• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月23日

第15回 加須タイムトライアル・ロードレース

4月の茂庭っ湖からのTT2連戦となる加須タイムトライアル。5/17の車坂峠ヒルクライムが開催されれば出場する予定でいたが、残念ながら中止となってしまったので結果的に2戦連続TTに。

今年の加須タイムトライアルは昨年よりも距離が長くなり、12kmから20kmへとスケールアップ。まあ、3月に200kmのTTを走っているのでそこは心配はしていないのだが、昨年のレースでは復路でスローパンクして大失速してしまったので、TUFO ELITE JETにタイヤシーラントを注入して万全を期しておく。

今回も朝5時起床、一路加須市へ。天気が相変わらずあまり良くなく、道中は場所によって晴れたり雨が降ったりと言った感じで会場のカスリーン公園に到着。加須市は雨こそ降っていないものの、「ついさっきまで雨が降ってました」といった感じのフルウエット。

またか…

と、うなだれていても仕方ないので、いそいそとTTバイクを組み立てて受付へ。


今回からクランクをFC-7900からROTOR 3D+に変更。クランクだけ10速のままだったので、ようやく11速対応の物に換装。踏み応えは79の方があるが、タイム的には変化があるのかは分からず

今回はトラブルもなく無事に受け付けを済ませて、堤防下の誰もいないスペースでアップ。時間が経つにつれて少しづつ路面は乾いてはきているが、コースとなる河川敷の道路はまだまだ水溜りは多数。まあ、出走までには乾かないだろうな…と諦めつつ、出走時刻が近づいてきたので、アップを終えてスタート地点付近へ向かう。今回も風はほぼ無し。スタートラインからコースを見渡すとやはり水溜りは多数で「また泥だらけになるのか…」と思いつつレーススタート。

20kmとやや長丁場なので、とりあえず序盤は抑えめ、中盤から後半にかけてペースを上げて、終盤は気合いで乗り切る作戦(笑)。風も無いので序盤は淡々と回すが、早々に後発2人に抜かれる。少々ペースを抑えすぎたのか、それとも後続が序盤から突っ込んで入ってるのか。自分自身のペースも、昨年のレースと比べても悪くない、というか今年の方が明らかに速い。やはり水溜りは多く、スリップしないように気を付けながら、先ほど追い抜かれた選手の背中を追う。一気に突き放される感じでもなく、さらにその前走者に追いついてきたのも相まって、折り返しの時点で数人が団子になってしまう状態で復路へ。自身としてはここからペースを上げたいところだが、前走者にフタをされてしまう形で前に出られず。数人を一気に追い抜けるのであればいいのだが、そこまで出来るほど脚に余裕がない。さらに、ちょうど近くにコミッセールのモトも走っていて、近すぎると「離れて~」と注意を受けてしまうので、仕方なく若干距離を取りつつ後方で待機。余裕はないが、少々もどかしい。残り数キロ、タレてきた選手を数人パスしつつ、前の選手数人もペースを上げてきたので自身もペースを上げる。最後はスプリントで前走者に迫るが、左右にスペースがなく、後ろで流す形になってしまいフィニッシュ。

結果:年代別6位/10人・Ave.41.66km/h

なんと5位の選手とは0.1秒差でした(笑)。

最後に流し気味になってなければ5位だったな~とも思いましたが、そもそも上手くスリップを使ってスパッと抜けない時点で、完全に自分自身の力不足でしかないわけで…。ただ、昨年よりも距離は長くなっていたにも関わらず、平均速度は上がっていたのは良かった点ですね。ただ体重が増えてるだけとも言える

ちなみに、撤収する際にリアタイヤを見たらシーラントが出ている形跡があり、シーラントを入れてなければ即死だった今年も不完全燃焼で終わっているところでした。なんか毎年パンクしてるけど、これはコース自体大丈夫なの…?


次回は6/27 ツール・ド・美ヶ原の予定

ツール・ド・美ヶ原中止のため、
次回は7/3・4 磐梯吾妻スカイラインヒルクライムの予定。
ブログ一覧 | 自転車レース参戦記 | スポーツ
Posted at 2021/09/18 17:53:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【掲載記事情報】ワゴニストにキーレ ...
VALENTIさん

夏の家族サービス〜ぶどう狩り🍇
keishuhさん

セルフ?
ターボ2018さん

爆食で痩せる!ふじザップ!
ふじっこパパさん

夏のお遊び🌊🎶
デリ美さん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「第1回 JBCF 袋井・掛川ロードレース Day1 http://cvw.jp/b/247107/47011648/
何シテル?   06/08 23:47
ワゴンRを降りてからF6Aとはもはや縁もゆかりもなくなってしまったのだがそれでもブログタイトルは変えない。 完全放置だったのでロードバイクの参戦記録(忘備録的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ワゴンR現役引退に伴い、庭でオブジェ化していたハチロクをナンバー登録。放っといたら朽ち果 ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
生涯初のAT車。サイバー4WDという面白ギミックに惹かれて購入しました。
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
適当に中古の軽でも乗ろうと思ったらこんなの買ってしまった。何よりもエンジン音がカワイイの ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
平成5年式のオンボロ号。 車屋の友人に「そろそろ板金屋出さないとヤバイよ」と言われるぐら ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation