• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月04日

1速→3速→5速…?

1速→3速→5速…? 唐突ですがMT乗りの方にお聞きしたいm(_ _)m

街乗りで1→3→5速と飛ばしてシフトする方います?

車系のまとめブログを最近見るようになったんだけど、その中で

「1つずつ順にシフトアップする残念な人」

てなコメントがあったもんで…俺残念な人か∑(゚Д゚)


個人的にシフトダウンする時は4速から2速とやる時あるけど、シフトアップは飛ばさないな~
2速発進もしないな…雪道であろうとね(^_^;


一応免許取得15年=MT暦なんですけど(´・_・`)
しかし操作は間違いなくへタレだなorz


そういえば春にミッションオイル交換しないと。
バンパー交換とかポリッシャーでの磨きとか色々弄りたい!

今は寒いし、外しか作業場所ないから何も出来ん{(-_-)}
早く春になってくれ…
ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2014/02/04 20:30:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肉体改造
バーバンさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

穴場
SNJ_Uさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

この記事へのコメント

2014年2月4日 21:02
シフトアップは必ず1→2→3速と順番にしていきます!!
コペンはトルクがないので1→3速と飛ばすと間違いなく煽られますw

ですが、時々3→5速をすることもあります。
仕事でバスを運転するときは必ず順番でシフトアップですね。
コメントへの返答
2014年2月4日 21:52
今の所コメしてくれた方みんな1段ずつ順番に、ですね。
トルクあってもなくても回転数の落ち込みが大きくて乗り辛そう、って気しかしない(^_^;

仕事でバス運転ですか~
トラックやバスだとまた乗用車とは勝手が違うんでしょうか?
あまり乗る機会がないもんで(;´Д`)
2014年2月4日 21:20
シフトアップの時は飛ばしシフトはしないですね~。
飛ばしシフトやってもメリットが無いような気が。。。

たまに、信号待ちの交差点が下り坂で
下りの惰性で発進させる時は
2速発進することがありますね。
コメントへの返答
2014年2月4日 21:55
明日飛ばし試してみますよ(^_^;
慣れてないのもあって絶対乗り辛いと思うけど…

2速発進は雪や氷の路面では有効ですよね。
でも自分は1速で4輪空転させて遊んでますが(^_^;
2014年2月4日 21:21
シフトアップは順馬にやりますね
だって楽しいじゃんww

シフトダウンの時はびたみんすぅーさん同様に5→3は良くやります。

自分もそろそろミッションオイル交換せねば…
ペール缶割り勘しないですか?
コメントへの返答
2014年2月4日 22:03
それが普通ですよね~
街乗りだと大体4速か5速。そこまでで3回か4回の操作がめんどくさいっていうMT乗り聞いた事ない(^_^;

少し前にMTオイルについてつぶやいてましたよね?
あの時はカズさんが先に声掛けてたみたいだったのでこちらからは何も言わなかったんですが…

もし余ってたら4L分けて下さいm(_ _)m
2014年2月4日 21:47
シフトアップを飛ばすはCR-Zでやるとメリットが全然ないですwww
ある程度回さないとモーターアシストかからず、VTECかけないと遅いですからね(^o^;)

あと、飛ばしシフトするとミッションを痛めるとかきいたことがあります。真相は不明ですが…

でも関係なく楽しいからシフトアップは順番どおりですね♪
コメントへの返答
2014年2月4日 22:16
そういえばCR-Zってどんなフィーリングなんでしょうね?
試乗とかもした事無くて…

回転数の合わせ方とかMTの機構的な問題とかあるんでしょうかね~
シフト飛ばすのなら引っ張らないとならないですし、燃費などもメリットあるとは思えない…

ずっと1段ずつが当たり前だと思ってましたわ(^_^;
2014年2月4日 22:03
初めまして。m(_ _;)m


免許取得今年の8月で30年
=自前のヤツならMTonlyですが…


σ( ̄o ̄;)もそ~と~ヘタレです(笑)。


σ( ̄o ̄;)の場合市街地だと~

①(極短く)→②(短く)→③→④→⑤(使えれば)


ですね。


バイパスとか空いて
良いペースで流れてる道だと…


↑上記のパターンで③→⑤
やりますね。


これって
交通の流れのパターンやら
自分自身が
乗れてるか?乗れてないか?な
メンタルな部分やら
クルマの調子…


色々関わって来る話ですから~


あまり変に考えたり
こだわったりしない方が
良さげです。


m(_ _;)m
コメントへの返答
2014年2月4日 22:22
はじめましてm(_ _)m MT一筋なんですね!
運転ヘタクソでもMTがいいな~と思って乗ってます。

自分も1&2は短いかなぁ…
しかし飛ばしのシフトアップは考えもしないというか、そんな感じです(^_^;

2014年2月4日 22:21
私の車は2ペダルなんですが、親父の車がMTでたまに使ってます。シフトアップは1段ずつですね。飛ばしはメリットがないかなと思います。相当低回転域のトルクが強くないとセカンド発進はしないですし。
やはりシフトチェンジが任意で出来るのが一番ですね。次の愛車は絶対にMT乗りたいと思ってますよ!\(^o^)/
コメントへの返答
2014年2月4日 22:40
自分もそうだけど、車弄って遊ぶ友人は揃ってMTなんで中々マニュアルモードなどがあるような2ペダル乗る機会がないです(^_^;

飛ばしじゃ回転数落ちすぎると思うんですけどね~

アクセラの6MTが気になる!
ガソリンとディ-ゼルどっちも良さそう(^o^)
2014年2月5日 0:46
飛ばしシフトはしないですね。

自分の車は6速クロスミッションにファイナルギアが4.3とローギヤード化されてますが、飛ばしシフトやると回転フィーリングが合わず乗りづらいですよw

過去にドリフト走行で2速がブローした時は①→③にシフトして帰りましたが、スムーズに回転が上がらずつまらない運転でしたねw
コメントへの返答
2014年2月5日 22:46
皆さんやりませんね~
「残念な人」コメに盛大に釣られたのかな~と…コメント多くてちょっと驚いてます。

ブローしてもそのギア使わなければ走れるものなんですね(^_^;
2014年2月5日 17:11
俺も順番にシフトチェンジしますよ(≧∇≦)
飛ばしシフトするとミッションに良くないって話を聞いたのでσ(^_^;)
それに1つずつ上げて行った方が楽しい!
コメントへの返答
2014年2月5日 22:50
シフトアップで飛ばすっていう発想が今の今までなかった…

回転が合わずにクラッチにも良くなさそう(;´Д`)
MTの方が運転に集中できそうですよね(^_^;
ATとか左の手足が暇になっちゃう…
2014年2月5日 18:23
自分も順番でシフトアップしてます。飛ばすメリットもないですし。

何だかんだで教習所で習った通りやってます(^-^)
コメントへの返答
2014年2月5日 22:52
そう、メリットを感じないんですよ(;´Д`)
何かあるかなと考えても一向に出てこなかった…

教習所で何言われたかさっぱり覚えてないです(^_^;
ドラテク雑誌でも久々買ってみるかな…?
2014年2月5日 23:42
こんばんわです~

自分もシフトアップは順番にしてますよ。
飛ばすとミッションに良くないし、加速しづらいしね^^;
メリットが全くwからない^^;

シフトダウンは以前はシングルクラッチだったんで
特に3速→2速のショックが結構あったんで、交差点とかでは
3速で曲がってましたが、最近はダブルクラッチを見よう見真似で
してるんで2速まで落としてますが。げんごろさんは交差点とかどうしてます?
コメントへの返答
2014年2月5日 23:55
今更この手の話をし辛い感じがあった所に、まとめブログでさも当然のように書き込まれてたので気になっちゃったんですよね(^_^;

ダブルクラッチですか!? さすがにやらないなぁ…

自分の車の場合2→1が猛烈に入り辛いですが、他のシフトダウンは特に問題無いのでヒールアンドトゥで。
2015年7月12日 14:48
スポーツMTではなく庶民派MT遣いですが


私見では〔その時/状況〕次第です……
普通に一段ずつ
1→3→5→6
1→2→4→6

これら以外もヤった事ありますし
無論車両各々スペック等も違うし

結論が出ないのが結論……?


下手っぴ云うか素人ながらもスキップシフトをヤる時は
上げる時も下げる時も極力rpm合わせるようにはしておりまつ…………


車を愉しむ云うか
車と愉しむ……


私はそんな感じです……
コメントへの返答
2015年7月13日 18:53
1年半前のブログにわざわざコメントありがとうございます。

結局ダウンはともかくアップでは飛ばしたりせずに乗ってますね~…

プロフィール

「@プー坂 お久しぶりです👍お元気そうで何より!」
何シテル?   04/13 17:18
スバル WRX S4 tSに乗っています。 STIコンプリートカーという響きについ釣られてしまい… 大事に、あまり大きく弄る事無く乗って行こうかなと。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラのフォロー制について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 19:38:54
[クリップ用]ライブ・イベント参戦履歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/13 23:50:50
念願の地元開催、LIVE ZIPANGU新潟! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/26 22:29:53

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2017年1月14日契約 2017年5月13日納車 装着品 【外装・エンジン周り】 S ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2001年4月~2006年3月所有。GC8Cの後期型。 なんかいろいろ手を加えました。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2006年4月に購入、当初からGDAにしようと考えてました.。 2016年10月には走行 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
父親の車。メンテナンス管理用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation