• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月13日

へー、震災後、なぜか急増した自転車事故…

へー、震災後、なぜか急増した自転車事故… 東日本大震災の発生以降、東京都内で通勤や通学に自転車を利用する人の事故が増えていることが、警視庁のまとめで分かった。

 同庁は「震災後、交通網のマヒに伴う帰宅難民への不安から自転車通勤に切り替えた人が多かったのではないか」と分析しており、13日には自転車通勤を奨励する企業担当者らを集めた対策会議を開き、交通ルールの順守を呼びかける。

 同庁によると、今年3月~8月に起きた自転車通勤・通学中の事故件数は、前年同期より96件多い2129件。今年1月と2月は前年を下回ったが、3月を境に増加に転じ、4月は前年より56件多い400件。その後も増加傾向が続いている。事故の発生時刻は午前8時~10時が全体の約32%を占め、午前6時~8時が約20%でこれに続いた。

 形態別では、信号無視や飛び出しにより、交差点で車やバイクと出合い頭に衝突するケースが目立ち、同庁幹部は「少し気をつければ防げる事故」と指摘する。

(2011年10月13日16時07分 読売新聞)
ブログ一覧 | 雑学 | 日記
Posted at 2011/10/13 16:49:51

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2011年10月13日 18:20
こんなことにも震災の影響・・?

自転車に乗っててケータイをいじってる
高校生を多々見かけます

あーゆう人が、車の免許をとったら
やっぱりケータイをいじりながら、、、と思うと
ながら運転は、
 特に禁止したいものです。

自転車同士の事故も
巻き込まれても、大変です。

コメントへの返答
2011年10月14日 9:27
自転車だからって馬鹿にしてたら大変( ;^^)ヘ..

人とあたったら怪我するし、自動車と同じく車道走るのが基本なのに、歩道を我が物顔で走るし、交通法規を守らない( ;^^)ヘ..

車に乗っている人は自転車に注意するけど
歩いていた人には車からどんな風に見れるかなんて分からないのかも( ;^^)ヘ..

学校で折に触れ、トラックの死角とか見せているけど、大人のほうがマナー悪いんじゃないですかねえ( ;^^)ヘ..
2011年11月3日 20:51
こんばんは♪

自転車だって軽車両なんですからルールやマナーは守って欲しいですよね(^^*

コメントへの返答
2011年11月4日 10:53
自転車だからって意外と軽く見てる人が多いんですよね。

今年に入って厳しくするって言うのも聞いているけど当然ですよね。

車に乗っていて怖いって思う時何度もあります( ;^^)ヘ..

プロフィール

「2025年3月乗用車販売台数ランキング(自販連調べ) http://cvw.jp/b/245500/48401556/
何シテル?   04/30 16:55
2013年3月10日よりα乗りになりました。 ノア・アイシスでこちらの先人たちと友達になり沢山の情報を入手しました。α乗りの皆さん、これからもよろしくおねがい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F-1への入り口 
カテゴリ:F-1
2010/06/05 12:10:09
 
ESPN F-1 NEWS 
カテゴリ:F-1
2010/06/05 12:08:28
 
ペット・イエローページ 
カテゴリ:ためになるリンク
2009/11/10 11:42:43
 

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
納車されました(3月10日大安に納車)
トヨタ イスト トヨタ イスト
真っ赤なイストでした。 子供が出来て手狭になり買い換えました。 意外と腰高で乗りやすい車 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
9月2日に契約。10月13日納車されました。 家族が増えたこともあり、3列目の使用頻度が ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
子供が大きくなり、買い換えましたが小さいながらも大変気に入っていました。これだけ小さくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation