• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月01日

近江舞子サンデー参加記録

近江舞子サンデー参加記録  

ご無沙汰してます、デル他です。


先日4月10日に開催された「近江舞子サンデー」に参加したので

その様子などをつらつらとレポートしたいと思います。

「今更かよ!!」って突っ込みが入りそうですが…。


さて、当日は「開場即入場」芸を決めるべく

朝5時起きでぽーた君を準備。

早朝なので出来るだけ音たてないように細心の注意をはらい

ガレージから出すのもエンジン掛けずに押して私道へ

朝6時になってからおそるおそるエンジンかけて暖気運転

…となんか向かいの家からおっちゃんが出てきたゾ

ぽーた君に近寄ってきたのでこれは

「良い軽トラ乗ってるねえ」だな!!


しかしおっちゃんの口から開口一番


「エンジン音がうるさい」


えーッ、そうなのー!?これ純正マフラーなのに(しかもメーカー新品付け替えたばかり)

でも苦情が出たら仕方がない。

謝って対応してたらもう予定時刻を1時間以上オーバー

仕方なのでぽーた君でぶっとばして向かいます


と言っても性能低いのでぶっとばしてやっと普通の車レベルなんですが


予定2時間遅れくらいで会場着、しかしもうすでに会場入り口には長蛇の列

僕が入って直後くらいに入場規制かかってギリギリセーフだったものの

予定では華麗に開場即入場芸の予定だったのに…


事前の情報から、会場での移動手段として秘密兵器「「ふぁんた君」を投入



1982年式? スズキ・ファンファン

会場にて輸送艦「ぽーた君」より揚陸、広い会場にも万全の対応で臨まん。

ふぁんた君で会場内を徘徊してると声をかけてくださる方が

お話を伺うとみんカラ友達のK tarou様

以前からお会いしたいと思っていた方なので感激!!

楽しくおしゃべりさせていただいてお車も拝見させていただきました。



そんなK tarou様の愛機KP61スターレット

元々お家でご両親が乗られていた車を引き継がれたとのことで

今では奇跡の純正フルノーマル仕様!!

程度も申し分なく見てるだけで独特のオーラに圧倒されます。

そして同じ年代トヨタ車でグサッと来たのがもう一台




こんなきれいなフルノーマル状態で生き残っとったんかワレェ(歓喜)

のトヨタセリカカムリ

実物見たの初めて、しかもこんな上玉を拝めるとは





120クラウン



桜と70スープラ



86

今回の近江舞子ではトヨタ80勢が気合入ってた印象



ストラトスみたいですごかった(小並感)

帰ってからマジモンのフルカーボンボディというのが分かって腰抜けそうになった




アコードインスパイア

すごい程度の上にこだわりの内装パーツチョイスですさまじい愛を感じた



トミーカイラM30

こんなすごいのががサラッと参加してるという



個人的に一番ツボだったエリア



普通のR33と見せかけて



オーテック4ドア



実はアメ車大好きなデル他にとって、コルベットC4GSも個人的に熱い一台



そのボディサイズと質実剛健デザイン、E30も今見るとかっこいいですねえ。



TVR軍団

みなさん気さくな方ばかりで楽しくおしゃべりさせていただきました。

ぽーた君で会場向かっているときにすれ違って挨拶していただいたサーブラウ

僕もそういうダンディーでジェントルななスーパーカー乗りになりたい。





会場で見てビビッと来て横に並べさせてもらったハコスカ46年式4ドア(44仕様)

全塗装からパーツ作成まで自分でされるプライベータ―の方で

黒鉄ッチンでリアフェンダーもカット無しと、もう今となってはなかなか見れない仕様

こういうハコスカ好きなんですよねえ


他にも到底紹介しきれないほどのエントリー台数でしたが

みなさんとにかくフレンドリーで楽しいこと楽しいこと

こういう大会への参加回数は多い方ではありませんが

参加者同士がこれだけ和気あいあいとしたイベントはそうそう無いように思います。



会場でお世話になりました参加者、運営の皆様には

この場を借りて厚く御礼申し上げます
ブログ一覧 | イベントレポート | クルマ
Posted at 2016/05/01 22:18:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2016年5月2日 11:34
突然失礼いたします!
カムリオーナーであります。

こんなボロ状態にキレイと言っていただき嬉しく思ってます。

また、お会い出来た時はお声かけください~。
コメントへの返答
2016年5月4日 21:05
川染様

コメントありがとうございます。

まさかのオーナー様降臨ですか!!

セリカカムリって実物見たのも初めてだったの
で会場で見つけたときはめっちゃテンション上がりました。

今度どこかのイベントでお会いした時はよろしくお願いいたします。
2016年5月2日 13:10
ポーターキャブに地元ナンバーのファンファンで、 あっ!と思いお声掛けさせてもらいました。
お会いできて感激です!


早朝や深夜の 車庫からの出し入れは本当に気を使いますね。
KPを入れてる車庫は狭すぎて車庫から出れた頃にオートチョークが切れて暖気完了になります。

改めて、ご近所にどう思われてるか気になります…
コメントへの返答
2016年5月4日 21:10
K tarou様

会場ではお世話になりました。

以前からお会いしたいとは思っておりましたので念願叶って感謝感激です。

車の騒音の問題ですが、車検対応純正マフラーなら普通はそんなに苦情は出ないと思います。

正直、僕の場合も苦情出てるのは一件だけで他の人は何も言ってませんし。

プロフィール

「真昼の密会 http://cvw.jp/b/2458671/44195890/
何シテル?   07/19 21:40
https://twitter.com/d_deruta
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ファンファン ふぁんた君 (スズキ・ファンファン) (スズキ ファンファン)
バイク屋さんが知り合いから5000円で押し付けられ、仕方ないので整備して店頭に並べるも ...
マツダ ポーターキャブ ぽーた君 (マツダ ポーターキャブ)
マツダ ポーターキャブ(平成元年式)   1/1プラモデル感覚でいろいろいじって遊んで ...
スズキ 蘭 スズキ 蘭
1983年式(1984?)CA11A 12V セル付き 蘭のロゴ入りマッドフラップ 蘭の ...
ホンダ ロードパルS ホンダ ロードパルS
2AT キックスタートのロードパルSです。 ヤフオクでロードパルばっかり3台まとめて出 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation