• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちさんVEZELの"もちさんVEZEL season2" [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年1月14日

【悪あがき】インターナビ4G接続(ダメでした)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヤフオクから比較的に格安価格帯(5000円以下)で4G通信ユニットを入手しました。上が3G用、下が4G用です。
2
4Gユニットそのものは正常に起動してるようです。
ちなみにNGなら紅く光ってしまうそうな。
3
プレミアムインターナビの通信設定を開くまでの手順①〜④
4
更に通信設定を開くまでの画面の流れ⑤〜⑧
多分、プレミアムインターナビとしては⑧番画面に新たな設定情報が必要(課金が必要)
5
当然、⑧番画面に設定する情報は入手してないからナビは通信が開いてません🤣
残念、無念😭

残っている手段はディーラーで5千円前後を課金して新しいIDの開設らしいですが、私の車両は元々が更新可能対象ではないので開設受付そのものがNGだろうとは予想される。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

はみ対フェンダーモール取付 ③

難易度: ★★

サングラス感覚です

難易度:

【洗車69回目】シャンプー洗車 LAVA使用

難易度:

オイル・フィルタ交換

難易度: ★★

パイオニア サイバーナビの取付け その2

難易度:

スパークプラグ交換作業

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月15日 20:59
はじめまして。質問してもよろしいでしょうか?

今回の結果として、総走行距離の更新やドライブした時の燃費、といったデータは取得(通信)できない、ということでしょうか?

うちのもアップデート対象外のMOPナビなので、4G通信が出来るなら興味があります。

よろしければ教えてください。
コメントへの返答
2025年1月16日 9:31
はじめまして。コメントありがとうございます。
ギャザズナビでしょうかね?
触った事がないので確かな事ではない可能性もありますが、ギャザズナビならそのまま使えるようです。(昨年の6月くらいまでは接続できた報告が散見されてます)

プレミアムインターナビは作業画像の画面⑦や⑧にあるような通信設定があり、4G接続としてアクセス先の紐付けが必要なので、更新をしないと閉鎖済みの3G接続用のサーバへとアクセスしてしまうのでトータルケアも連動してないのかと。思います。
答えになってますでしょうか。
2025年1月16日 10:26
もちさんVEZELさん

ご返信ありがとうございます!

うちの子も、もちさんVEZELさんと同じメーカー装着のナビです…

昔ディーラーで聞いたとき、何やら設定が出来ないタイプ、的な回答があったのを覚えています。

4Gモジュールが前より価格が落ち着いたので、買ってみようか少し考えましたが、通信不能であれば諦めます。

通信不能になって、アプリで総走行距離が更新されない、1ドライブ毎の走行距離や燃費が確認出来ない、というあたりは残念ですが、道案内そのものは可能で、燃費はナビに表示できますし、今のまま継続使用しようと思っています。

なんといってもi-DCDはお気に入りなので、ナビの不都合くらいなら、まだしばらく乗り続けます。

この度はありがとうございました!
コメントへの返答
2025年1月16日 13:09
いえいえ、至らない内容ですいません。

少し解釈を訂正すると、通信機器は機能してもナビの接続先情報がないって状況です。

【余談】
プレミアムインターナビには足枷が色々とありますよね。(ご存知かも知れませんが)
1番やっかいなのは、まず他社製のナビにも交換できない。(車速パルスが取り込めない)。
加えて、一昨年の2023年版でマップは更新ストップ
(地図そのものは2021〜2022年の情報)

結果として仮に通信環境がリカバリー出来ても使える機能としてはトータルケアとの連動くらいなんですよね。

ちなみに燃費情報の吸い上げ機能でしたら、OBD経由の診断機(スマホと連動可能)が代用アイテムになるかもです。
私はOBDにレーダ機器を繋いじゃってるので使えませんが。
2025年1月18日 9:21
FIT3ハイブリッドで同型のナビが付いてるのに乗っています

通信はUSBの3G対応は終了したので
Android端末にDUN機能を使えるアプリを入れる事で
bluetooth経由で
1月2日頃まではインターナビの機能ほぼ全て使えていましたが
1月5日以降ルート情報や天気情報の取得が出来なくなりました
Honda Total Careのドライブノートや走行距離だけは何故か同期出来ています

古いモデルから切り捨て(実質のサポート終了)ではないかと
多分自分の車に4GのUSB付けても同じ事が起きるのではないかと
Android端末でbluetooth経由で通信出来る方法について
同様の利用をしている方結構いるようで
みんカラやYouTubeに結構情報が出てます
コメントへの返答
2025年1月18日 22:12
はじめまして。コメントありがとうございます。
内容を拝見しました。情報ありがとうございます。

一昨年のサービス終了発表から昨年にかけて色々と試行錯誤された方々もいらっしゃいますよね。

自分としては↓のしょこらさんへのリプライにも書きましたようにナビ機能としては既に役目を終えてしまったとの結論にしてます。

プロフィール

「本日はヴェゼル全国オフin山梨
100台から集まるそうです。」
何シテル?   05/24 08:31
【自己紹介】 「もちさんVEZEL」です。 よろしくお願いします。 プロフィール画像を 2022年版に更新しました。 (今、9月末だけど) タイトルは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リア液封コンプライアンスブッシュのヒビ割れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 13:55:15
フロント左側ドライブシャフト、オイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 13:55:06
D.A.D / GARSON ダイレクトプラグイン2WAYソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 13:34:14
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation