• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月21日

ベクターグライド試乗会

試乗会情報

気温 TOP -10°cより寒い?バラクラバ凍ってた
締まったバーン。
ピステン




MAXI S13 165cm

もちろんキレキレですが、荷重入れていないとゲレコンのせいか食っていかない感じです。

おかげで自由度がある感じ。

ベクターグライドの板全般に言えるかもですが。

個人的にはいやらしいぐらいエッジグリップしてて良い人なのですが、この感じは結構コントロールし易くて好きです。

MAXI M24 185cm

限界知らず。

限界が見えない。

なのにもっと踏めるって言ってくる。

脚力要求度半端ないです。



MAXI M21 180cm

同系譜。

体格的にはしっくり感。

こちらも限界高いです。

限界高過ぎて早過ぎてキレキレ過ぎてもうやばいです。

コントロール幅も広いです。

ただしこのシリーズ重たいです。

安定感も凄い。

リフトに乗ってる時に重たいのは共通して言えますが、気にならんので重くて強いのは大歓迎です。



MAXI M19 175cm

乗りやすいというか、もう少し安定感欲しいかな?と思いつつ、ドスンと軽快。

ギュインギュインというよりはなんだろう、シュパンシュパンの豪快な感じ。

もはや全部良い。

もちろんだけど。
















CORDOVA メタル 180cm






この板様も念願試乗です。

185cmも乗させて頂きました。

どちらもすんばらすぃです。

なんでもござれ!

やっぱり欲しい一台です。

スタンダードは今回乗ってませんが、メタルやっぱヤベっす。

メタルは入れたら最高だけど、入れると重くかるからそれ系には嫌われるけど基礎系の定番素材。

キレと安定はメタル様様。


180は手の内、185は余すけど手の内に入れたいって感じの感じで、そのままスケールUPが+5cm。




続きまして、グルーミングテストしかしないのにパウ板に手を出しました(結構順番が乗った順になってません。)


AVENTURA Metal 178cm 185cm






178cmの方がもちろん少しキョロつくけど、身長に合ってかないだけと思います。

勿論太さなんか気にならないキレキレさ。


ベクターグライドさまのメタルは裏切らないです。



ポラーブスタンダードNEW 180cm

ソールが蛍光ピンクでライトが蛍光イエロー。









雪上に立つと雪上に発光している様に見えます。
(その様を写真撮れよと言わないで)


ゲレンデも荒れてきていて足も死にかけていたので、無理ポーでした。

ラストにMAXI M21をお借りしたら、ギリギリまで乗ってきていいとお優しいお言葉を頂戴して、脚力限界
で攻め込もうとしても無理ポー 時間気にして下のリフトで回したから斜度足りず…


結構スピード出して、うぉりゃ!!って板はやっぱり好きです。




おしまい





MAXI Gran Turismo 170cm



下の緩斜面はこちらの方が楽しめますが、急斜面でスピード乗るとバタついて少し怖い。

こちらの方が軽いけど、しっかり感が好きな方はS頭にした方が良い買い物になると思います。
荷重入れなくても食いっぱなしのFISとは違う乗り味ですが、しっかり踏める人ならFIS板以上の返りが待っていますが、末恐ろしくて踏み切れませんでした。

以上S頭


重たい板は脚置き付きリフトの有り難さを知る笑


とりまSとMとコルドヴァメタルが今回の目的でしたので、大満足です。

コルドヴァメタルとMが欲しくなりました。


恐るべしVECTOR GLIDE


パッションとドーパミンとアドレナリンどぱどぱで眼が観開いてしまうメーカーです。


そのスピリットがパウ板にも注入されちゃってるから、その逆もそうなるよね…って1日でした。

どのメーカーも楽しいから困ってしまいます汗
ブログ一覧
Posted at 2024/01/21 19:58:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

奥志賀高原スキー場
VOLK42さん

試乗会 WAPAN SKI他
RAYVENさん

エアコン修理とリフトの関係
su-giさん

GS板183cmって・・・
めめめめさん

vector glide試乗会
RAYVENさん

バージョンアップ
silverstoneさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「遊びで仕事車に小さい内蔵アンプのSW積車。

10cmスピーカーの下がカスカス過ぎる為、音に気持ち悪さを感じ。

SWってホントしっかり追い込まないと【良い】とならない。

マジで音決まったと思ってから悩むこと2week。

しっかり前方10cmSPに脂乗りましたとさ。」
何シテル?   04/17 13:56
RAYVENです。よろしくお願いします。 スキー試乗ブログ良く書きます。 試乗者情報 体重55kg(冬は60kgに増えます)程度 身長165程度 スキー歴 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) レジェンド用ドアストライカ ーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 21:50:29
備忘録、究極のエンジンオイルを探る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 09:51:26
設備屋Gogogoさんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 09:50:57

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル モコ (ホンダ N-VAN+スタイル)
脚を運んで頂きありがとうございます♪ スキーに行くのであっという間、 13000km突 ...
スバル インプレッサ WRX STI 青い彗星 (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル インプレッサ WRX STi Ver.VI Limitedに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation