• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月10日

プレジャーレーシングサービスさんに!

プレジャーレーシングサービスさんに! 昨日、先日のブログでお伝えしていた岐阜行きの
行き先、プレジャーレーシングサービスさんに
行ってきました!(画像でショップが開いていないのは
早く着き過ぎた為で...)

STR-たか兄さんに以前から自分のインプの
症状についてご相談させて頂いていたのですが
今回、思い切って行ってみようと!

細かな部分はかなりの長文になってしまうので控えさせて
頂きますので核心の部分を。

完全に解決に至りました~!

ここのショップの凄さを思い知りましたね~

結果は高速の燃費(以前の燃費重視走行より踏み込み条件は
途中かなりの大雨にもたたられ)は11キロ以上に!
アクセルレスポンスは時間を追うごとに上がり、全体的なパワー感も向上!
しかも一番驚かされたことは今回嫁、娘と共に観光に行きたいと
付いてきた母親から意外な一言が!

行きは加速の度に乗り心地が悪かった(加速に段を感じた)のが
帰りは凄く乗り心地が良いね~っと!


自分的には帰りのほうが疲れや時間的に遅く早く
帰らなければならいという気持ちから運転は荒めだった
と思うのですが車の事に興味の無い母親から言われた
この一言は衝撃的でしたね~。

燃費、パワー感、レスポンスもすばらしい結果になりましたが
一番は機械的には問題なくこれからも安心してインプに乗り
楽しんでいけるという安心感が得られた事!

今まで自分のインプの事でご心配して頂き、色々とご相談に
乗って頂いたり対策を考えて頂いたみんカラのお友達の
皆様、本当にありがとうございました!


今回、お世話になった大橋代表とスタッフの方々、
本当にありがとうございました!


そしてここまで、色々とご相談に乗って頂き解決まで
導いて頂いた(1日お付き合い頂き足回りの異音解決の事やギターの話でも
楽しませていただきました)
STR-たか兄さん、本当にありがとうございました。

PS. 行き帰りの走行はそうでもなかったのですが途中観光に出かけ、養老の滝に行き、急坂を娘とベビーカーを背負い登った苦しさは一生忘れない事でしょう(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/10 20:21:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

信号待ち。
.ξさん

この記事へのコメント

2007年11月10日 20:33
うお~おめでとうございます!!

問題も完全に解決され、そのうえパワーとレスポンスの向上とは最高ですね。
長い間、悩まれていたことなのでさぞかし「スッキリ」とした事でしょう(笑

次回お会いする時は是非、横に乗せてくださいな。
自分もCPUチュ~ンにはしりそうです(笑
コメントへの返答
2007年11月10日 21:10
ありがとうございます~

今までの悩みが嘘のように!
しかもここまで扱い易くなるなんて!
ほんとにスッキリという言葉がピッタリと当てはまる1日でした。

是非一度乗ってもらいたいですね~
そしてじつさんも!
2007年11月10日 20:33
問題解決!!
(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)

いやぁ~長かったですね(^▽^;) 燃費&パワー共に、本来のインプレッサに戻ったんですね!!自分的には『5km/L』仲間が減ってしまった事が、残念ですが(爆)

一番の原因は、何だったんでしょうか?!
コメントへの返答
2007年11月10日 21:21
ありがとうございます~

ほんとに長かったですね~
今まで色々なパーツを取り付けましたが感動は今回のセッティングが一番ありました!
楽しくて箱根に出かけて踏んでしまい燃費5キロに戻らなければいいんですが(汗)

結局原因は???
でもパーツ変更はソレノイドバルブをショップオリジナルの物に交換しただけですのでやはり現車セッティングによる解決としか分からないですね~
あえて聞いてくる事もしませんでしたので(汗)

解決までベークマンさんにも色々後心配&相談に乗って頂きほんとうにありがとうございました。
2007年11月10日 20:42
問題解決おめでとうございます!

しかし、養老の滝に子供とベビーカーを背負って登るとは。。(;^_^A
コメントへの返答
2007年11月10日 21:24
ありがとうございます~

これからが本当のインプとの付き合いになっていく事と思っています。
色々とご相談に乗って頂きありがとうございました~
ただ当日お会い出来なかったのは残念でした~

まさか養老の滝があんな場所にあるとは...
駐車場の近くとばかり思っていたので(泣)
あれは観光ではなく拷問でした(爆)
2007年11月10日 20:46
おっ遂にECUですか??

僕も2ヶ月ほど前に、社長に現車セッティングしてもらいましたけどかなりいいです★
トルクモリモリモリ。
帰りは笑みでニタニタでした(笑)


kazuafさんもたぶんそんな感じだったのかな・・。

問題解決して何よりです。
コメントへの返答
2007年11月10日 21:27
遠距離ですが思い切って行ってみました~

A-line、パールホワイト、そしてECUと共通点がまた増えましたね~

自分も同じですね~
300キロの帰り道、疲れ知らずのニヤニヤ状態でしたね~

これで思いっきりいじれます(爆)
2007年11月10日 20:57
Σ(゜▼゜;lll)おおおおおお!!!

凄い!!燃費もレスポンスも上がって完璧になったんですね♪
おめでとうございます(*^-^*)

CPUが問題だったんだしょうか!?
これでオフ会はバッチリですねw
コメントへの返答
2007年11月10日 21:32
ありがとうございます~

燃費はほんとにビックリ!
岐阜から自宅までガソリンゲージ半分よりチョイ上!
しかもレスポンスやパワー感も格段に上がり!

原因は???
ですが解決にはプレジャーさんの技術力が投入されたことが全てだったのでしょうね~

これで今度のオフ会は不調のグチなく楽しんで参加出来そうです!
2007年11月10日 21:13
問題解決おめでとうございます!!

文を見る限りECUも逝かれたんですか??

詳細は17日にでも(笑)
コメントへの返答
2007年11月10日 21:42
ありがとうございます~

ECUをECU-TEK制御としオリジナルソレノイド装着で現車セッティングしてもらいました~

今までの観点ではなくチューナーの観点(パワーやバランス)から見て頂いたら何かが変わるかもと思い相談に伺ったのですが大正解でした。

詳細はオフの時に! 
2007年11月10日 21:14
やったぁー(^O^)/・・・ずっと気になっていたんですが、今回のプレジャーさん行きを、最後の砦と考えて陰ながら祈っておりました。しかし静岡オフで知ってから・・・長かったよねぇー^^(シミジミ)オフに向けて良いニュースができました^^
詳細は分かりませんが、結果としてホント良かった。もう嬉しくって(^^♪また直接聞かせて下さいネ^^これで、やっとエンブレムを注文できるっ(笑)(ただし、忙しい時は製作しなくていいですよぉー(^O^)/)
コメントへの返答
2007年11月10日 21:51
トシ@GDBFさんにはほんとうに色々とご相談に乗って頂き感謝です。
励ましのメールもたくさん頂いてほんとに心強かったです!

自分も最初はブログネタに丁度良い位に思っていたんですがここまで長引くとは思っていませんでした。

詳細は自分もよく分からず、どう説明しても良いのか分からないのですが(汗)結論的にはようやく解決に至ったという事実、これだけは早くお伝えしなければと!

エンブレム、デザインが決まったらご連絡下さいね~
皆さん、オフ前に欲しいと現在作製してますので!

ほんとうにここまでご相談に乗って頂きありがとうございました!
2007年11月10日 21:34
こんばんはわーい(嬉しい顔)手(パー)

長旅お疲れ様でした。かなり遠くまで行かれたんですねぇ。

問題解決して良かったです。
僕は、機械関係は全く詳しくないので相談にものれませんでしたが、不調は気になってました。
嫌気がさして、インプレッサを売ってしまわないかヒヤヒヤしてました冷や汗
これからも、インプレッサを楽しんでくださいね!
コメントへの返答
2007年11月10日 21:57
こんばんは~

嫁、子供、そして母親連れの日帰りコースとしてはかなりの長距離走行でした~(汗)

ありがとうございました~
ほんとに一時期は乗り換えも検討するほどでしたが原因不明なだけでインプがダメなのではないと思いここまできました。

これからがほんとうのインプレッサとの付き合いになると感じました~
これからも自分とインプをよろしくお願いしますね~
2007年11月10日 21:39
やはりあのオフ後に気になっていたのはECUでしたので、解決してよかったですよね~
ディーラーのあの対応はあんまりじゃないかなと思います。

また、直接聞かせてくださいね~
コメントへの返答
2007年11月10日 22:07
みのるさんには本当に長い間ご心配とご相談に乗って頂きありがとうございました!

ディーラーの対応、マニュアル通りなら仕方がないというしかないですがもう少し自分の話を信じて取り掛かって頂けたらと...

またオフの時に色々とお話させて頂けたらと思います。

2007年11月10日 22:08
おいらはレガシィですが、やっぱりECU導入、現車合わせしたら
今までとは全然フィーリングが変わるのか
すごく気になりました。

お母様の一言がすごく強烈に物語ってますよね~。
コメントへの返答
2007年11月10日 22:37
フィーリングの違いは今まで不調な時が多かったのでかなり違いが感じられましたね~

母親を観光がてら連れて行ったのはよかったですね~
ただ、自分的にはチューニングショップに家族連れで行くのはちょっと恥ずかしかったですが(汗)

2007年11月10日 22:18
ども、お疲れ様でしたm(__)m

誤解があるといけないですが、ECUそのものには問題は無かったと思います。
ハードウエア上は何も換わってませんから。

症状的には、水温の異常上昇による水温補正で燃料超リッチ状態で、燃焼室で燃えない燃料が触媒で着火して、触媒の異常加熱。当然、ECUの学習機能により点火はリタード側に振られ噴けない・燃費も悪い・・・という形でしょうか?
差し当たりは様子を見てもらって、何かあればまた連絡してやってください。

足回りの異音は、予想ですが一度疑って見て下さい。(2箇所)

とゆうことで、
ECU-TECアプリケーションECUに変わったので、
可変バルタイのサブコンや電圧コンバーターも不要
ファンコントローラーも不要
ICスプレー噴射条件や噴射時間のセッティング可能
エンブレの利かせ方のセッティング
アンチラグシステム実装
と、今後のセッティングも追加装置は無しでリセッティングできます。

まあ、何はともわれ、気に入ってもらえたようで何よりですm(__)m
ありがとうございました。

長文すみません(^^ゞ
コメントへの返答
2007年11月10日 22:54
昨日はどうもありがとうございました!

自分が説明出来ない部分を説明して頂き助かります(汗)
ECUそのものに問題が無かったという部分は書き忘れました(汗)
どうも説明というやつが苦手なので...

足回りの異音は早速ご指摘いただいた部分をノーマルにしてみたところ
解決しました。

色々な部分が一度に解決出来てほんとに行って良かったなぁ~っと!今、あらためて感じてます!



2007年11月10日 22:38
こんばんは!
治ってよかったですね~(^^

これで次回のオフへの走行も問題なし!ですね。
やっぱ専門ショップさんは、すごい!!
コメントへの返答
2007年11月10日 22:56
こんばんは~

ありがとうございます~

ようやく解決、これで大きな心配から開放されました~

来週のオフも長距離なので心配してたんですがこれで安心して参加出来ます!

ほんとにセッティングの大切さとショップさんの凄さを感じました!
2007年11月10日 22:53
いや~良かったですね(^^

なんだかんだで長かったですもんね
これで来週は調子の良い状態で気持ちよくオフ楽しめますね(^^
コメントへの返答
2007年11月10日 23:00
ありがとうございます~

買ってからず~っとでしたからほんとにグチ言ってる時間が長かったです(汗)

これで最高の状態でオフに参加出来ます。
一番の悩みも消えて後は今回のオフを待つばかりです!
2007年11月10日 23:47
うぉ~!極悪燃費克服ですか!!
これでWBCオフへの長距離走行のコストが大幅に圧縮されますねw
コメントへの返答
2007年11月11日 0:07
今まで最低燃費記録を更新し続けていた我がインプが高燃費車に変身!

嫁に強制的に付けさせられたETC(笑)と合わせてコスト削減出来る分、オフ会の会場施設で遊んで来ます(笑)
2007年11月11日 0:00
こんばんは♪

本当に良かったですネェ!!
いろいろと苦労されてた分、本当に心から
喜ばれているでしょう。

しかしPRS凄いですネェ・・
あれだけいろんな所で調べてもらったのに・・・
これで、来週のオフはバッチリですね♪
コメントへの返答
2007年11月11日 0:15
こんばんは~

ありがとうございます~

帰り道、行きより高めの走行速度でしたがガソリンゲージの落ち方が全く違い下がっていかないのが確認出来た時点でほんとに嬉しさがこみ上げてきましたね~

ショップさんの力(データ収集力、解析力や技術力)って凄いんだなぁ~っとあらためて感じましたね~

来週のオフは行きも帰りも、そしてオフ会自体も心から楽しめそうで今から楽しみです!
2007年11月11日 0:28
こんばんわ♪♪
kazuさんのA-Lineが直って本当に良かったです(*^-^*)
これでまた更にインプレッサライフを満喫できますね♪♪

プレジャーレーシングさんはとても興味があるので今度お会いした時にお話聞かせてくださいねo(〃^▽^〃)o
養老乃瀧では大変でしたね・・・。
ゆっくりと休んで疲れを癒してあげてくださいねm(_ _)m
コメントへの返答
2007年11月11日 0:48
こんばんは~

ありがとうございます~

これからが本当のインプレッサライフになると感じてますね~

プレジャーさんはインプ購入後から行ってみたいと思っていたショップでしたが何せ距離が...
今度お会いした時にすばらしさをお話したいですね~

今回は自分でも驚くほどに行動的になり行ってきましたがさすがに疲れましたね~
ほとんどの原因は観光、あの場所にある滝が原因かと(笑)

とりあえず来週末のオフの前日までは仕事がびっちり入っているのでがんばってこなし、その後ちょっと休みを取りここ最近のむちゃから体を休めようと思っています。
2007年11月11日 3:12
復活、おめでとうございます!
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

これからは気兼ねなく車を楽しめますね!

ベビーカー背負っての急坂お疲れ様でした…
(;´∀`)
コメントへの返答
2007年11月11日 15:06
ありがとうございます~

ここからが本当のインプを体感出来るスタート地点だと!
ただ、ここまで来るのにかなり疲れたのでとりあえず少し休憩って感じでもありますが(汗)

まさかあそこまで急な上り坂だとは...
しかも最後の350mは更に過酷で...
そのがんばりが今日の筋肉痛に(泣)
2007年11月11日 12:46
よかったですね。
なんか、どこに行っても治らなかった持病が、ついに名医によって治ったって感じですね。
安心しました。
コメントへの返答
2007年11月11日 16:51
ありがとうございます~

チューナーさんの力とは凄いものです!
これでエンジンやECUそのもの、その他の機械系には問題ない事も分かりましたし。
セッティングの凄さというものを身をもって知ることが出来ましたね~

先程はうちに寄って頂いて楽しいお話が出来てよかったです~
今度は時間取りますから箱根に走りに行きましょ~!
2007年11月11日 21:15
こんばんはー。

復活おめでとうございます('∇')
無事直ってよかったですね!
これからインプレッサに乗ることが更に楽しくなりますね(゚ー゚)(。_。)ウンウン

今度のオフ会、遅くなりましたが自分もやっと参加表明いたしました。
当日はどうぞよろしくお願いいたします(*_ _)
コメントへの返答
2007年11月11日 22:37
こんばんは~

ありがとうございます~

今までは乗る度に調子が良い日と悪い日があり、悪い日は決まって最悪燃費...
今日も街中を走りましたがガソリンゲージの落ち方が全く違い高燃費に!
これでようやく乗る事が楽しくなる車になりました!

オフ会参加、楽しみですね~
これで初めてあれじーさんともお会い出来ますね~
こちらこそよろしくお願いします!
2007年11月11日 21:43
こんばんはm(__)m
長距離運転お疲れ様で~す!!
kazuafさんのインプレッサの回復&成長おめでとうございます☆
問題が解決して本当に良かったです!!
コメントへの返答
2007年11月11日 22:40
こんばんは~

ありがとうございます~

ようやく安心して踏める車になってインプ買った事に心から喜べる状態になりました~

ただ、インプが良くなった途端、自分が体調不良に...
やはり無理し過ぎた様で(汗)
2007年11月11日 22:31
こんばんわ~♪

思うと~自分がお友達登録をお願いしたころには、もう原因が出ていたってことになりますんで、けっこう長かったですね~(〃゜▽゜;Aアセアセ・・・
このまま治るといいですね~
でも~自分の地元の近くのプレジャーまで来ていて、治していたとは~ご苦労様です♪
コメントへの返答
2007年11月11日 22:44
こんばんは~

そうなんですよね~
結構長いこと悩んでいましたから...
でもこうして良くなると今までの事がどうでも良くなる位で!
これからが生まれ変わった愛車との本当の付き合いになっていくと!

yoshi@STIさんのお近くだったんですね~
また、これからもプレジャーさんにはお世話になると思いますからそちらに出向いた時はオフ出来たらいいですよね~
2007年11月12日 22:07
こんばんは( ・∀・)ノ
諸事情により、昨日までみんカラ停滞、今日より復活しましたので早速コメさせていただきます。
完全解決おめでとうございます(^_^)∠※ PAN!
ここに来るまで、色々苦労されましたよね。本当に良かったです♪
これで、ディーラーの方も一安心?(爆)
コメントへの返答
2007年11月12日 23:40
こんばんは~

yoshi-aさんもお疲れ様でした~

ありがとうございます~
長い長いトンネルをようやく抜けてこれからは本物のインプを堪能出来ると思うと嬉しさがこみ上げて来ますね~

デーラーの方からは全く聞かれることもなくなってますから忘れられてるんじゃないかと...


プロフィール

「@510@sendai さん
薄い凹み+傷が30センチ位あります😭
強い雨風もあり、周りより離れた所に停めたのですがわざわざ隣に停めたのに腹が立ちます。
う〜ん黄色効果恐るべしです😞」
何シテル?   08/11 16:30
はじめまして! kazuエーエフ(kazuと呼んでください)といいます。 青いルノーから黄色いルノーに! ドアの数から分かりますよね~ そう、ファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さぼとら。さんのルノー メガーヌ ルノー・スポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 19:35:50
NOVSIGHT H7一体化LEDヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 02:59:25
NOVSIGHT(ニューサイト) ヘッドライト H7 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 01:17:35

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ブルーのルーテシアから引き続きルノー車に! メガーヌRS トロフィーのジョンシリウスMカ ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
旧アトレーが昨年末に事故の末に廃車に。 5ヶ月程度待ちましたがようやく到着! 前車には標 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
疲れず、気遣いもいらず、後ろ指指されないw 年のせいかそんな車が欲しくなりました。 we ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からはや8年、ワイド化完了後は手付かずのままですがトラブルも無く至って快調な我が愛車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation