
ちょっと野暮用あってイエローハットに寄り道したんですよ。まあそちらの方は目当ての品物がなくて、店内をぶらぶらしていたのですが。それでふとペダルコーナーの前を通りかかったとき、なんとなく、1年半くらい前に
俺の嫁ことRAZO GT SPEC AT-SSブラッククローム RP109BCRペダルに惚れ込んで、購入までのことをブログでネタにした時のことを思い出しつつ、いつものように陳列棚に並んでいる
RP109BCRの前で足を止めたわけですよ。
思えばこのペダルを欲しいと思った動機って、
ブルーのフットライトを浴びても見劣りしないペダルが欲しいという理由だったはずですが、その後今年になってから
フットライトを青色LEDから白色LEDに交換したのも、
ブルーのフットライトだと俺の嫁(ペダル)が映えない、という動機だったように思います。最近ホイールを買い換えた時も、このペダルに似合うようなホイールにという選択基準も少なからずあった気がしますし、振り回されてるなあ。まあ、ホワイトのフットライトは、インパクト面ではブルーのものにだいぶ見劣りしますし、足元の汚れもよく見えすぎてしまうという難点があるのですけれど、俺の嫁の顔(ペダルのディテール)がはっきり見えるので、その点はニヤニヤできます。
とまあ惚気話はさておいて、いざ足元がはっきり見えるようになると、やはりパーキングブレーキペダルの
RP108REは赤色のワンポイントが勝ちすぎているなあ……と思うわけですよ。RP109BCRと揃いの色のカラーバリエーションが発売されることを待ち望んでいるのですが、なかなか発売されず、時々こうして店頭のペダルコーナーをチェックしながら発売を待っていたのですが……、
売ってた! いつの間にか発売されていた! フットブレーキペダルRP108BCRブラッククローム!
思わず財布を確認……するまでもなく、たまたま今日は懐に余裕がある。いやそんな、まだ心の準備が、と思いつつ、Amazonの価格を確認するものの、現時点ではまだAmazonの取り扱いなし。ちょくちょく発売をチェックしていた私でさえ、たった今、発売されたことに気がついたばかりなのだから、今ならみんカラ一番乗りかも。そもそも嫁(RP109BCR)に惚れ込み、最終的にゴールインしたこの売り場で、再びこのペダルに出会えたことこそ僥倖。これは運命だ。よし買おう! 買った! はい買った!
というわけで思わず衝動的に(ある意味1年半前から計画的に)2,894円で購入したのですけれど、興奮冷めやらぬまま勢いで購入したせいで、本来なら使えたはずの会員300円引きクーポンを使うのをうっかり失念してしまいました。なんてこった……。
ブログ一覧 |
DAYZ | クルマ
Posted at
2017/04/06 20:03:25