• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月05日

ツインリンクもてぎ100kmサイクルマラソン 2020

毎年走り始めにしているツインリンクもてぎ100kmサイクルマラソンに今年も参戦。

芳賀町で前泊し、翌朝に宿からツインリンクもてぎまでAE86で移動したのだが、夜間に降った雨が凍結しており、路面がスケートリンクのごとくフルアイスバーンという危険極まりない状態に。FRのAE86は当然の如くお尻を振りまくる(笑)。道中、四駆の軽自動車に煽られながら命からがらツインリンクもてぎに到着。

が、当然ツインリンクもてぎのコースも凍結しており、レースの開始時間を1時間遅らせるとの通達が。寒さと移動疲れで、アップもせずに車内でぐったりしながら待つ(笑)。

レース開始前に集団での試走時間があり、アップ代わりに軽く1周。まだ氷が溶けていない箇所があるらしく、一部にパイロンが置かれてコース幅が狭くなっている。落車が起きなければいいが。

しばらく待機ののち、レーススタート。相変わらず早すぎる先頭集団は見送り、10名強ほどの小集団で走る。先頭を引く選手と引かない選手がいるが、自分はもともとトレーニングのつもりで走っているので、わりと多めに先頭を引く。吸収を分裂を繰り返して、中盤以降は小集団を引く選手も少なくなってしまい、自分が引くと小集団を千切ってしまうこと数度(笑)。そのまま単独で走っても結局向かい風区間で追いつかれてしまうので、ペースを緩めて素直に小集団を待つ。脚が揃ってないのでどうもペースが上がらない。
終盤に入ってようやくペースの合った集団に乗ることができ、数周回を消化。自己ベストのラップタイムを、まさかの残り2周のところで叩き出す謎ペース(笑)。が、その集団は自分より1周多く周っているらしく、自分が残り1周になったところでほぼ全員フィニッシュしてしまう。ラスト1周は単独という昨年のデジャヴを見ているが如く、大幅にペースダウン。更に残り半周のところで脚を攣りかけてしまい、ストップ寸前に。向かい風に押されつつも、なんとかフィニッシュに辿り着く。

結果:2時間55分台、年代別11位/31人。



昨年よりも5分短縮、100kmレースで初の3時間切りにはなりましたが、今の脚の調子を考えれば2時間50分前後になると想定していたので、今一つ出し切れないレースになってしまいましたね。最後、脚を攣りそうにはなりましたが、スタミナ的にはまだまだ走れる余力は残ってしまってました。そういう意味では消化不良感が残るレースになってしまいましたね。トレーニングの意味も込めて、今年の冬はもう少しエンデュランス系のレースも入れて行きたいところ…。


次回は1/19 川島町役場前クリテリウムの予定。
ブログ一覧 | 自転車レース参戦記 | スポーツ
Posted at 2020/02/06 21:18:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ちょっとお気に入りのカフェ
パパンダさん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

コレ使うと、さらに吸盤貼りつきませ ...
ウッドミッツさん

チェルとメルと😘
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「第1回 JBCF 袋井・掛川ロードレース Day1 http://cvw.jp/b/247107/47011648/
何シテル?   06/08 23:47
ワゴンRを降りてからF6Aとはもはや縁もゆかりもなくなってしまったのだがそれでもブログタイトルは変えない。 完全放置だったのでロードバイクの参戦記録(忘備録的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ワゴンR現役引退に伴い、庭でオブジェ化していたハチロクをナンバー登録。放っといたら朽ち果 ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
生涯初のAT車。サイバー4WDという面白ギミックに惹かれて購入しました。
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
適当に中古の軽でも乗ろうと思ったらこんなの買ってしまった。何よりもエンジン音がカワイイの ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
平成5年式のオンボロ号。 車屋の友人に「そろそろ板金屋出さないとヤバイよ」と言われるぐら ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation