• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月17日

太陽を盗んだ男・・・・ 再び(笑)

 太陽を盗んだ男・・・・ 再び(笑) 以前ブログネタでとりあげたんですが?
「2007年07月04日ブログ 太陽を盗んだ男・・・・」

いつのまにか元の動画が削除されちゃったみたいでコスモAPとRX-7の名バトルシーンが見れなくなってましたが・・・

またどなたかが新たにアップしてくれてたんですね~☆
<object width="560" height="349"></object>

<object width="560" height="349"></object>

何回も再生して見てしまいますね♪
コスモAPもRX-7も走りがカッコイイですね~☆

やっぱり私なんか実際にコスモAP乗ってますので?
文太兄貴が直線でアクセルベタ踏みで「おりゃ~!!」って感じが伝わってきたり?
なんか運転見てたら自分の事の様に感じてしまいますね?(笑)

私のコスモもそろそろエンジンかけなきゃね~(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★,。・:*:.・☆
ブログ一覧 | YOUTUBE | 日記
Posted at 2011/02/17 04:32:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

シェアスタイルさんからのお届けもの
ひろプリαさん

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年2月17日 20:27
何度見ても名作ですよね~(^_^)初めて見たのは小学生の頃でTVで放送されたものでした。
その頃はようやくビデオデッキが家庭に普及し始めた頃で、私の家でも丁度ビデオデッキを導入したばかりでしたのでバッチリ録画して何度も観ました、今でもそのテープはありますがさすがに画質は劣化しています(笑)

それにしても当時は衝撃的な映画でしたね、ストーリーもそうですが私達には、やはりカースタントが見所ですよね!SAとコスモAPのカーチェイスなんて今では再現出来ませんからね~^_^;

私は見るところがちょっと変わっているのか、テールハッピーのSAを上手く振り回してるな~とか、ボールナット式ステアリングのコスモでフルカウンターステアか~やるな~などとスタントマンのテクに注目してしまいます(笑)

SAは刑事ドラマにもよく出ていたのでカーチェイスシーンも多いですがコスモAPであれだけのスタント映像はこの映画しかありませんね!昭和54年公開ですからコスモAPはマイナーチェンジ寸前、SAはサンルーフが追加設定されたばかりの新車!小破壊ならともかく2台とも完全に全損ですからね・・何とも太っ腹な・・^_^;
コメントへの返答
2011年2月18日 1:07
ほんと名作ですねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

アメリカのドラマや映画のようなカースタントがシビレますね指でOK

私もテレビ放送で見たのが初めてだと思いますTV

確かにSAは当時新車ですし人気車でしたからその点での映画の注目度アップもあったでしょうねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

結果的に、この映画の中でコスモAPとRXー7の素晴らしい性能を証明してますね~ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
2011年2月17日 20:47
こんばんわ。
私、この映画のDVD最近買いました。当時まだ新しかったはずの、SAとコスモがボロボロになっていく姿が、衝撃的です。皇居前広場でのバスジャックシーンの銃撃戦や爆破シーンもスゴイです。今では許されないと思います。

昔は、コスモやカペラロータリー、サバンナ、ルーチェなどがまだ新しいのに破壊されるTVや映画が多かったと思います。今見るともったいない気持ちになります。

いま、ケーブルテレビで、「大激闘!マッドポリス80」と「特命刑事」が放映されており、初めてみましたが、マツダの名車が大量に破壊されてます。覆面車も、プログレスコスモ、ルーチェ、RX-7、カペラ、逃走車のほとんどがレガートで、パトカーのコスモAPもたくさん出てきて、見ていて夢のような楽しさです。

CD23Cさんの言うとおり、当時は太っ腹です!!!!

コメントへの返答
2011年2月18日 1:21
DVD購入されたんですか手(チョキ)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

この映画のDVDはマツダファン必須アイテムと言えるでしょうねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

ハードなカーアクションは憧れますが?
現在、部品難で苦労してる私たちマツダ旧車オーナーにとっては確かにどれも勿体ない映像ですね冷や汗

ケーブルテレビでマツダ旧車パラダイス状態ですか(^O^)/ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)それは最高ですね~晴れ
2011年2月18日 19:59
私のお友達のmurotec123さんが偶然これと同じネタを現在ブログにUPしておられます。
大変興味深い内容ですので御覧になってみて下さい(^^)
コメントへの返答
2011年2月19日 4:08
お友達のブログ見に行ってきました!!

驚きの裏話と詳しい解説の素晴らしい内容でびっくり~☆

特典ディスクつきのDVDがあるんですね?

CD23Cさんもカースタントドラマ等に詳しいですがお友達のサイトにまたまたビックリ~☆




プロフィール

「マツダミュージアム土曜特別開館 http://cvw.jp/b/244407/48583766/
何シテル?   08/05 22:37
はじめまして・・・1976年式のコスモAP LIMITED ATに乗ってます。 東洋工業最高!! 所属クラブ ★MAZDA CosmoAP Own...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA CosmoAP Owner's Club BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 14:18:01
 
swedishrotary.com 
カテゴリ:Overseas RX5 Cosmo Friends
2009/05/05 05:07:18
 
。・:*:.・☆Japanese Nostalgic Car☆。・:*:.・ 
カテゴリ:My Favorite
2008/11/26 14:34:04
 

愛車一覧

マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年(昭和51年)10月に新車で祖父が購入し、8年半乗った後、車検を切って所有して ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年4月に手に入れました。 1976年式 コスモAP リミテッド MT マーガレ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年夏~1999年冬ごろまで所有 1999年の夏頃に、同じ町内で2000Lス-パ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
2004年4月~2004年10月まで所有 2004年の4月に山口県の玖珂のカーサービス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation