• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月05日

鏡山雑談会…祝・みんカラ歴15年!

鏡山雑談会…祝・みんカラ歴15年! 12月1日でみんカラを始めて15年が経ちます!
みんカラアプリ限定特別画像付きブログです♪
いや〜15年もみんカラやってるんですね!そりゃ私も結構なオジサンになる訳です(笑)

<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
コスモちゃんもセカンドカーで、コソコソ乗ってるだけなんで(笑)アレって思ったらもう1年過ぎちゃってて感じですが。

あっ秋に車検しましたね!製廃だったエアエレメントがいつの間にか復刻していて驚きましたが。


基本的な消耗部品があるていど入手できるのは本当に有難いですね!普通にディーラーメンテできますからね!
45年も前の車なのに…

普通にマツダディーラーに立ち寄って、オイル交換などお願いして、待合室でゆっくりコーヒーいただいて…



この当たり前のディーラーステータスを感じられると言う有難い嬉しさってわかるでしょうか?(笑)


さて話は変わって…

先日の日曜日は年に何回か開催されてます鏡山雑談会が福山自動車時計博物館で開催されまして家族で参加してきました。










定期便が丁度出発する所でした。予約制みたいです。


しかしここには何回来たかわからない位来てますね?(笑)



多少展示車輌の入れ替え等あるみたいです。

ダットサン L113 セダンだそうです。




左ハンドルで輸出用?





























マセラッティ カムシンが無くなってましたね?ジープになってます。(過去のブログを参照の事)
































ミニカはキャロルみたいに小ぶりなアメ車みたいなデザインで好きですね!















屋外の展示車も増えてました。
高級車がズラリとラインナップ!














しかし微妙な旧車販売店みたいな並び?
盗まれないのかな?(笑)

お昼はAPおじさんのお店(家族菜館)でお食事会でした。









お友達のZのhardtopが超カッコ良かったです!












缶カレー!?って初めてみました(汗)




今日は楽しい1日でした♪




ブログ一覧 | Kagamiyama Park | 日記
Posted at 2021/12/09 19:28:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2021年12月9日 20:53
こんばんは、
福山自動車時計博物館!一度は訪問したい場所ですが、なかなか、遠いです。
そこには日野コンマース他、裏に日野ブリスカのライトバンがあったと思いますので、このバンの方を拝みたいと。。。
気付きをさせていただき、ありがとうございました。
コメントへの返答
2021年12月11日 22:46
お疲れ様です!

福山自動車時計博物館は昔から何回も来てます(笑)
程度はどれも微妙なんですが、鍵がかかってない車は乗り込んで触って良いって言うのが面白い所ですね!

実際に乗り込んでハンドル握ると、イメージがかなり掴めて楽しめます(笑)

コンマースはちょっと知ってましたが、ブリスカとか良く知らなかったです。(汗)
2021年12月9日 21:07
みんカラ15周年おめでとうございます(^-^)もう15年になるんですか~歴史がありますね、2006年というと私が白コスモを手に入れた年でした。

ディーラーでメンテが出来るというのは確かに有難いですよね、旧車は断られそうなイメージがあるんですが、ちゃんと車検まで引き受けてくれるのは有難いですね、私はFDを新車で買った時以外はディーラーとは全く縁がないなぁ~新車時の無料点検だけはディーラーでやってもらいましたがそれ以降は全くディーラーに行く事もなく車検も自分でやってましたし・・(^^;)

福山自動車時計博物館は見応えありそうですね!私も行ってみたいですね~こんなに旧車がある場所は行った事がないです、地元にはこんな場所がないので羨ましいです、しかしこれだけの台数をどうやって管理してるのかな~?
コメントへの返答
2021年12月11日 23:03
お疲れ様です!

15年前は白コスモですか、もう随分長く所有してるんですね。

一般的には、元々そのディーラーで買って長く付き合いがあるとか?古いメカニックのわかる人がいるとかじゃないと、突然旧車持ち込んでってなると断られる話が多いかも知れません…

福山自動車時計博物館は沢山の車を保管してる、収蔵庫が有りますね。随分と前に旧車ピクニックか何かで特別に入り込んで中見て良いみたいな事があって。
何階建てだったかな?市営駐車場みたいな、ビルだったっけ?
そこから展示車輌の入れ替えしてるのかな??
2021年12月10日 21:52
お疲れ様です😅
コロナ喎にてもう2年近く県外に出ていませんでワタシの元にもお話有りましたが公私共々バタバタしてて忘れてしまったです…😓



来年こそは出かけたいですねぇ…
その時はクラセダになりますが😊

展示車入れ替えされているので見に行きたいです。
コメントへの返答
2021年12月11日 23:15
お疲れ様です!

確かに私も県外には出てないかな〜?
あっ!一度隣りの、山口県岩国市にお友達のコスモを見には行ったかな?(笑)

福山自動車時計博物館は面白い所ですよね!(笑)

プロフィール

「マツダミュージアム土曜特別開館 http://cvw.jp/b/244407/48583766/
何シテル?   08/05 22:37
はじめまして・・・1976年式のコスモAP LIMITED ATに乗ってます。 東洋工業最高!! 所属クラブ ★MAZDA CosmoAP Own...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA CosmoAP Owner's Club BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 14:18:01
 
swedishrotary.com 
カテゴリ:Overseas RX5 Cosmo Friends
2009/05/05 05:07:18
 
。・:*:.・☆Japanese Nostalgic Car☆。・:*:.・ 
カテゴリ:My Favorite
2008/11/26 14:34:04
 

愛車一覧

マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年(昭和51年)10月に新車で祖父が購入し、8年半乗った後、車検を切って所有して ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年4月に手に入れました。 1976年式 コスモAP リミテッド MT マーガレ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年夏~1999年冬ごろまで所有 1999年の夏頃に、同じ町内で2000Lス-パ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
2004年4月~2004年10月まで所有 2004年の4月に山口県の玖珂のカーサービス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation