• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

touya@Reviveのブログ一覧

2021年06月20日 イイね!

ノーマルの良さ

HA36Sのリコールの為、ディーラーに打鉄を預けていました。
その時に出して頂いた代車が、5AGSの全く同じ色のアルト。
しかもほぼ新車。(走行1200キロちょっと)
乗ってみたかった車両なので、インプレがてら使用してみました。

比較車両は打鉄と先代リヴァイブとの比較になりますので、ご了承下さい。

乗り心地は、ローダウンサス+ノーマルダンパーの打鉄とは雲泥の差。
エアが高いタイヤのせいもあってか、硬めには感じますが、ストロークはたっぷりあるので、最高に良かったです。
シートポジションは、高いですね。打鉄が低いのもありますが、ノーマルシートだったリヴァイブより高く感じました。
そのせいで、ステアリングは低くなってました。チルト機能があればと言われるのも分かります。

エンジンは同じですが、VVTがついてます。
これがあるのと無いのでは、やっぱり差が出ますね。
エアコン使用しながらでしたが、トルクが厚く感じました。
打鉄だともっさりしてしまう領域でも、しっかり加速してくれます。
どうしてMTにも同じエンジンを積んでくれなかったんだ……_(:3」∠)_

AGSは乗ってすぐに感覚を掴めたので、ギクシャクしたりとかは無かったです。
下手なMT操作より、こっちの方が全然良い。
巡航から加速させたい時には、アクセルを一瞬だけだけ踏み付けると、キックダウンしてくれるので、それに合わせて再度アクセルを踏むと、スムーズに乗れます。
MTモードももちろん使用しました。
これはこれで楽しい(笑)

これならAT限定のJ( 'ー`)しでもカクカクせずに運転出来そう。
Posted at 2021/06/20 04:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 打鉄弐式 | クルマ
2020年08月24日 イイね!

くっっっそ凹む……

やらかした……

職場の駐車場のポールにベキベキッ!!と音を立ててやっちゃいました……
テンション下がる……
Posted at 2020/08/24 02:43:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 打鉄弐式 | クルマ
2020年04月13日 イイね!

うーん…

ポジション球が納車時から外れません…
何とかして外せる様にしたいのですが、ユニットごと外して試してみても取れず。
最悪、カプラーを解体して、新しいカプラーを付けた方が安上がり?
外れなかったって人いるんだろうか…コマッタコマッタ…
Posted at 2020/04/13 07:47:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 打鉄弐式 | クルマ
2020年03月14日 イイね!

物は試しに

以前に観たYouTubeで、ハイオクの話をしている動画がありまして。
(GT-Studioさんの動画です。コチラ)
物は試しと、レギュラーとハイオクの混合を行いました。
びっくりする程の変化はありませんでした。ただ、ノッキングしにくくなってるせいか、高いギアを使って低い速度で走っても、カラカラ音は減ったかな?何となくエンジン音が静かになったかな?微妙に燃費が伸びたかな?コールドスタート時の排ガスがちょっとクチャイ位です。(燃料の減りは確かに遅かった。)
リヴァイブの時に、ハイオク→レギュラー→ハイオクをやった時の様な分かりやすい変化はありませんでした。(レジスタが11番でした。そりゃレギュラー入れたらパワーダウンするわ。)
そもそも、打鉄はレギュラー仕様のエンジンですしね。洗浄剤のおかげで、本来のエンジンの調子に戻っただけかもしれませんし。
とりあえず今月は、ハイオクで走ってみようかと。
これでレギュラーに戻した時にどうなる事やら。(結果は見えてる気はするけど)

燃料戦争が起こりませんように……
Posted at 2020/03/14 14:47:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 打鉄弐式 | クルマ
2019年07月04日 イイね!

こーわれたーこーわれたー

泣くしかない。(´TωT`)
先代、リヴァイブより引き継いできたオーディオ、DPX-U700がご臨終されました。
音は鳴るけど、ボリュームとファンクション切り替え以外の操作を受け付けなくなりました。

いやー、4年(?)もよく持ったよ。
1番良いヘッドユニットでしたけどねー
今は代打を積んでいますが、音がとりあえずと言った感じで、気に入ったセットにはなりません。(´・ω・`)

代打:U373

次は何にしようかな……
同じ奴か、I-k77か……
Posted at 2019/07/04 11:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 打鉄弐式 | クルマ

プロフィール

touya@Reviveです。よろしくお願いします。 車、バイク大好きで、知的好奇心旺盛な多趣味人間です。 色々な方のカスタムを参考にさせて頂いておりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ アルト] アクセル20回踏んでみて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 03:33:35
くに@K6Aさんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 08:25:08
クロスワーク 小型高性能デジタルテスター DT-830B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/10 11:48:22

愛車一覧

スズキ アルト 打鉄弐式 (スズキ アルト)
乗り換え先がまたアルト。(笑) なんだかんだで、アルトが好きみたいです。 強化クラッチが ...
スズキ アルトワークス リヴァイブ (スズキ アルトワークス)
初のマイカー。 ちまちま手をかけて可愛がっています。 元々、アルトの顔です(笑) テー ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
愛車以外の整備記録をこちらにでも

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation