• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のむげんの"も~くん" [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2020年1月3日

ローポジシートレール取付 初日

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
自分の体格が原因で、乗降の際にシートのサイドサポートの部分の擦れが目立ってきて何か対策をと考えておりましたが、今回ローポジシートレールを取り付けてみることにしました
2
シート下のシートベルト警告センサーのカプラーを外します
3
シートレールの樹脂カバーを外し、ボルト4点を外します
サイズは14ミリ
シートは畳んでフロントドアか、伸ばしてリアドアから、どちらかで取り出せます
折角空間ができたので、普段できないセンターコンソール付近を掃除しました
4
Kansaiサービスさんのシートレール
未使用品を安く入手しました
5
ますローポジレールを車体に仮合わせします
特に赤で囲った部分は、カーペットと干渉があり、レール可動の為には一部カットするべしとの説明がありました
6
私は同梱のワッシャーと、元々使用していたエーモンの制振プレートを重ねて取付ましたので、カーペットとの極端な干渉もありません
7
ここからシートと、純正シートレールの分離をします
片側3か所、ヘックスローブ(トルクス)ボルトT50を緩めます
わざわざこの為だけにL型レンチを買ってきました・・・
8
格闘しばし・・・

えー、無理でした(笑)
硬すぎて全く緩む気配がありませんでした(爆)
無理にやってもナメるだけだろうし、工具を用意して次回に頑張ります
この日は諦めて、そのまま元に戻しました(疲)

二日目へ続く

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

三菱純正フロントスポイラー リップラバーはがれ

難易度:

リアウインドダクト塗装

難易度:

テールランプとバックランプの交換

難易度:

燃料添加剤経過記録 3018km

難易度:

梅雨入り前のコーティング

難易度:

パワステポンプに付いているステー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@こばかつ さん、念願のマイエボプラモ、おかげさまで納車していただきました。エボいじりで今後迷ったときは、見つめなおしていきたいと思います。ご家族もいつもよくしていただきありがとうございました。チェキを撮ってもらったのは初めてです。こちらも大事にしていきます。またお会いしましょう」
何シテル?   06/15 22:53
のむげんです。よろしくお願いします。 HNの由来は、小学生時代につけられたあだ名です。 車いじりの方針は見た目は大きくは変えず、純正+αのスタイルを目指...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX も~くん (三菱 ランサーエボリューションX)
三菱 ランサーエボリューションXに乗っています。 通勤、街乗りメインで吸排気等ライトチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation