• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月06日

闇ふたたび

闇ふたたび ちょっと野暮用あってイエローハットに寄り道したんですよ。まあそちらの方は目当ての品物がなくて、店内をぶらぶらしていたのですが。それでふとペダルコーナーの前を通りかかったとき、なんとなく、1年半くらい前に俺の嫁ことRAZO GT SPEC AT-SSブラッククローム RP109BCRペダルに惚れ込んで、購入までのことをブログでネタにした時のことを思い出しつつ、いつものように陳列棚に並んでいるRP109BCRの前で足を止めたわけですよ。

思えばこのペダルを欲しいと思った動機って、ブルーのフットライトを浴びても見劣りしないペダルが欲しいという理由だったはずですが、その後今年になってからフットライトを青色LEDから白色LEDに交換したのも、ブルーのフットライトだと俺の嫁(ペダル)が映えない、という動機だったように思います。最近ホイールを買い換えた時も、このペダルに似合うようなホイールにという選択基準も少なからずあった気がしますし、振り回されてるなあ。まあ、ホワイトのフットライトは、インパクト面ではブルーのものにだいぶ見劣りしますし、足元の汚れもよく見えすぎてしまうという難点があるのですけれど、俺の嫁の顔(ペダルのディテール)がはっきり見えるので、その点はニヤニヤできます。

とまあ惚気話はさておいて、いざ足元がはっきり見えるようになると、やはりパーキングブレーキペダルのRP108REは赤色のワンポイントが勝ちすぎているなあ……と思うわけですよ。RP109BCRと揃いの色のカラーバリエーションが発売されることを待ち望んでいるのですが、なかなか発売されず、時々こうして店頭のペダルコーナーをチェックしながら発売を待っていたのですが……、


売ってた! いつの間にか発売されていた! フットブレーキペダルRP108BCRブラッククローム

思わず財布を確認……するまでもなく、たまたま今日は懐に余裕がある。いやそんな、まだ心の準備が、と思いつつ、Amazonの価格を確認するものの、現時点ではまだAmazonの取り扱いなし。ちょくちょく発売をチェックしていた私でさえ、たった今、発売されたことに気がついたばかりなのだから、今ならみんカラ一番乗りかも。そもそも嫁(RP109BCR)に惚れ込み、最終的にゴールインしたこの売り場で、再びこのペダルに出会えたことこそ僥倖。これは運命だ。よし買おう! 買った! はい買った!



というわけで思わず衝動的に(ある意味1年半前から計画的に)2,894円で購入したのですけれど、興奮冷めやらぬまま勢いで購入したせいで、本来なら使えたはずの会員300円引きクーポンを使うのをうっかり失念してしまいました。なんてこった……。
ブログ一覧 | DAYZ | クルマ
Posted at 2017/04/06 20:03:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

イライラする!
のうえさんさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2017年4月6日 21:06
よくわかりますwww

僕もRAZOの同デザインだと思いますが、アルミとリアルカーボンのRP106とRP101に惚れ込んでBGレガシィの時はフットライトも付けてましたww


結局同デザインでAT用2セットとMT用1セットの計3セット買ってしまいました(そして現在も愛用してます)からw

実は今の愛機もフットライト仕込んでやろうとライトキットは入手済みですw
本来内装のライトやステッチに合わせるならば赤色なんですが、白色を買ってます。理由はやはり、コイツの引き立て役で、という選考ですww
コメントへの返答
2017年4月8日 13:02
コメントありがとうございます。
確かにRP106/RP101の明るいシルバーとリアルカーボン柄は、封・VAGさんの愛車のイメージカラーですよね。凝ったデザインもいいですよね。

封・VAGさんの場合、かなりパーツのトータルコーディネートにお気を使っている印象を受けますし、特にみんカラのような場所で、愛車を自己表現? の一環として見せ合うとなると、パーツの組み合わせで表現したいオーナーの個性というか世界観とか、色々考えるところですよね。

赤フットライト……は相当インパクトありそうですけど、フットライトが主役になってしまうでしょうし、引き立て役なら白でしょうね。色の変化するタイプのフットライトを使って、「普段は白で、シフトをスポーツモードに入れた時だけ赤に変色」みたいな仕様だと(中二病的な意味で)ロマンありますが、車検通るかどうか分かりませんし、配線とか大変そうです。

プロフィール

「@かねごんパパ さん
夢の中で納車されたのはフォード・マスタング(?)でしたが、全幅からして、現実に納車されても家の駐車スペースに停められそうにないですね。
ギリギリ停めても塀にぶつかってドア開けられないので、トランクスルー使って荷台から乗り降りしないと。」
何シテル?   03/20 15:41
Amazonや楽天、価格.comのレビューなどにも出没しています。 わりと優柔不断な方ですが、迷ったり悩んだりする過程自体が大好き。買い物やパーツの品物選びで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンラージ商事 タイヤ監視システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 18:45:26
ドアパネル内装張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 11:22:04
3Dインテリアパネル 21P 黒カーボン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/12 15:59:35

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
サブ車兼通勤車両として購入したものの、私のメイン車として活躍しています。家の駐車スペース ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
遠方に住んでいる弟夫婦の車。モデリスタ仕様。 画像はイメージ。
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
家族共用の車。リコールなど色々ありましたけれど、静粛性の高さ、燃費、そして「エコカー=遅 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation