• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月07日

海外の素晴らしいレストア技術☆☆☆

海外の素晴らしいレストア技術☆☆☆ すでにずっとチェックされてた方もいらっしゃったかもしれませんが?
某海外の掲示板で旧車レストア専門店と思われるショップがボロボロのRX-5を美しくレストアするプロジェクトが紹介されてまして、ついに美しく完成したようです。

saving an attractive behemoth ... RX5 now Finished

リンク先の写真の一部を紹介しますが、元はマニュアルミッション車だったのを他のマツダ車からエンジンとATを換装。元のブルーから美しい真っ赤なサンライズレッドに仕上げられてます♪



途中何回か作業工程等の動画も紹介されてます!!
<object width="590" height="332"></object>

<object width="590" height="332"></object>

<object width="590" height="332"></object>

ステンモールを板金手作業で直す工程は必見です!!
<object width="590" height="332"></object>

<object width="590" height="332"></object>
いや~とにかく凄い!素晴らしい仕上がりです!


このショップはオーストラリアのショップのようですが?南半球は冬になるんですね?
景色が変だなと思いました。
真っ赤なRX-5がイイですね~♪
しかし海外のレストア技術は凄いですね☆☆☆

CDコスモ最高(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★,。・:*:.・☆
ブログ一覧 | Overseas RX5 & Cosmo | 日記
Posted at 2013/06/07 12:14:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

南海トラフ地震関連解説情報について ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2013年6月7日 21:08
素晴らしいレストアですよね(^^)

ステンモールの板金再生は凄いなぁ~直るもんですね、もちろん技術があっての事ですが硬いステンをあんなに綺麗に直すとは・・(゜o゜)

再生過程の画像を見るとワクワクします、バラされた部品、組み上がっていく過程、塗装作業・・私もガレージ内で時間にとらわれず好きな車をレストアするというのが夢です、旧車狂さんのようになりたいですね(^^)

真紅に生まれ変わったコスモ、何とも素晴らしい!海外でもコスモがこうして愛されている事はうれしいものです(^o^)

それにしてもフェンダーミラーとはマニアックな(笑)ミラーの形状も微妙ですが・・^_^;でもなかなか良い雰囲気ですね♪



コメントへの返答
2013年6月7日 21:57
ステンモールの再生凄いですよね?ぴかぴか(新しい)

所でこのレストアされてる方の書き込みリンク先にオーストラリアのロータリ-掲示板でショップの再生技術例を紹介してる所につながりますが?

なんと言いましても樹脂メッキパーツ(エンブレム類等)を元と同じクオリティーで再生する技術を持ってるのが凄いですよexclamation×2国内では聞いた事ありませんあせあせ(飛び散る汗)

元のメッキを綺麗に剥離したあと同じように銅メッキコートしてクロームメッキ仕上げしてますexclamation&question

国内でも樹脂エンブレム類の再生メッキありますが、真空蒸着メッキぐらいしか見た事無いですからね。

サンライズレッドでちょっと日本仕様風に仕上げてるのが面白いですよねウッシッシぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
2013年6月7日 21:49
こんばんは、オジャマします。

何ということでしょう!!

すごいですねぇ!!

コスモAPを見ると脳内が興奮するんですが、真っ赤なコスモAPは闘牛の如く鼻息荒くなります(^^ゞ

フロントガラスのぼかしサンシェードが日本仕様より心なしか細身に感じますが・・・。


それにしてもすごい忍耐と技術・・・脱帽ですね。

好きであるということが前提ではありますが、旧車狂さんやロータリーヤマも完成した時の喜びを噛みしめるため、こうやってコツコツと頑張れるんでしょうね。



コメントへの返答
2013年6月7日 22:21
お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)

真っ赤なサンライズレッドにするところがさすがレストアされた方も、わかってるみたいですよねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

海外仕様にフロントぼかしガラスは無かった思いますが?塗ったんですかね~?

しかしレストアは大変ですよ。やっぱり忍耐と技術と情熱ですよねわーい(嬉しい顔)黒ハート

旧車狂さんも北海道のロータリ-ヤマさんもレストアされる方々は凄いと思いますm(__)m黒ハート
2013年6月7日 23:26
所謂JDM化を狙っての仕様でしょうか?フェンダーミラーはなんかの流用に思いますが何かは思い出せない私です(汗)
しかし、塗装風景の動画を拝見しましたがサンライズレッドは鮮やかですね~

オーストラリアと思いますが、ストップランプ等国内仕様との点灯の差異がよくわかりますね~(ふふふ)
コメントへの返答
2013年6月8日 0:05
お疲れ様ですウッシッシ指でOK

フェンダーミラー化が面白いですよねぴかぴか(新しい)何のミラーの流用でしょうね?

やっぱりサンライズレッドは良い色ですよね~黒ハート


なるほどテールランプの点灯具合がちょっと違うみたいですねひらめきぴかぴか(新しい)
2013年6月8日 0:58
おぉ~~!! 凄いですね~!
いいもの見せてもらいました。

やはりプロの仕事は綺麗!! なんでも徹底的に直しますね~
モールなんか凸凹が取れないんですよね・・・やはり、技術と道具ですかね!?

プライベートのレストアではここまではできないなぁwww
以前、日本一綺麗なヨタ8を見ましたけど・・5年の歳月とセルシオ1台分の費用が
掛かったそうな・・・・・・ヒエ~です。。


コメントへの返答
2013年6月8日 3:58
お疲れ様です手(チョキ)ぴかぴか(新しい)

ステンモールの板金結構凄いですよね?冷や汗やっぱり道具と設備もイイでしょうねあせあせ(飛び散る汗)


いやしかし旧車狂さんもかなり凄いですけどね?指でOKぴかぴか(新しい)

旧車狂さんの手掛けた車が2台もイベントで大賞に輝いてる訳ですしウッシッシぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


旧車狂さんのレストアしたコスモクーペもですが?
やっぱり真っ赤なサンライズレッドはコスモのスペシャルカラーですねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
2013年6月8日 17:38
海外の技術と情熱は素晴らしいですね。

車以外にもゼロ戦をオリジナルエンジンをOHして飛ばしたりドイツの世界初のジェト戦闘機Me262もオリジナルのユモジェットエンジンをレストアして飛ばしたり・・・・。

X208さんも全バラレルトア頑張りましょう!
コメントへの返答
2013年6月8日 21:59
零戦はアメリカから来日してましたね手(チョキ)ぴかぴか(新しい)
実際に飛べる状態で保存されてるのが凄いですねぴかぴか(新しい)

アメリカも旧車レストア等の技術凄いみたいですね冷や汗あせあせ(飛び散る汗)

ダッシュボード修理とかでも国内じゃパテ等の部分補修的な方法が多いようですが、元と同じように骨組みにウレタンしてレザーでリペアやってくれる所あるみたいですしぴかぴか(新しい)

旧車に対する考え方の基本も海外は全く違うみたいですよね~冷や汗
2013年6月9日 0:23
またまた・・・コメントです。

一番上の動画を見終わって他の動画の紹介に  なんと!我がコスモAPのが
あってビックリしました~♪  他にも少し写ってますが・・
(Tell a friendの動画)

オートポリス旧車人ミーティングの時のです。

そう言えば、外人さんが舐めるようにビデオ撮ってたなぁ・・・

英語での紹介なんで何と言ってるかわかりませんがww

コメントへの返答
2013年6月9日 0:57
お疲れ様です手(チョキ)ぴかぴか(新しい)

あー知ってますよウッシッシ手(チョキ)ぴかぴか(新しい)

日本に在住?の外人の方が『ワサビカーズ』とか言うサイトで日本国内のイキな旧車等を紹介してますよね指でOKぴかぴか(新しい)

http://wasabicars.com/car.html?view=143-cosmo-ap

私もブログネタで紹介しようかなとか思ったりはしてたんですけどね?(笑)

つまり旧車狂さんの素晴らしい真っ赤なコスモAPは実は世界中に知られていたのでした~exclamation×2TVぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


コスモAP万歳exclamation×2exclamation×2

プロフィール

「マツダミュージアム土曜特別開館 http://cvw.jp/b/244407/48583766/
何シテル?   08/05 22:37
はじめまして・・・1976年式のコスモAP LIMITED ATに乗ってます。 東洋工業最高!! 所属クラブ ★MAZDA CosmoAP Own...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA CosmoAP Owner's Club BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 14:18:01
 
swedishrotary.com 
カテゴリ:Overseas RX5 Cosmo Friends
2009/05/05 05:07:18
 
。・:*:.・☆Japanese Nostalgic Car☆。・:*:.・ 
カテゴリ:My Favorite
2008/11/26 14:34:04
 

愛車一覧

マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年(昭和51年)10月に新車で祖父が購入し、8年半乗った後、車検を切って所有して ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年4月に手に入れました。 1976年式 コスモAP リミテッド MT マーガレ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年夏~1999年冬ごろまで所有 1999年の夏頃に、同じ町内で2000Lス-パ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
2004年4月~2004年10月まで所有 2004年の4月に山口県の玖珂のカーサービス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation