• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むきえびの愛車 [メルセデス・ベンツ Bクラス]

整備手帳

作業日:2015年10月30日

VISION 318-054 アクティブIR・2ステージ ショックセンサー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日取り付けたセキュリティのDEI 3903Tに追加センサーとしてVISION 318-054 アクティブIR・2ステージ ショックセンサーの取り付けを行いました。

3903T内蔵の磁力式振動センサーではボディ箇所によってムラのあった感度が車体どこでもほぼ均一の感度で警告・警報の発報を期待できるようになりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換 58958km

難易度:

ミラーモーター交換

難易度:

サブバッテリー交換

難易度:

リアのスピードセンサー交換

難易度:

メイン及びサブバッテリー交換andオイル及びオイルフィルター交換

難易度:

メインバッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

むきえびです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Aクラス] サーモスタット交換 Pt.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 17:31:14
[メルセデス・ベンツ Aクラス] サーモスタット交換【失敗編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 17:25:31
[メルセデス・ベンツ Aクラス] サーモスタット交換【応急処置】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 17:25:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
よろしくお願いいたします!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation