳アップを待ち望んでいる”といっているのに、だんだん写真数が減ってしまっています…反省。

いきなりパドルシフト+コラムカバー装着まで進めたところです。
370GTですのでメータ分解も不要。
あっという間に進んでいきます。
4
で! もう完成です。
いやあ、我ながら装着スピードは格段に上がりました。

これに反比例して写真を撮ることを忘れるのも増えちゃって…あーあー。
5
一つ気が付きました。
キレイな内装ですが、気になることが一つ。

VIPということは銀粉木目のパネルと、ソフトな本革のステアリング&シフトノブがついています。

この本革、結構黒光りしているのです。
良く”使い込むことで黒光りしている”と思っている方もいますが、実は間違い。
このテカリのほとんどが人間の手の脂なのです。

対策としては、中性洗剤を薄く混ぜた水を浸して硬く絞った雑巾で拭き上げること。
これで表面は少しつやが抑えられた本来の本革になります。

さらに専用の皮革クリーニングキットなどで潤いを与えれば完璧です

…わかっています、写真が足りないので一口メモでごまかしております 反省…
6
またまたいつもの試走コースで動作確認。
もちろん問題ありません。

Nさんの癖なのか、ハンドルの持ち方が”8時5分”の位置になっています。
今後はパドルシフトが最も操作しやすい”9時15分”握りにぜひ慣れてほしいです!
7
最後にいつもの記念写真。
朝7時過ぎですがもう陽が高い!
さすがに夏至も近いです。

うーんそれにしてもマイナー後の顔はかっこいいなあ…
それに比べて我が愛車の汚いこと。
もう少し洗車しないとなあ。

この後Nさんは大満足で愛知までのロングドライブに向かいましたとさ。

パドルシフトに興味のある方は気兼ねなく質問してくださいね!
→みんカラメッセージ、又は直接メール(garagekeizo@gmail.com)まで。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リコールです〜

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

電動チルトスライドガラスサンル-フ

難易度:

スロット…じゃないスロットル

難易度:

車高アップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もちろん、改造しているか、改造をもくろんでいるか、金策に走っているかです 笑」
何シテル?   01/12 07:58
HY51フーガハイブリッド、オールドミニとバイク(91式GSX-R1100)と自転車で遊んでいます。ショップではなくプライベーターです。ポリシーは”なるべく自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) スマート・ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:47:03
c5360122さんのロータス エヴォーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 17:52:10
中華テスラスタイルナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 11:03:21

愛車一覧

日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
2016年5月 いきなり思い立って買い換えた車です。 日産セダン最大級+でも燃費が良いも ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
実は嫁さんのために買った車です。 車庫の長さの問題でこれに決めたので(軽自動車より短い) ...
スズキ GSX-R1100 スズキ GSX-R1100
91年式GSX-R1100です 唯一新車で購入したタイヤ付乗り物です。 実は手持ちの車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年3月、禁断のV35⇒V35乗換えを行いました。 色まで一緒、近所の方でも乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation