• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーやん(あいざっくLabo)の"うすしお味" [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2023年10月19日

センター出しマフラーに交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
部屋で寝かせていたBefreeのミニライト用センター出しマフラー(チタン色)を取り付けします。
2
付属品はこれだけ。
紙の取説などなかったんですがそんなもんなのかしら?

まあ部品これだけなのでどうにでもなるでしょう。
3
ジャッキアップ。
マフラーが綺麗すぎる気がする。
そして距離の割に接続部が異様にサビている気がする。
4
フロントパイプ分割……?
交換してる意味……?

あと吊り位置がなんか微妙に違和感。
トンネル下ここまでスカスカでしたっけ……?
5
まあ悩んでも仕方ない。フロントスタビやる時に前は確認しますということで。
適当に組んでみましょう。

違いました。
6
で、色々悩んで。
蚊に喰われて。

こーするのが正解の模様。
7
反対側。

ちなみに別の違和感も。

センターマフラー付けてたんですね前の人。
そのまま売ってくれればよかったのに。
8
で、こんなかんじでフィニッシュ。
位置や高さはいいのですが若干左後方に向かってます。
9
気になる人は気になるやつですね。
→気になる人

フロントパイプとかとの兼ね合いもあると思うのでおいおい調整することにします。
10
多分燃料が盛大に水入ってる気がするので添加剤早めに入れて様子見と、取り付け再調整する時にサビ落とししてローバルシルバーでサビ止めします。

フロア下面のちょいちょいサビも転換剤届いたら塗っておくことにします。

……


音はよく分かりませんでしたW

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラーハンガー取り替え

難易度:

24ヶ月点検(車検)

難易度:

黒ジーノ  プチレストアに向けて(パート1)

難易度:

リヤモニターダッシュボードへ取り付け

難易度:

整備じゃない、キャリア徹去、中華ウイング徹去

難易度:

スラジーノ車検(6回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今週末はめっちゃ晴れますように……。
(>人<;)」
何シテル?   01/23 23:09
基本自己満の垂れ流し。 フォローは断りませんが交流は熱心では無いです。 あまり人間関係が得意でないのですW なのでやれそうなことは自分でやってみる派。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミラジーノ 5MT 載せ換え(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 15:23:02
補助ランプ装着への道・その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/02 14:49:52
ジーノのミッションを載せ替える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/27 10:25:00

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ うすしお味 (ダイハツ ミラジーノ)
赤字ーノを直して延命する費用を考えたら買い替え一択でした。 プレミアムX希望でしたが、結 ...
ダイハツ ミラジーノ 赤字ーノ (ダイハツ ミラジーノ)
ヤフオクで「ヤフオクの車と一緒にしないでください!」と言われて買った、ヤフオクの車と比べ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
自分のクルマが買えるようになるまでの繋ぎで親が板金屋の台車を格安でおろしてくれました。 ...
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
BTCCアコードの画像を拝借してきたwww 初めて自分で買った愛車。 そして最初で最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation